2010年6月10日(木)
訳あって、昨日の晩ご飯…
ダッチオーブン 鶏肉×101

色々忙しくなってきました
仕事も、PTAも、そのほかも色々と。
さらに、夜になるとたまらなく眠たい
11時過ぎには水泳選手に襲われています(スイマーに襲われる ハハッ!)
ブログアップも母…ままならない。
一日遅れで昨日の晩ご飯です (笑)
息子の前々からのリクエストの「鶏カツ」です。
下味に日本酒、塩コショウ、醤油少々。
30分ほど漬け込み鶏に水分を含ませます。
後は小麦粉、溶き卵、パン粉を付け
最初は低めの温度で衣を固め、だんだん温度を上げ、最後は高温で油切れをよくして、カラット揚がりました。
ケチャップ、ソース、辛子を添えて
モヤシ、ピーマン、シメジをニンニク生姜胡麻油で炒め、オイスターソースと、PENNYLANEさんの岩塩で。青海苔を振って
岩塩がうまいです (笑)
ニラのナムル
野菜をたくさん食べる時には、この調理法が一番です
時には、こんなものも…
ヒジキ、アブラゲ、人参…
味付けにはある秘密が、
豚丼のタレです。
大変便利な調味料です (笑)
仕事で行った、広尾町の野塚の奥
夕焼けになる前の「楽古岳」
南十勝の象徴的なお山です。
もちろん登山したことはありません。
頂上付近はどうなっているんだろう?
結構急な感じがします。
海も見えて、きっと眺めもいいだろうな~
地図を読むのが好きです。地図夫と呼ばれています (笑)
登山経験は無いけれど、平地から見る山の名前に詳しい鉄鍋でした。
仕事も、PTAも、そのほかも色々と。
さらに、夜になるとたまらなく眠たい
11時過ぎには水泳選手に襲われています(スイマーに襲われる ハハッ!)
ブログアップも母…ままならない。
一日遅れで昨日の晩ご飯です (笑)
息子の前々からのリクエストの「鶏カツ」です。
下味に日本酒、塩コショウ、醤油少々。
30分ほど漬け込み鶏に水分を含ませます。
後は小麦粉、溶き卵、パン粉を付け
最初は低めの温度で衣を固め、だんだん温度を上げ、最後は高温で油切れをよくして、カラット揚がりました。
ケチャップ、ソース、辛子を添えて

岩塩がうまいです (笑)

野菜をたくさん食べる時には、この調理法が一番です

ヒジキ、アブラゲ、人参…
味付けにはある秘密が、
豚丼のタレです。
大変便利な調味料です (笑)

夕焼けになる前の「楽古岳」
南十勝の象徴的なお山です。
もちろん登山したことはありません。
頂上付近はどうなっているんだろう?
結構急な感じがします。
海も見えて、きっと眺めもいいだろうな~
地図を読むのが好きです。地図夫と呼ばれています (笑)
登山経験は無いけれど、平地から見る山の名前に詳しい鉄鍋でした。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。