ダッチオーブン(54)


200942(木)

パンDEグラタン


パンDEグラタン

さあ晩御飯作るぞっ、と思ってジャーを開けたとき「あっ米が少ない」というときに作る「パンDEグラタン」です。
小麦粉とバターと牛乳、微妙なバランスで100スキに入れ弱火でグルグルっとかき混ぜ、ホワイトソースを作って、食パンを入れて塩胡椒、更に引き立ての胡椒をガリガリと加えます。
とろけるチーズを上に載せて、オーブントースターで「チン!」。そのまま食卓へ---
「あっついから、気をつけて食え!」と…

ホワイトソースって万能のソース。なんたってすぐ作れてうまい。忙しいときの味方です。クリームコロッケも作りたいな~

ホワイトソースの小麦粉とバターと牛乳の分量は、最初は結構失敗したけど、今では天才的に上手くなりました。



200941(水)

魚のすり身


魚のすり身

鍋で食べようと思っていたすり身が、お肉に変わってしまって、すり身が冷蔵庫の奥に鎮座していました。期限ぎりぎりで早く食べてしまわないとと…

えび入りのすり身に豆腐を半丁、手でぐちゃぐちゃに混ぜて、それを油で揚げて、ふわふわのすり身団子。
フライパンでケチャップと絡めて出来上がり。

見かけはまるで鶏の唐揚げ、口に入れると食感が違う。
「パパ、これ何」と息子が聞く。「これこれこうこう」と説明すると、「なかなかイケルねっ」と。
また、新しいレシピの発見ダッ。なんか嬉しい!



2009331(火)

ほうれん草を美味しく食べたい


ほうれん草を美味しく食べたい

ほうれん草を美味しく食べるというと、私の場合は「ゴマ和え」なんです。きょうはゴマ和えのためにほうれん草を蒸しました。

使っている鉄鍋は、いつも蓋が登場するコンボクッカーの本体です。初登場かな。
ほうれん草を蒸すのに、別に鉄鍋は必要は全くありません。
我が家に蒸し鍋がないからです。
白菜のオシタシも、我が家では茹でずに、蒸しています。
蒸したほうが、ガスの節約にもなるし、美味しい感じがするのは気のせいでしょうか。

すりゴマ(既製品 ウチにすり鉢が無いもので)に砂糖、醤油、お酒少々混ぜたものを練って、ほうれん草にかけるだけ。
結構うまいんです。

本当は完成品の写真を載せるべきなのでしょうが、オレは毎日鉄鍋使っているぞ~っ。というアピールです。

ほうれん草チョット蒸しすぎたかな(反省)



2009331(火)

薄焼き卵


薄焼き卵

ブログコメントで書いたように、今晩の晩御飯は「キノコ五目御飯」を作りました。

紹介したのはキノコ五目御飯ではなく、五目御飯の上にかける錦糸玉子です。ウチの二番目のお姉ちゃん(現在札幌で美容師してます)が大好きな一品です。
作るのはもちろんダッチのフライパン。今日は先日の焼肉で使用したコンボクッカーの蓋です。フライパンにも使えるので便利です。
プレヒート(温めること)して火を消して均一な温度になったら、よく解きほぐした卵をジャーッ。あまった卵を取り出してチョット温まったら裏返し。焼き色をつけないようにして出来上がり。長めで細めにきって出来上がり。
これって、結構酒のつまみにもなるんです。
画像



2009330(月)

根菜の蒸し炒め


先週の金曜日から、仕事とプライベートでとにかく忙しい日々をすごしました。台所に立つことなく、すごしたわけです。
三日ぶりに、ブログに向かい合うわけですけど、皆様お変わりなくお元気ですか?

さてと、昨日もダッチ使っていませんから、今日紹介するのは、写真を撮り置きしていた「野菜ロースト」です。
ジャガイモ、人参、玉葱をぶつ切りして、スキレット(フライパン)に放り込み、蓋をして弱火で30分、たんぱく質の豚バラを載せ10分、塩コショウで味をつけ蓋を外し水分を飛ばし出来上がり。時間はかかりますが、手がかからない。あいている時間でもう一品も二品も作れます。

仕事で住宅器材関係の展示会を見てきたのですが、IHヒーターが多いですね。ガス関係のコンロは安全装置がたくさん付いていて「超強火力」や「弱火長時間」が出来ずらいようです。
裸火が大好きなダッチ派としてはちょっと困った状態になるかも知れません。
「IHもなかなか使いやすいよ」といわれますが、料理はやはり裸火ですよネ。(原始的ですか?)
画像



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
681,906hit
今日:70
昨日:410


戻る