写真(59)


20111027(木)

温泉の朝

写真×59

温泉の朝

トップの写真は本文と関係ありません

今の仕事ではなくて、前の仕事の時の話です。

慰安旅行とか、何とか大会、とか地区会議とかいろんなお題目で全道の各地の温泉に年に何回か泊まる事が有りました。
だいたいのスケジュールは、朝出発して、午後に会議とか式典とかこなして、夜はメインの宴会(笑)、夜遅くまで(朝早くまで…~W)飲んで、朝食はオジヤかお粥、二日酔いで帰ってくる…と夢のような、一泊二日を過ごしていました。

団体の宿泊ですから温泉旅館の宴会料理は、正直言ってどの温泉も同じような替わり映えのないメニューがそろいます。

山の温泉で「蟹食べ放題」とか、海の温泉で「山菜御膳」とか、訳の分からないのもありますが、物流が整備され日本中どこにいても新鮮な物が食べられるのは、ある意味素晴らしいことなのかもしれませんね。
しかし、見方を変えれば、金太郎飴のようにどこへ行っても同じような…地方の独自性が薄くなってきています。


会議温泉旅行は、集まっているメンバーもほぼ同じです
景色の見える昼間は部屋の中で会議や式典、自由時間になる頃には外は暗くなっていて、宴会の食べる料理も同じで、旅館の中だけにいると、ここはどこの温泉? って思ちゃいます
正直言って、洞爺湖も阿寒も層雲峡もどこも同じで変わりません
年に数度の温泉旅行が、みな同じ記憶しか無いのです。
いや、その記憶すら無くなってしまうのです

考えたら、もったいない話です。
せっかく、遠くまで出かけてきて名勝も見ず、酒ばっかり飲んだくれて二日酔いで帰ってくる…


そこで、考えました  ピカッ!

夜のお酒は、やっぱり飲みます。
でも、早く寝ます、12時前には床に付く(古い言い回しでスミマセン)

シンデレラボーイになりました~w。
そして早起き~
5時には身支度を整えカメラを担いで、さあ出発です。
隣の部屋はまだ昨日の夜の続きの飲み会が行われています~W

カメラを担いで早朝の散歩に出かけるようになりました。
夏はもう陽が昇っています、冬はこれから日の出、
温泉街の早朝は、また昼間とは全く違う風情を見せてくれます。
カメラは、フィルムのNIKONーF801S。三脚はGitzo、今使っている三脚です~W
景色も、写真も、朝の空気と一緒にしっかり頭の記憶メモリーに保存されます。
写真が記憶の定着材になっています
そんな写真とネガフィルムが段ボールの箱いっぱいあります。
傑作も愚作も一緒に思いで箱に詰まっています。

この時期(もう四半世紀前の話ですが~W)から、いわゆる自分にとっての風景写真、ネイチャーフォトの一つのキッカケになった気がします。
「人の写真には歴史あり」~Wです。

温泉街の朝の散歩から始まって、今では、はじめての土地に泊まりに行くと、早く起きてカメラを担いで散歩が習慣となっています。

散歩と写真を撮ることで、それぞれの行った土地の記憶が鮮明に残るようになりました。
田舎は田舎なりの雰囲気、大きな都会は都会なりの雰囲気。でも人が人が暮らしている普遍的な場面に出会うとほっとしたり…
出先の朝の散歩は、きっとこの先も続くでしょうね。

画像

画像

写真は一昨年の11月、札幌での朝の散歩での一枚です。

そう、温泉街の朝の散歩ですが、2時間くらい歩いて、帰ってきて、ヒトップロ浴びて朝ご飯、(どの温泉も同じような朝ご飯ですが)これがたまらなくおいしいんです。

温泉旅行は、温泉も宴会も楽しいけれど、一番の楽しみは朝の散歩です。



さて、トップの写真は、トンカツになる豚ロースが時間がないので塩コショウでフライパンロースト
写真の撮る角度を変えて…
息子の晩ご飯

親のおつまみは…

画像

マグロの漬けです
飲みすぎないように、気を付けています ~w



20111020(木)

根室でのカメラには収まらない夕焼け

写真×59

根室でのカメラには収まらない夕焼け

小さいものを撮る時は、時々思いがけなく実際に見た以上によく捕れる時があります。

でも大きな自然を撮るときには、その素晴らしさのほとんどを撮ることは出来ません。

昨日の根室地方厚床郊外の夕焼けです。
雲ひとつなく、空が、青からオレンジ、濃紺へと変わっていく自然のスペクタルを前にしては、そのスケールの大きさをカメラには到底収めることができませんでした。

すごく綺麗でしたよ。
スケールの大きい夕焼けでした。


画像
道路も光ります。


画像
反対側を見たら不思議な雲です

帯広から230㎞東へ。

やっぱり、北海道は広くて、素敵な場所ですね
どうしても暗いローキーな写真になってしまいます。
性格は明るいのにね ~w



狙っていた「南極物語ロケ弁当」はゲットできませんでした
仕事が優先です
今度、根室に行った時は、キムタクがお代わりをしたというロケ弁を ~w



2011109(日)

忘れた…

写真×59

忘れた…

今日の午後、
「そうだ!この話題を今日のブログにしよう~」
と思ったんですが、

午後の仕事を終え、晩ご飯の支度をして
テレビを見て
もう何回も見ている「ダイハード」を思わず再び見ていたら
何をブログの話題にしようとしていたか

   …  忘れた  …

コーンの唐揚。
あまりにも綺麗だから、
三個だけお皿にとって写真を撮りました
最近の、いつものパターンの写真だけれど
この構図が安定していて好きです



画像
忘れたことを覚えているからまだ良いのです
忘れたことを、忘れるようになったら 危ないそうです ~w
ということは、まだ大丈夫なようです

しかし、今日の午後に閃いた「ブログネタ」は、なんだったんだろう~

何回も見ている「ダイハード」を見ながら思い出そう 
でも、この映画のストーリー、しっかり覚えているんだよね
それでも魅入ってしまう…
これってやっぱり名作なのかな ~w


画像
この自然ではないキツい色合いが、祭り心をそそりますね。
でも、このくらいの色合いの方が、楽しそうです。

自然もいいけれど、不自然も好きです ~w



201199(金)

暗く写真を撮る

写真×59

暗く写真を撮る

暗く写真を撮ってみました

いわゆる LOW KEY で 撮ってみました

画像

画像

珍しい野菜も水割りも


画像
画像
画像

LOW KEYで撮ると、何か深い意味があるような写真になります

鉄鍋スタジオでの撮影です。
蛍光灯とマイクスタンドで自作した特製ライトスタンドを使って…
レフ板といろいろ小道具を使って撮ります
LOW KEY は雰囲気が出ますね ~w


画像

画像

画像

多くを語らず…
        今日の晩ご飯です 



2011824(水)

NikonD‐70s NIKKOR 50mm F1.4

写真×59

NikonD‐70s NIKKOR 50mm F1.4

先日メインの愛機、NikonD-80を紹介しました

今日はサブ機のNikonD-70を写してみます。

アンダー気味に撮ると重厚感があるでしょ ~w
NIKKOR 50mm F1.4という古いレンズを付けて街中に散歩に出かけます
ストラップは、取り外し可能の、手造りストラップです。
なかなかな物でしょ~w

アッ~、今日は午後からの仕事です


画像
F1.4はやはり別世界のようです。
普通に使っているレンズより6~8倍くらい明るい、
だからシャッタースピードも早い
ピンとの幅もすごく薄い


画像
ボケも期待通り…
でも、まだ使い慣れていません ~w
使い込んで、手になじむようにしなくては …


画像
珍しく自画像を撮ってみました
そうしたら、耳、目、口…  俺は鼻かい ~w


画像
シャッタースピードは早いのでぶれは気になりませんが、ピントの幅が浅いのには、要注意です。



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
682,013hit
今日:177
昨日:410


戻る