2009年10月19日(月)
キノコ
ダッチオーブン 野菜×118
帰りが遅くて晩ご飯は、キノコのソテーです。
スキレット(フライパンに)に、ニンニクをオリーブオイルで、香りを出し強火にしてキノコを炒めました。
醤油と、甘みの味りんを入れて味付け。
キノコから水分が出るので、水溶き片栗粉で水分を抑えて出来上がり。
好みで、一味唐辛子をドバット(笑)、掛けていただきました。
今日は、ダッチオーブンの機能について…
蓋の裏側に沢山の突起があります。
この突起は、野菜など蒸す時に、立ち上がった水蒸気がポタポタと再び食材に降りかかり、シットリ仕上げるためのものです。
「セルフペイスティング」機能といいます。
だから、芋を蒸す時などは、水を一切使っていません。
最初に油を薄く引いた鍋に(焦げ付き防止)、に芋を入れ、蓋をして弱火で、時間をかけ熱を入れるだけです。
丸鶏をローストする時などカラット仕上げたい時は、蓋をずらして蒸気を逃がします。
便利なのは、鍋とスキレットが同じサイズなので、蓋が共用できることです。
我が家の万能鍋、ダッチオーブンです。
スキレット(フライパンに)に、ニンニクをオリーブオイルで、香りを出し強火にしてキノコを炒めました。
醤油と、甘みの味りんを入れて味付け。
キノコから水分が出るので、水溶き片栗粉で水分を抑えて出来上がり。
好みで、一味唐辛子をドバット(笑)、掛けていただきました。
今日は、ダッチオーブンの機能について…
蓋の裏側に沢山の突起があります。
この突起は、野菜など蒸す時に、立ち上がった水蒸気がポタポタと再び食材に降りかかり、シットリ仕上げるためのものです。
「セルフペイスティング」機能といいます。
だから、芋を蒸す時などは、水を一切使っていません。
最初に油を薄く引いた鍋に(焦げ付き防止)、に芋を入れ、蓋をして弱火で、時間をかけ熱を入れるだけです。
丸鶏をローストする時などカラット仕上げたい時は、蓋をずらして蒸気を逃がします。
便利なのは、鍋とスキレットが同じサイズなので、蓋が共用できることです。
我が家の万能鍋、ダッチオーブンです。
コメント(9件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。