2012年3月31日(土)
蒸し餃子
ダッチオーブン×54

餃子はやっぱり作りたてが一番おいしいと思います
一回冷凍するとどうしても… 落ちますね
だから家で作る餃子が一番美味しいのかもしれませんね
でも、いっぺんに作るとどうしても冷凍してしまします
だから冷凍した餃子は、スープで煮たりして使います
最近のマイブームは…
ダッチオーブンの直径20Cmのスキレット(フライパン)に、白菜をどっさり、出汁を半カップ 冷凍餃子を並べて蓋をして弱火で10分
タジン鍋風蒸し餃子の出来上がりです
タレはお好みで…
やっぱり辣油酢醤油が一番かな ~w
大きめの鶏胸肉をソイ切り
塩コショウして小麦粉をまぶします
フライパンで炒め揚げ
ソイ切りと小麦粉で胸肉のパサツキ感がなくなりますョ
最後に豚丼のタレを絡めて テリヤキ風に
キャベツもたっぷり~」
お肉の値段とキャベツの値段がそれほど変わりません
早く手頃な値段にならないでしょうか 野菜が ~w
開きホッケ
二枚を三人で切って分ける方法にいつも悩んでいます ~w
ある本を読んでいたら「ホッケのフライ」って北海道だけの食べ物なのかもしれませんネ
そう言われるとホッケのフライが食べたくなってしまいました
あの皮のところが美味しんですよね ~w
コンソメに玉子とワカメ
最近定番の簡単スープです
赤く見えるのは、海老の皮を乾燥させて粉にしたもの
えびの風味がよく出ます
さて、今晩は 何を作りましょうか ~w
一回冷凍するとどうしても… 落ちますね
だから家で作る餃子が一番美味しいのかもしれませんね
でも、いっぺんに作るとどうしても冷凍してしまします
だから冷凍した餃子は、スープで煮たりして使います
最近のマイブームは…
ダッチオーブンの直径20Cmのスキレット(フライパン)に、白菜をどっさり、出汁を半カップ 冷凍餃子を並べて蓋をして弱火で10分
タジン鍋風蒸し餃子の出来上がりです
タレはお好みで…
やっぱり辣油酢醤油が一番かな ~w

塩コショウして小麦粉をまぶします
フライパンで炒め揚げ
ソイ切りと小麦粉で胸肉のパサツキ感がなくなりますョ
最後に豚丼のタレを絡めて テリヤキ風に
キャベツもたっぷり~」
お肉の値段とキャベツの値段がそれほど変わりません
早く手頃な値段にならないでしょうか 野菜が ~w

二枚を三人で切って分ける方法にいつも悩んでいます ~w
ある本を読んでいたら「ホッケのフライ」って北海道だけの食べ物なのかもしれませんネ
そう言われるとホッケのフライが食べたくなってしまいました
あの皮のところが美味しんですよね ~w

最近定番の簡単スープです
赤く見えるのは、海老の皮を乾燥させて粉にしたもの
えびの風味がよく出ます
さて、今晩は 何を作りましょうか ~w
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。