2010年5月19日(水)
箸
特に無し×62
図書館から本を借りてきた。
「箸」の本。
まだ読んでいないが、写真をパラパラ見ただけ。
そう考えると、「箸」のことをあまり深く考えたことがなかったような気がする。
改めて我が家の箸を見てみたら、塗りの箸ははげているし、よく使うのは竹の細い箸が中心。
子供が小さい頃に使っていた短い箸もまだ残っている。
よく考えると、食べる時にかならず使う道具。
固いものも、柔らかいものも、ヌルヌルするものも、どんなものでもうまく使える。
摘む、切る、挟む、刺す(これは行儀が悪い)何でもできる。
料理を作るときも、食べる時も、お世話になっているのに、あまり気をつけていなかった。
和食も、中華も、できるなら洋食もできるなら箸を使いたい。
先端も使う用途によって色々な種類がある。
細い先端が、まるで指先の延長のように繊細に動かすことが出来る。
タダの二本の棒なのに、命があるように、命を繋ぐ為に動く。
よく見るとに美しい形だと思う。
箸先も、それを操る手も…
個人的には、細くて長めの箸を長めに上のほうを持つのが好き。
お昼にこれが無かったら、困る。
フォークじゃ飯を食ったような気にならない
これから少し「箸」に気を使ってみようかな (笑)
食器棚の引き出しを開いたら、懐かしい小道具がたくさんでてきた。
嬉しいのと、懐かしいのと、楽しい気持ち (笑)
「箸」の本。
まだ読んでいないが、写真をパラパラ見ただけ。
そう考えると、「箸」のことをあまり深く考えたことがなかったような気がする。
改めて我が家の箸を見てみたら、塗りの箸ははげているし、よく使うのは竹の細い箸が中心。
子供が小さい頃に使っていた短い箸もまだ残っている。
よく考えると、食べる時にかならず使う道具。
固いものも、柔らかいものも、ヌルヌルするものも、どんなものでもうまく使える。
摘む、切る、挟む、刺す(これは行儀が悪い)何でもできる。
料理を作るときも、食べる時も、お世話になっているのに、あまり気をつけていなかった。
和食も、中華も、できるなら洋食もできるなら箸を使いたい。
先端も使う用途によって色々な種類がある。
細い先端が、まるで指先の延長のように繊細に動かすことが出来る。
タダの二本の棒なのに、命があるように、命を繋ぐ為に動く。
よく見るとに美しい形だと思う。
箸先も、それを操る手も…
個人的には、細くて長めの箸を長めに上のほうを持つのが好き。
お昼にこれが無かったら、困る。
フォークじゃ飯を食ったような気にならない
これから少し「箸」に気を使ってみようかな (笑)
食器棚の引き出しを開いたら、懐かしい小道具がたくさんでてきた。
嬉しいのと、懐かしいのと、楽しい気持ち (笑)
コメント(15件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。