プライベート(20)


20131110(日)

頑張れ!白石君!世界目指して!


頑張れ!白石君!世界目指して!

十勝毎日新聞 平成25年11月6日記事より

全日本モトクロス選手権(日本モーターサイクルスポーツ協会主催)の上から2番目の「IA2」クラスに参戦する帯広市出身の白石翔也(21)=白樺学園高卒、Y’sレーシング、ヤマハYZ250F=が帰帯し、けがで不本意な結果に終わったシーズンを振り返るとともに、来季の活躍を誓った。

 白石は2007年の帯一中3年時にIB(国際B級)に昇格。同年7月に全日本で最年少ポイント獲得者となった。11年にIA(同A級)に昇格、高校卒業と同時に同選手権に本格参戦している。

 11年シーズンは国内トップライダーの成田亮(あきら)が率いるチームに所属。「日本で一番速い人から教わることは多かった」という。ただ、シーズン途中で、チームが白石の慣れ親しんだヤマハのマシンからホンダに切り替えるのを機にチームを離れた。

 12年シーズンは個人で参戦し、シリーズ30位に入った。個人としては善戦したものの、「メカニックはいたが、バイクのセッティングなど大変なことが多かった」と限界も感じた。

 今年は宮城県石巻市にある現チームに入り、「今シーズンこそは」と思っていた矢先の1月、練習中に転倒し、大腿(だいたい)骨や手首、鎖骨、肩甲骨を骨折した。過去に経験したことのない大けがだった。

 懸命のリハビリで5月からバイクに乗れるようになり、6月の第5戦から復帰。最終戦(第9戦)まで出場したが、結果は予選通過が第6戦のみ、決勝でもスタート直後に転倒リタイアと惨たんたる内容だった。「最後までけがの影響が残り、恐怖心も拭いきれなかった」と振り返る。

 チーム内でトップのクラスで参戦する白石は、「来シーズンは結果を残すしかない」と自覚。「オフのうちにトレーニングを積み、バイクに乗り込んでいきたい」と話し、「本場の米国で活躍したいという夢は今もまったく変わっていない」と力強く語る。

 白石が帰帯した理由の一つが、片平整骨院(帯広市東2南16、片平信彦院長)が10月に道内で初めて導入した高圧酸素療養装置。

 高圧酸素セラピーは、気圧を高めて酸素を体の隅々まで行き渡らせることで、疲労回復やリラックス効果などが期待できるという。国内外で多くの有名スポーツ選手が利用している。

 同院では2006年に導入した1人用のカプセル型に替え、同時に4人まで入れるルーム型を設置した。呼吸で出る二酸化炭素を効率よく装置外に排出することができ、より高い効果が期待できるという。

 問い合わせは同院(0155・21・0717)へ。



2012718(水)

オリネタ


オリネタ

今回のオリンピックは、かなり気合が入ってます。
すごい豪華設備。
高気圧酸素は北京オリンピックで、ドーピング疑惑器機だの騒ぎが勃発。日本は持ち込み自粛(実際は禁止)だったが、今回は豪華版で登場。


【ロンドン石井朗生】ロンドン五輪日本選手団の支援拠点として開設された「マルチサポートハウス」が17日、公開された。

 ロンドン東部の選手村から徒歩約10分の場所にある公共施設「ストラトフォードサーカス」を借り上げ、選手が直前調整やリラックスができる設備を用意。五輪では初めての設置で、充実した環境を整えて、選手の実力発揮を支援する。

 普段は劇場や文化活動が行われている3階建て、延べ1300平方メートルの施設に、11台の高気圧カプセル、マッサージや疲労回復処置ができる機器、サウナ、畳敷きの広間、ウエートトレーニング場や柔道・レスリング場などを設置。レストランでは日本米の白飯や、日替わりで毎日十数種類の日本食を用意する。

 選手村からの距離や施設の内容等は、10年広州アジア大会での初設置を踏まえて改善。日本から多くの機材や食材を持ち込み、スタッフも約70人態勢を組んで、日本の国立スポーツ科学センターとほぼ同じ環境を提供する。

 マルチサポートハウスは、メダル増加を目指して文部科学省が展開するマルチサポート事業の一環として、日本スポーツ振興センターが委託を受け運営。事業費は5億4000万円を見込んでいる。



2012710(火)

最近話題の十勝若牛を食す(帯広)


最近話題の十勝若牛を食す(帯広)

帯広では、なかなか食べることができなかった十勝若牛が、ココで食べれると聞いて行ってみた。
■軟らかくトロける美味しさ。
■牛特有の臭みもない。

帯広市内ではココ
しゃぶしゃぶ、ステーキ日月
http://cpstyle.jp/shops/95617

北海道帯広市西5条南9丁目3番4号トリコロールハイツ1F
0155-27-4020


十勝若牛とは(HP http://wakaushi.com/より抜粋)
十勝若牛は、農業王国「十勝」の中心地帯広市より西に約30キロに位置する、北海道十勝清水町が誇る美味しい牛肉です。清水町の地名は、十勝川と日高山脈の豊富な水に恵まれたアイヌ語の「ペケレベツ」“清い水の流れるところ”に由来しており、自然景観にも優れ、人も動物も作物も生き生きとした素晴らしい地域です。特に酪農は牛乳の生産量と乳牛頭数において、全国でもトップクラスの生産地帯です。

「十勝若牛」は、脂肪が少ないのに、柔らかな肉質と肉汁溢れる赤身肉の豊かな旨昧が特徴のへルシーな牛肉です。

「十勝若牛」は、JA十勝清水町が独自に開発した飼養ノウハウによって生後約「約14ヶ月」で出荷される全く新しいコンセプトの牛肉です。酪農の盛んな地域だからこそ生産できる赤身の旨さが特徴の国産牛肉です。

「十勝若牛」は、一般に食べられている牛肉(成牛)と比べ、仔牛肉のようにきめ細かで柔らかい肉質が特徴です。また、牛肉独特のクセが少ないため食べやすい牛肉です。「約14ヶ月」の育成期間が、食味と食感の絶妙なバランスを生み出します。そして、飼料の種類や給餌方法など、独自の肥育方法が肉本来の旨味をさらに引き出しています。



2012323(金)

春は体内時計の調整を


最近は4時半頃から明るく、冬型の体内時計を春夏型に戻さなければと、寝室のカーテンを半開き状態にして寝ます。
外の明るさを感じるのが、一番いい方法だと思い、毎年この頃からカーテン半開き法を実践(我流)。

早い時間に目覚めるのですが、まだ肌寒く、モゾモゾしているうちに、5時、6時。。。。。もったいない。
早起きして、ウォーキングでもしようかと、いつも考えるのですが、行動はしてません。行動力がないのが弱点です。

今回、二日と半日の移転作業で、腕は大丈夫なのですが、筋肉疲労&筋肉痛は下半身に出ています。
確実に運動不足は、足元からきているのでしょう~。

毎年何らかのきっかけや時期に、目標をたてますが、春はとりあえず体内時計を戻す。
この目標達成の後、有り余る時間の有効活用。

いつでも使えるように錆びついた自転車の手入れでもしておくかな。笑



201224(土)

伝説のケーキ、あの店が、遂に帰ってきた~Powder~


伝説のケーキ、あの店が、遂に帰ってきた~Powder~

手づくりケーキHome made cafe Powder
が遂に帰ってきた。

ボリューム◎満点、手づくりケーキ
アメリカン、カントリーケーキ。


また、あの生チョコケーキが食べれるのかと思えば、嬉しいかぎりですな。

帯広市大通南5丁目11-1
シニアハイツ鳳悠1階
0155-67-5130

11時30分~20時
定休日 日曜、第三月曜



<<
>>




 ABOUT
katahira整骨院
◆柔道整復師
◆JATACスポーツコンディショニングトレーナー
◆(社)民間活力開発機構健康づくりアドバイザー

健康情報などを発信してます。
YouTube 
●21世紀健康キーワードはミネラルと酸素デス!
◎野島式超ミネラル岩の力 販売店

◎高気圧酸素設置高気圧酸素情報サイト
■日本バルク工業株式会社
http://sansoroom.com/index.html



性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
片平整骨院〜からだ健康応援部併設~
住所帯広市東2条南17丁目10-1(若葉通り)
TEL0155-21-0717
期間急患者様の対応につきましては、いつでもご連絡ください。
定休毎週月曜定休※祝祭日は不定休
 2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
 2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
休業日
9時~15時
13時~19時
 カウンター
2008-01-22から
190,558hit
今日:7
昨日:5


戻る