2010年2月22日(月)
ダッチの鍋らしい使い方
ダッチオーブン 鶏肉×101

地面にある顔です。別に下から覗いている訳ではありません。雲君との友達でいつも空と話しています。
チョッと大きめの顔ですが、いつもアナタを下から見上げています (H!!)
久しぶりに作りました、鶏の唐揚げ
今日は600g一度の揚げなくてはいけなかったので、いつものサービンポットから油をコンボクッカーに移して一度に揚げました。油の量は深さで約2㎝。
弱火で蓋をして8分、熱が入った鶏肉を高温にしてカラットするまで約7分。今日もきれいに揚がりました。
ゴマ降って、豚丼のタレを タラ~リ、です。
ジャガイモの拍子木きりと玉ねぎ、シメジも入れてニンニクバターで8インチスキレットで蒸し炒め。蓋をして弱火で12分です。ミニトマトと粗挽き胡椒で出来上がり
唐揚げも、蒸し炒めもダッチオーブンの鋳物の蓄熱力で作ったようなものです。ありがとうダッチオーブン様様です。
安く売っていた海老とワンタンの皮で海老ワンタンのスープです。
海老を細かく切って生姜とみじん切りのネギ、日本酒と塩コショウでよく練って作っています。
残りは冷凍で、色々使い回しできます。いざ!という時に役立つ保存食です (笑)
お雛様のシュークリームは、息子に狙われています (笑)
チョッと大きめの顔ですが、いつもアナタを下から見上げています (H!!)

今日は600g一度の揚げなくてはいけなかったので、いつものサービンポットから油をコンボクッカーに移して一度に揚げました。油の量は深さで約2㎝。
弱火で蓋をして8分、熱が入った鶏肉を高温にしてカラットするまで約7分。今日もきれいに揚がりました。
ゴマ降って、豚丼のタレを タラ~リ、です。

唐揚げも、蒸し炒めもダッチオーブンの鋳物の蓄熱力で作ったようなものです。ありがとうダッチオーブン様様です。

海老を細かく切って生姜とみじん切りのネギ、日本酒と塩コショウでよく練って作っています。
残りは冷凍で、色々使い回しできます。いざ!という時に役立つ保存食です (笑)

コメント(16件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。