2009年8月21日(金)
旅行の思い出~2日目・3日目~
![旅行の思い出~2日目・3日目~](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004766/004766_000046_1250859333.jpg)
2日目の目的地は、大ジョッキー
いやいや
クマ牧場の登別です。
朝8:30にホテル、チェックアウトし、出発!!の前に、前日すっかり忘れていた、酒造屋さんに・・・地酒や本みりん購入です。
去年、友人が札幌北区で家を購入したので、ちょっとお邪魔。
面白い家なんです!!家の中に庭・・・そして、屋根には、こだわりの太陽・・・・・なんだっけ?電気になる、それです!
1時間位お邪魔し登別へ・・・
まず、伊達時代村。
次男は、ちょんまげのおじさんに涙でした(汗
宝探しのイベントをしていましたので、2人分購入。初心者コースで・・・1000両です(・・?
初心者コースなので馬鹿にしていましたが、意外と難しい。5か所のチェックポイントがあるのですが、最後は、時間がないんです!!と係りの方にヒント貰いまくりでした(恥
長男の通っている、保育園のお土産を買って、温泉へ・・・
チェックインし、フロントの方から、
「お部屋は、11階です。今、ご案内いたします。」と、
エレベーターに乗り、ふと、各階の案内見ると、最上階ではありませんか(汗 そして、11階はロイヤルやスイートルームの文字(汗汗汗 予約の時、何か間違ったかな??
恥ずかしかったけど、聞きました。
「○○のプランでしたよね?」って、間違いありませんと、かなりホッとしました。
安着の一杯の後ちょっと、温泉街をぶらり・・・
なかなか、似合ってる様な(^_^;)
僕もって感じですね
夕食の準備中、長男は早速、席に着き、態度Lです(涙
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151250.jpg)
お姉さんに、おつぎしますか?に、うん!!だって・・・
満足の笑顔・・・みたい・・・・・
顔出しOKして頂いた、お姉さん、すいませんでした。
ゆっくりと、食事し
お休みなさいの2日目でした(^。^)y-.。o○
我が家は、家ではダブルベットでみんなで寝ていて、なかなか僕と妻はゆっくり寝れません・・・でも、この日は、ベットでなかったので、ゆっくりスヤスヤ出来ました!!!
だって、息子ら
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151252.jpg)
そう、寝ぞう悪いんです(涙
ベットから落ちる心配ないと思うと、ゆっくりできました。
3日目は、マリン二クスで遊んで帰って来ました。
2日目・3日目はあいにくの雨でしたが、楽しんできました。
我が家は共働き。なかなか休みもあわず、共働きの親の都合で息子らにもさびしい思い、我慢しているはず。だから、年1回くらいしか旅行できないけど、息子らとの家族の思い出を大切にしています。たまには、無理して我が家なりに贅沢した旅行もいいでしょうってね(*^_^*)
いつも、思う
この
寝
が、楽しい思い出を作ってあげたいんです。
そして、この寝顔が僕のパワーかな(笑
帰宅して、たぶん妻から、言われたんでしょう?!
長男から
うんてん、おつかれ~~~
涙が出そうなくらい嬉しかった・・・
いやいや
クマ牧場の登別です。
朝8:30にホテル、チェックアウトし、出発!!の前に、前日すっかり忘れていた、酒造屋さんに・・・地酒や本みりん購入です。
去年、友人が札幌北区で家を購入したので、ちょっとお邪魔。
面白い家なんです!!家の中に庭・・・そして、屋根には、こだわりの太陽・・・・・なんだっけ?電気になる、それです!
1時間位お邪魔し登別へ・・・
まず、伊達時代村。
次男は、ちょんまげのおじさんに涙でした(汗
宝探しのイベントをしていましたので、2人分購入。初心者コースで・・・1000両です(・・?
初心者コースなので馬鹿にしていましたが、意外と難しい。5か所のチェックポイントがあるのですが、最後は、時間がないんです!!と係りの方にヒント貰いまくりでした(恥
長男の通っている、保育園のお土産を買って、温泉へ・・・
チェックインし、フロントの方から、
「お部屋は、11階です。今、ご案内いたします。」と、
エレベーターに乗り、ふと、各階の案内見ると、最上階ではありませんか(汗 そして、11階はロイヤルやスイートルームの文字(汗汗汗 予約の時、何か間違ったかな??
恥ずかしかったけど、聞きました。
「○○のプランでしたよね?」って、間違いありませんと、かなりホッとしました。
安着の一杯の後ちょっと、温泉街をぶらり・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151247.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151249.jpg)
夕食の準備中、長男は早速、席に着き、態度Lです(涙
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151250.jpg)
お姉さんに、おつぎしますか?に、うん!!だって・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151251.jpg)
顔出しOKして頂いた、お姉さん、すいませんでした。
ゆっくりと、食事し
お休みなさいの2日目でした(^。^)y-.。o○
我が家は、家ではダブルベットでみんなで寝ていて、なかなか僕と妻はゆっくり寝れません・・・でも、この日は、ベットでなかったので、ゆっくりスヤスヤ出来ました!!!
だって、息子ら
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151252.jpg)
そう、寝ぞう悪いんです(涙
ベットから落ちる心配ないと思うと、ゆっくりできました。
3日目は、マリン二クスで遊んで帰って来ました。
2日目・3日目はあいにくの雨でしたが、楽しんできました。
我が家は共働き。なかなか休みもあわず、共働きの親の都合で息子らにもさびしい思い、我慢しているはず。だから、年1回くらいしか旅行できないけど、息子らとの家族の思い出を大切にしています。たまには、無理して我が家なりに贅沢した旅行もいいでしょうってね(*^_^*)
いつも、思う
この
寝
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151253.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000151254.jpg)
そして、この寝顔が僕のパワーかな(笑
帰宅して、たぶん妻から、言われたんでしょう?!
長男から
うんてん、おつかれ~~~
涙が出そうなくらい嬉しかった・・・
2009年8月20日(木)
旅行の思い出~1日目~
![旅行の思い出~1日目~](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004766/004766_000045_1250775154.jpg)
2泊3日で旅行して来ました。1日目は、小樽です。
道中はずっと雨でしたが、小樽は快晴でした。眩しく、頭が暑かった・・・
まず、水族館へ・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150927.jpg)
ポニョがお出迎えしてくれました(^_^;)
息子たちも楽しんでいたようでしたよ。
一番のお気に入りはペンペンだったようです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150950.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150933.jpg)
疲れたので、少し休憩・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150951.jpg)
頭を焼きました(笑
その後、ホテルにチェックインし、運河沿いを観光。
その時の、個人的にお気に入りの1ショット
なんだか右の方と親近感がありまして・・・
夕食は、やっぱりお寿司。
息子の定番。ナット巻
真ん中位のグレード
とれたてのウニちゃん
味は?でしたが、アワビ刺
帆立のウニ焼き!!だったはず
美味しかったけど、料金も・・・(涙
たまにはいいでしょう!!!
お腹もいっぱいになり、疲れて歩くのも嫌になったので、ホテルには、人力車で戻りました。少し観光もして頂きました。
人力車を引っ張るお兄さんのお話では、昔々の小樽は商業の町として、凄くお金の入ってくる所だったそうです。だから、銀行が13店舗並んでいたそうです。
旧三井銀行前でパシャ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150948.jpg)
1日目は楽しく過ごせました。
道中はずっと雨でしたが、小樽は快晴でした。眩しく、頭が暑かった・・・
まず、水族館へ・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150927.jpg)
ポニョがお出迎えしてくれました(^_^;)
息子たちも楽しんでいたようでしたよ。
一番のお気に入りはペンペンだったようです。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150950.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150933.jpg)
疲れたので、少し休憩・・・
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150951.jpg)
頭を焼きました(笑
その後、ホテルにチェックインし、運河沿いを観光。
その時の、個人的にお気に入りの1ショット
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150934.jpg)
夕食は、やっぱりお寿司。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150954.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150955.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150956.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150959.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150958.jpg)
美味しかったけど、料金も・・・(涙
たまにはいいでしょう!!!
お腹もいっぱいになり、疲れて歩くのも嫌になったので、ホテルには、人力車で戻りました。少し観光もして頂きました。
人力車を引っ張るお兄さんのお話では、昔々の小樽は商業の町として、凄くお金の入ってくる所だったそうです。だから、銀行が13店舗並んでいたそうです。
旧三井銀行前でパシャ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150948.jpg)
1日目は楽しく過ごせました。
2009年8月16日(日)
妻の誕生した日
![妻の誕生した日](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004766/004766_000044_1250422473.jpg)
こんばんは。
今日は妻の誕生日でした。
出会ったころは、ピチピチだったのに・・・ウソウソ(汗
僕は、情けない事に昨日まですっかり忘れていました(恥
昨日の午前中に思い出し、夕方、あわてて、近くの
スゥエット・パッセンさんへ同伴でGO・・・
好きな物何でもどうぞって言っちゃったのがまず
かったかな
御遠慮なく、スカート2着・・・
年をとると、夫とはいえ、遠慮しないようです(涙
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150102.jpg)
我が家はお祝い事大好き家族!!!
この先、何年、何十年経っても今の様なプレゼント上げれる
様な夫婦・家族でいたいですね。
これって大切な事ですよね・・・ 感謝の気持ちがあるから
お祝いする訳で。
んん、、、来月は僕の誕生日・・・何かあるのかな?!
今日は妻の誕生日でした。
出会ったころは、ピチピチだったのに・・・ウソウソ(汗
僕は、情けない事に昨日まですっかり忘れていました(恥
昨日の午前中に思い出し、夕方、あわてて、近くの
スゥエット・パッセンさんへ同伴でGO・・・
好きな物何でもどうぞって言っちゃったのがまず
かったかな
御遠慮なく、スカート2着・・・
年をとると、夫とはいえ、遠慮しないようです(涙
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000150102.jpg)
我が家はお祝い事大好き家族!!!
この先、何年、何十年経っても今の様なプレゼント上げれる
様な夫婦・家族でいたいですね。
これって大切な事ですよね・・・ 感謝の気持ちがあるから
お祝いする訳で。
んん、、、来月は僕の誕生日・・・何かあるのかな?!
2009年8月15日(土)
すっきり!!!
2009年8月4日(火)
お花
![お花](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/004766/004766_000042_1249380317.jpg)
今頃ですが、お店の前に、飾っちゃいました!!
何故、今頃??
当店、最近、女性のお客様のご来店が増えてきました。
で、先日、初めてご来店いただいたお客様との会話中に、
お花の話が・・・
「お花とか飾ると床屋さんでも女性は入りやすいですよ」
だから即実行です!!
女性のアドバイスは素直に聞く僕なんです。
スケベェ~ってかい(^_^;)
今日、買って来ました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000147320.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000147321.jpg)
恥ずかしながら、お花の名前や意味とか?です(恥
綺麗だなぁ~~って思ったお花を買いました。
このお花、なんていうの?
今月から妻、仕事で泊まりも始まっちゃいました。
お願いされたようです。
2ヶ月程前に夜勤の事で相談されました。
僕は、妻の事尊敬してますから、
「働きやすいように、好きに決めて」
と、返事しました。
で、今日、早速、夜勤です。勿論、僕、協力しますよ。
帰ってくるのは、AM2:00頃だそうです。
帰宅時の夜中の女性一人運転、ちょっと心配です。
さてさて、3歳と1歳の息子たち・・・今の所、ニコニコ遊んでるけど、このまま、波乱起きずにオヤスミなさいまで行けるのかなぁ~^m^
お父さんの株上がる様に頑張りますぅ!!
何故、今頃??
当店、最近、女性のお客様のご来店が増えてきました。
で、先日、初めてご来店いただいたお客様との会話中に、
お花の話が・・・
「お花とか飾ると床屋さんでも女性は入りやすいですよ」
だから即実行です!!
女性のアドバイスは素直に聞く僕なんです。
スケベェ~ってかい(^_^;)
今日、買って来ました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000147320.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1128ks2008/uploader/1/0000147321.jpg)
恥ずかしながら、お花の名前や意味とか?です(恥
綺麗だなぁ~~って思ったお花を買いました。
このお花、なんていうの?
今月から妻、仕事で泊まりも始まっちゃいました。
お願いされたようです。
2ヶ月程前に夜勤の事で相談されました。
僕は、妻の事尊敬してますから、
「働きやすいように、好きに決めて」
と、返事しました。
で、今日、早速、夜勤です。勿論、僕、協力しますよ。
帰ってくるのは、AM2:00頃だそうです。
帰宅時の夜中の女性一人運転、ちょっと心配です。
さてさて、3歳と1歳の息子たち・・・今の所、ニコニコ遊んでるけど、このまま、波乱起きずにオヤスミなさいまで行けるのかなぁ~^m^
お父さんの株上がる様に頑張りますぅ!!