2010年5月16日(日)
シチューといえば

らしくない写真からスタートです。 (笑)
どうしても、可憐な姿を見ると、レンズを向けたくなりますね。
実は、そんなに大きな株ではないんです。手のひら二枚分くらい。
近づいてこんな風に撮ると、一面芝サクラかな… (笑)
南側の空き地には、山ワサビがイッパイ生えていました。
でもこの大きさなので、採ることはしません。写真を撮ることが精一杯。
早く大きくなっておいしく食べられるように、呪文をかけて来ました(どんな呪文?)
十勝はおいしい自然があっていいですネ
何か、感謝してしまいますね (笑)
あまり、家では作るという話を聞かない「クルトン」です。
今夜の晩ご飯は、ホワイトシチュー
シチューには欠かせない(息子が大好き)クルトンは自家製です。
シチューの写真はなし、クルトンだけです (笑)
ダッチオーブンのスキレット(フライパン)に小さく角切りにしたパンを入れてグリルの中に130度で10分。
カラカラに乾燥したら、そのままコンロで香ばしくなるまで乾煎りしました。
カメラの絞りを開いて、ピントの幅を狭くして、香ばしいところを「カシャ」です (笑)
どうしても、可憐な姿を見ると、レンズを向けたくなりますね。
実は、そんなに大きな株ではないんです。手のひら二枚分くらい。
近づいてこんな風に撮ると、一面芝サクラかな… (笑)

でもこの大きさなので、採ることはしません。写真を撮ることが精一杯。
早く大きくなっておいしく食べられるように、呪文をかけて来ました(どんな呪文?)
十勝はおいしい自然があっていいですネ
何か、感謝してしまいますね (笑)

今夜の晩ご飯は、ホワイトシチュー
シチューには欠かせない(息子が大好き)クルトンは自家製です。
シチューの写真はなし、クルトンだけです (笑)
ダッチオーブンのスキレット(フライパン)に小さく角切りにしたパンを入れてグリルの中に130度で10分。
カラカラに乾燥したら、そのままコンロで香ばしくなるまで乾煎りしました。
カメラの絞りを開いて、ピントの幅を狭くして、香ばしいところを「カシャ」です (笑)
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。