2010年7月17日(土)
ライポンF
ダッチオーブン ご飯×24

画像とはあまり関係ありませんが、今日何故か突然「ライポンF」を思い出しました。
知っています? ライポンF…
別に知らなくても… ある年代以上ですね
今でも業務用で販売しているそうです。
さて今日は「アンカケヤキソバ」
ご飯もあったので、「ハーフ&ハーフ」です。
ダッチオーブンのスキレット(フライパン)を熱々に焼いてジュージューです。
紅ショウガが似合います (笑)
仕事で行った更別の庭先で、茎の青い蕗を見つけました。
了解を得て三本いただきました。
一回分を食べるだけ。固めに茹でて、蕗のキンピラ
だから「フキンピラ」です。
シャキシャキしておいしい。
野の味ですね、…
水を切っただけ トコロテン。
こういう日は、手をかけずに、お手軽な一品です (笑)
野菜も
トマトの角切り
岩塩と、胡椒と、オリーブオイルです。
大好きなブログのひとつのがしばらくお休みになりました
「寿司屋のおかみさんの小話
」 です
いつもこのブログで、元気をもらったり、料理や、写真のヒント。
大きく言えば生き方を教えてもらっています。
写真や、料理でいつかはこんな風に生きたいなと思っています。
早く、元気になってください。
きっと元気になります。
復活が楽しみです。
皆さんも、ぜひ検診を受けてくださいね。
知っています? ライポンF…
別に知らなくても… ある年代以上ですね
今でも業務用で販売しているそうです。
さて今日は「アンカケヤキソバ」
ご飯もあったので、「ハーフ&ハーフ」です。
ダッチオーブンのスキレット(フライパン)を熱々に焼いてジュージューです。
紅ショウガが似合います (笑)

了解を得て三本いただきました。
一回分を食べるだけ。固めに茹でて、蕗のキンピラ
だから「フキンピラ」です。
シャキシャキしておいしい。
野の味ですね、…

こういう日は、手をかけずに、お手軽な一品です (笑)

トマトの角切り
岩塩と、胡椒と、オリーブオイルです。
大好きなブログのひとつのがしばらくお休みになりました
「寿司屋のおかみさんの小話

いつもこのブログで、元気をもらったり、料理や、写真のヒント。
大きく言えば生き方を教えてもらっています。
写真や、料理でいつかはこんな風に生きたいなと思っています。
早く、元気になってください。
きっと元気になります。
復活が楽しみです。
皆さんも、ぜひ検診を受けてくださいね。
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。