お寿司(42)


201213(火)

1/3200 F2.8 200mm


1/3200 F2.8 200mm

シャッタースピード 1/3200
撮影絞り値 F2.8
レンズ焦点距離 200mm
被写体までの距離 4m
iso500   WB-AUTO
使用機材 Nikon D-80
マニュアルフォーカス

風が強い日でしたね~
なんとかそれを撮りたくて、色々試してみました
バックを暗いものを選ぶのが一番大切なことかもしれません~w

一瞬、星座の日周運動にも見えますね~w
でも夜は夜空にレンズを向けるより、グラスの中の琥珀の液体に釘付けになっている方が楽しいです ~w

1/3200秒 でこれだけ動いているのは相当強い風ですね
これからしばらくは典型的な冬型の気圧配置が続きますね
雪が降らなければ、寒いのは我慢します ~w



画像
一月二日の夜は、親の家に集まっての家族の宴会です。

去年の経験から、今年は、自分たちで、お鮨を握ろうという事になっています、
Utubeで調べたり、練習したりして
弟と、妹が中心になって握り鮨大会 ~w

う~ン…
「銀の皿」は超えたな~と、身内での評判です ~w





画像

鮨ネタは、大晦日に買って用意していたもの
値段は、おそらく出来合いから比べたら三分の一
お呼びがかかれば…、

   どこでも出向けませんね ~w



20111217(土)

麻婆といえば…?


さて、マァ~ボと言えば…なんでしょう ?

マーボと言えば「丸美屋」♪……じゃなくて
豆腐とか茄子とか春雨とか…で

冷蔵庫の中と引き出しの中を見たら、その三種類が有りました
そこで…まとめて作ってみました 

題して「麻婆豆腐茄子春雨」です ~w

画像

そして問題が発生
片栗粉が切れていました。
台所で切れていないものは包丁だけかと思ったら、普段切れることがない片栗粉が切れていました。
無いものは仕方がない。
とろみのないカレーがスープカレーなら、とろみのないマーボは、スープマーボということで、今までありそうでなかった「スープ麻婆豆腐茄子春雨」の完成です ~w

ニンニクと生姜をごま油で炒め、長ネギのみじん切りをどっさり。豆瓣醤、甜麺醤、鶏ガラスープを入れ沸騰させて、塩コショウと砂糖で味を整えておきます。

春雨はお湯で戻し、豆腐はしっかり水を切っておきます
茄子は一口大に切り多めの油で炒め揚げしておきます。
春雨、豆腐、茄子を挽肉麻婆スープに入れ温直して出来上がりです。

普通に美味しくいただきました ~w


画像
昼間カメラを持って街中を散歩していたら、なぜかいつもと見える風景が違います。
今まで見えない空が見えたような…空が広がった…~w

そうなんです、昔の拓銀その次に北洋相互銀行のビルの解体が進んでいます。
銀行の建物というより、僕らの世代ではやっぱり「藤丸デパート」ですネ。
少なくても僕にとっては40年以上藤丸デパートビルです。
現在おそらく、3階部分くらいしか残っていません。
街中が、変わっていきますね~
ちょっぴり寂しい気持ちになるのは、僕だけでしょうか 


画像
札内川と帯広川の合流地点です
じつはこの木の根元に、もう20年くらい前になるんですが娘たちが飼っていたハムスターが眠っています。
寿命がつきた遺体をこの木の根元に埋め、「ハムちゃん」のお墓にもなっているんです。
久しぶりに訪れ「合掌」です。


画像
そうして、写真は又、今日の晩ご飯に戻ります。

久しぶりに巻きました   「鉄火巻」!!

マグロの漬けの醤油をよく切らなかったので、ご飯に醤油が滲んじゃいました
我が家の鉄火巻は四角く巻きます
そのほうが並べても隙間がなく、綺麗でしょ ~w


明日、明後日と遠出が続きます。
交代で車の運転。助手席に座った時の本もしっかり準備できています。
冬の道、注意しながら安全運転で行ってきます ~w



20111125(金)

ご馳走と言えば…これでしょ~


ご馳走と言えば…これでしょ~

今日は離れて暮らす娘へのお祝い
お祝いというか、来年から今日のこの日が彼女にとってアニバーサリーになリます。

とりあえず、おめでとうございます ~w


やっぱりお祝いのご馳走といえば… ザンギでしょ
鶏の唐揚げは欠かせません ~w
今日は、外側カリッと…クリスビータイプで揚げました



画像
それと、やっぱり お寿司です。
今日は時間がなかったので 簡単五目ちらし寿司。

ワカメ、錦糸玉子、とびっこ、海苔、葱… かろうじて五目です。
このチラシならすぐできます
やっぱり、赤のトビッコが有ると無いとでは華やかさが違いますね
ご馳走は、やっぱり色合いですネ ~w


画像
ちょっと見ではなんだか解らないでしょうね ~w
煮込みハンバーグです
じつはこのハンバーグを作った時に失敗しているんです。
牛乳を少し入れるのですが、直接入れたら、ドバット入ってしまいました
すんごく柔らかいタネになってしまったんです
形を整えバットに入れ、斜めにして一晩水分を抜きました
それでもまだ柔らかい~
なんとか焼き固めて、トマトソースで煮込んだわけです。

とても煮込みハンバーグとしては美味しく出来ました ~w


画像
昨日のアンカケ焼きそば
麺とアンをチルドで保存していました
麺を焼いて、アンを温め、今日もあんかけ焼きそばです


この他にサラダとドルチェが付けば、一応コースになりますね~w


まあ料理より、今日は、お姉ちゃん、おめでとうネ ~w




画像
今日図書館で、こんな本を見つけました。
塾飯ってなかなか無いジャンルだと思っていたけれど、こんなしっかりしたレシピ本が出ていたなんて…  知らなかった~w

また、新しいジャンルを見つけて、いずれはレシピ本の出版を目指します ~w



2011112(水)

11月1日はお鮨の日です


11月1日はお鮨の日です

ここ数年11月の1日はお寿司の晩ご飯になっています。

上の写真は「鯖の棒鮨」です
シメサバと寿司飯をギュット固めに簾で棒状に巻きます。
小ネギと生姜をトッピングします。

どうして11月一日が寿司の日かというと…
  こういう理由だそうです外部リンク


そして11月一日は、娘の誕生日です
遠く離れて暮らしていますが、離れていてもお祝いです~w
だから 去年も 、一昨年も お鮨にしています。

毎年、写真の撮り方が少しずつ違っていますね ~w

誕生日おめでとうネ
  遠く離れた北海道からのメッセージです ~w


さてお寿司の他に
画像
キノコとピーマンのバター炒め

画像
それと、御馳走の定番、鶏の唐揚げ。
昨日は、カリッとタイプで揚げました

画像
そして、もう一枚のシメサバで、チョット祝杯です ~w


画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

そして10月の未掲載晩ご飯写真。

左上から
残った野菜炒めをチーズをのせてオーブンで
鶏肉と野菜を素揚げして醤油ダシで煮物に「揚げ煮」です
昨日とかぶっています「ザンギ伊パセリ添え」
揚げ出し豆腐秋バージョン(紅葉の葉っぱ)~w
主食代わりのオ・カ・ラです
もう一品欲しいときには、このニラ玉です
焼売と二枚しかないロース肉を棒にしてカツです
見ればわかるホッケの干物
はんぺんを角切り、バター炒め
「今日のクルトン柔らかい~」と言われました、
ハンペンだっちゅの ~w


今日も晩ご飯ばっかり~(いつもですが ~w)



2011918(日)

三日遅れのBirth Day Party


三日遅れのBirth Day Party

息子の誕生日、当日は塾とか仕事かで、いわゆるご馳走は三日遅れで今日になりました

希望はエビフライ!
たくさん作りました  二皿分 ~w

真っ直ぐ揚がる率は3割3分3厘…
打者で言うと、立派な首位打者を取れる確率です ~w
手前に真っ直ぐ、その後ろにはチョット曲がったエビフライ


海老と書くんだから 海にいてヒゲが生えていて腰が曲がっている だから海老なんですね
ヒアルロン酸やグルコサミンで腰を伸ばせば、まっすぐなエビフライが出来るのでしょうか~
試してみたくなります ~w



画像
エビフライがあるのなら、「カニフライ」もあっていいだろう 同じ甲殻類なのだから~

だからカニフライ…
ちょっとの違いは目をつぶってください ~w


画像
さて今日のカテゴリーの「お寿司」正確に言うと「お鮨」です
「鮨処鉄鍋」はネタも握りもまあまあなのですが、ネタの種類が少ないのが玉にキズです ~w
だから、普通の握りと

画像
まとめて纏った玉のような鮨です



過去の「お寿司」のカテゴリーを自分で見ると27ブログもあった
このブログで28回目

平均するとひと月に一回ですね
握りは少ないけれど、やっぱりオイシイ ~w

それと、やっぱり、この料理は、出来上がりが綺麗です。
綺麗に作って綺麗に食べる
プロではないけれど、やっぱり綺麗なほうがいいですね ~w


画像
玉ねぎとピーマンをベーコンと一緒に時間差で、ダッチオーブンでゆっくり「蒸し炒め」します。
オリーブオイルと岩塩、それとつぶ胡椒だけの味付けです

最近、料理がどんどんシンプルになっていくような気がします 



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
678,773hit
今日:122
昨日:105


戻る