2015年7月28日(火)
むらむら@名門通り夏祭り
2015年7月19日(日)
むらむら@名寄市立大学祭
よさこい×124
![むらむら@名寄市立大学祭](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/009910/009910_000060_1437270646.jpg)
7/18(土)
むらむらむらあず は 名寄市立大学祭に参加してきました!
名寄までの遠征です。
メンバーの繋がりがあり、毎年イベントに呼んでいただいています。
名寄のYOSAKOIチーム 北鼓童なよろ さんは十勝の支部大会にも毎年来ていただいています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808848.jpg)
今年は参加人数が多く、道中和気あいあい 遠征の楽しみです(^^)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808854.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808849.jpg)
大学祭では多数チームが参加しており、私たちも楽しくイベントに参加させていただきました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808850.jpg)
チームPRの時間もあり、その時間はむらむら自慢のプリエと微動だにしない姿勢を披露させていただきました。
この集中力!! この姿勢がむらむらの演舞に生かされています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808851.jpg)
なぜか、ゆうた組長への歓声が湧きあがりました。
素晴らしい~
大学祭では演舞審査もあり
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808857.jpg)
昨年に続いて今年もむらむらむらあずが大賞をいただきました!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808853.jpg)
やったね!
むらむらむらあずの演舞が見てくれている皆さんに元気になってもらえるよう、これからもいっぱい練習して踊りに磨きをかけていきたいと思います。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808855.jpg)
最後は名寄の名産もち米を使ったもちまきをしました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808856.jpg)
この長身を生かして、たくさんゲットしました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808859.jpg)
本当にありがとうございました( ^_^)/
イベント後は美深でソフトクリームを食べにいきます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808861.jpg)
お店では看板猫がお出迎え かわいいね☆ ん!?
誰だ!! お前!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808860.jpg)
特大ソフトクリームを手にして とっても嬉しそう(^^)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808862.jpg)
これも遠征の楽しみの一つ(^^)
むらむらの夏がメンバーの絆を強くしてくれています。
まだまだイベントが待ってるよーー!
むRPG
むらむらむらあず は 名寄市立大学祭に参加してきました!
名寄までの遠征です。
メンバーの繋がりがあり、毎年イベントに呼んでいただいています。
名寄のYOSAKOIチーム 北鼓童なよろ さんは十勝の支部大会にも毎年来ていただいています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808848.jpg)
今年は参加人数が多く、道中和気あいあい 遠征の楽しみです(^^)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808854.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808849.jpg)
大学祭では多数チームが参加しており、私たちも楽しくイベントに参加させていただきました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808850.jpg)
チームPRの時間もあり、その時間はむらむら自慢のプリエと微動だにしない姿勢を披露させていただきました。
この集中力!! この姿勢がむらむらの演舞に生かされています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808851.jpg)
なぜか、ゆうた組長への歓声が湧きあがりました。
素晴らしい~
大学祭では演舞審査もあり
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808857.jpg)
昨年に続いて今年もむらむらむらあずが大賞をいただきました!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808853.jpg)
やったね!
むらむらむらあずの演舞が見てくれている皆さんに元気になってもらえるよう、これからもいっぱい練習して踊りに磨きをかけていきたいと思います。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808855.jpg)
最後は名寄の名産もち米を使ったもちまきをしました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808856.jpg)
この長身を生かして、たくさんゲットしました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808859.jpg)
本当にありがとうございました( ^_^)/
イベント後は美深でソフトクリームを食べにいきます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808861.jpg)
お店では看板猫がお出迎え かわいいね☆ ん!?
誰だ!! お前!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808860.jpg)
特大ソフトクリームを手にして とっても嬉しそう(^^)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808862.jpg)
これも遠征の楽しみの一つ(^^)
むらむらの夏がメンバーの絆を強くしてくれています。
まだまだイベントが待ってるよーー!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000808858.jpg)
2015年7月11日(土)
むらむら@アンダンテ夏祭り
2015年7月5日(日)
十勝支部大会 オビヒロホコテン
よさこい×124
![十勝支部大会 オビヒロホコテン](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/009910/009910_000058_1436096785.jpg)
7月5日(日)は十勝支部大会 二日目!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806341.jpg)
オビヒロホコテンです!!
毎週日曜日に帯広広小路前の道路を歩行者天国にし、さまざまなイベントを行っています。
今回はYOSAKOIで十勝を湧き立てました!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806349.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806347.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806348.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806346.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806345.jpg)
天気にも恵まれ、どのチームも熱く演舞しておりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806343.jpg)
今年は豪華に長崎屋駅前店様にも会場を設けていただき二会場で演舞することが出来ました。
本当にありがとうございます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806340.jpg)
本日も朝からみんなで協力して会場設営~撤収作業を行いました。
本当に多くの方々の支えがあり、私たちが楽しめているのだと思います。
今後もよさこいが続くように、十勝支部がどんどん盛り上がるように協力し合ってどんどん行事に参加していきたいと思います。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806344.jpg)
まだまだ むらむら は熱くなれる!!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806351.jpg)
いつだってやるときはやる!! やるときはいつだって心を込めて。
頑張るぞー むらむら は 一人じゃない
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806352.jpg)
むRPG
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806341.jpg)
オビヒロホコテンです!!
毎週日曜日に帯広広小路前の道路を歩行者天国にし、さまざまなイベントを行っています。
今回はYOSAKOIで十勝を湧き立てました!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806349.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806347.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806348.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806346.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806345.jpg)
天気にも恵まれ、どのチームも熱く演舞しておりました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806343.jpg)
今年は豪華に長崎屋駅前店様にも会場を設けていただき二会場で演舞することが出来ました。
本当にありがとうございます。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806340.jpg)
本日も朝からみんなで協力して会場設営~撤収作業を行いました。
本当に多くの方々の支えがあり、私たちが楽しめているのだと思います。
今後もよさこいが続くように、十勝支部がどんどん盛り上がるように協力し合ってどんどん行事に参加していきたいと思います。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806344.jpg)
まだまだ むらむら は熱くなれる!!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806351.jpg)
いつだってやるときはやる!! やるときはいつだって心を込めて。
頑張るぞー むらむら は 一人じゃない
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806352.jpg)
むRPG
2015年7月5日(日)
十勝支部大会 メガエキサイティングナイト
よさこい×124
![十勝支部大会 メガエキサイティングナイト](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/009910/009910_000057_1436026008.jpg)
7月4日(土)は十勝支部大会 一日目
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806183.jpg)
メガドンキ西帯広店様会場にてメガエキサイティングナイトが行われました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806172.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806171.jpg)
朝から会場設営。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806174.jpg)
本当にたくさんのよさこいを愛する方々の支えがあって、楽しい時間を、思い出を作ることができています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806173.jpg)
よさこい以外にも出演される団体も多数!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806185.jpg)
また十勝管外のよさこいチームの方々も参加いただいております。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806175.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806176.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806177.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806178.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806179.jpg)
会場のライトアップもあり、素敵なステージで演舞することが出来ました。
本当にありがとうございます!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806180.jpg)
むらむらの旗演舞、手前味噌ですがとってもかっこいい~
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806181.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806182.jpg)
力強い演舞もかっこいいですが、しっとり静かに振る旗もかっこいいんですよ~(^^)
二日目のホコテンも会場の雰囲気を変えれるような、むらむららしい演舞をしていきましょう!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806186.jpg)
むRPG
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806183.jpg)
メガドンキ西帯広店様会場にてメガエキサイティングナイトが行われました。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806172.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806171.jpg)
朝から会場設営。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806174.jpg)
本当にたくさんのよさこいを愛する方々の支えがあって、楽しい時間を、思い出を作ることができています。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806173.jpg)
よさこい以外にも出演される団体も多数!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806185.jpg)
また十勝管外のよさこいチームの方々も参加いただいております。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806175.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806176.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806177.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806178.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806179.jpg)
会場のライトアップもあり、素敵なステージで演舞することが出来ました。
本当にありがとうございます!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806180.jpg)
むらむらの旗演舞、手前味噌ですがとってもかっこいい~
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806181.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806182.jpg)
力強い演舞もかっこいいですが、しっとり静かに振る旗もかっこいいんですよ~(^^)
二日目のホコテンも会場の雰囲気を変えれるような、むらむららしい演舞をしていきましょう!!
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/1204/uploader/1/0000806186.jpg)
むRPG