2012年2月29日(水)
乾物
ダッチオーブン 鶏肉×101

我が家では乾物の登場頻度が多いのかな~
手頃なお値段で保存がきいて、そして、美味しくて~
乾物はとても重宝しています
切干大根。
水で戻して、人参と油揚げ、丸天と少しの豚肉。
甘しょっぱく煮付けます
どちらかというと薄味で…
上のパラパラは、塩ワカメのフリカケ。これも考えたら乾物でした ~w
高野豆腐のオイスターソース中華アンカケ
緑はホウレン草
干し海老と鶏ガラスープで出汁。
豆腐は、ある意味主食です
味付けは塩とオイスターソース
出汁が効いているので、薄味でオウケイです
動物性タンパク質は鶏の手羽先
太い方の骨に沿って切れ込みを入れて食べやすくしています
ガーリックパウダーと、塩麹と、焦げ目は醤油です
パラパラはもちろん胡麻
この他に野菜サラダ
今日も美味しく晩ご飯をいただきました。
ごちそうさまでした ~w
手頃なお値段で保存がきいて、そして、美味しくて~
乾物はとても重宝しています
切干大根。
水で戻して、人参と油揚げ、丸天と少しの豚肉。
甘しょっぱく煮付けます
どちらかというと薄味で…
上のパラパラは、塩ワカメのフリカケ。これも考えたら乾物でした ~w

緑はホウレン草
干し海老と鶏ガラスープで出汁。
豆腐は、ある意味主食です
味付けは塩とオイスターソース
出汁が効いているので、薄味でオウケイです

太い方の骨に沿って切れ込みを入れて食べやすくしています
ガーリックパウダーと、塩麹と、焦げ目は醤油です
パラパラはもちろん胡麻
この他に野菜サラダ
今日も美味しく晩ご飯をいただきました。
ごちそうさまでした ~w
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。