ダッチオーブン 豚肉(77)
2009年8月4日(火)
久しぶりの餃子作りました
ダッチオーブン 豚肉×77
二日ぶりに作った作った夕食は「餃子」です。
ここひと月以上作っていなかったし、急に食べたくなったのは、きっと体が欲しているんだと思うのであります。
今日の餃子はキャベツで…野菜たっぷりにしようということでいつものキャベツの量の倍使用しました。
豚肉はひき肉ではなく、冷蔵庫の有った豚バラを包丁でトントン切りの粗ミジン。
お肉を切っているうちに「あらっ!ミジン」なんちゃって…
↑のようにきれいに包みます。
餃子を包む時には、横に「ウイスキーの水割り」を置いてチビチビやりながら「キッチンドリンカー」です。
餃子を包むときの楽しみの一つなんです。
出来上がりはこんな感じ!
さすがにLODGEのスキレット!
熱の回りが均一で綺麗な焦げ目が出来ました。
次回は、市販の皮じゃなく手作りの皮で作りたいと思っています。
手作りはモチモチしていて、皮が美味しいんです。
ここひと月以上作っていなかったし、急に食べたくなったのは、きっと体が欲しているんだと思うのであります。
今日の餃子はキャベツで…野菜たっぷりにしようということでいつものキャベツの量の倍使用しました。
豚肉はひき肉ではなく、冷蔵庫の有った豚バラを包丁でトントン切りの粗ミジン。
お肉を切っているうちに「あらっ!ミジン」なんちゃって…
↑のようにきれいに包みます。
餃子を包む時には、横に「ウイスキーの水割り」を置いてチビチビやりながら「キッチンドリンカー」です。
餃子を包むときの楽しみの一つなんです。
出来上がりはこんな感じ!
さすがにLODGEのスキレット!
熱の回りが均一で綺麗な焦げ目が出来ました。
次回は、市販の皮じゃなく手作りの皮で作りたいと思っています。
手作りはモチモチしていて、皮が美味しいんです。
2009年7月14日(火)
時間が無いときのスピード料理
ダッチオーブン 豚肉×77
お肉が少ない時には ↑ このメニューが登場します。
「豚丼ひまつぶし」…じゃなくて「ひつまぶし」です。
説明するまでもなく、作り方は超簡単!
豚肉を小さく切り、豚丼タレを絡めて焼き、温かいご飯に混ぜ込むだけ。最後に紅ショウガなんぞ載せて出来上がり。
先日も作ったんですが、「キノコ炒めのカレー風味」です。
オリーブオイルでニンニクを炒め香りを出します。
シメジやエノキ、エリンギなどキノコを入れ塩コショウ。
さらにカレー粉をまぶしいためます。カレー粉は十分炒めると香りがよく出て、粉っぽさが消えますのでよくいためることがポイント。
最後にオリーブオイルを回し入れ完成
トッピングは「台所菜園」の人参の芽です。
夏はカレーの味が合うような気がします。
豚肉とキャベツを炒め、テンメンジャンと醤油、酒、砂糖などで味付け(詳細は省いています)
中華は材料を切って、合わせ調味料で味付けですから、時間が無いときにピッタリの料理です。
今日は時間が無かったから、冷蔵庫の中の在庫で作りました。
忙しくても三品(ご飯も手をかけているから一品に勘定)作るように心がけています。
「豚丼ひまつぶし」…じゃなくて「ひつまぶし」です。
説明するまでもなく、作り方は超簡単!
豚肉を小さく切り、豚丼タレを絡めて焼き、温かいご飯に混ぜ込むだけ。最後に紅ショウガなんぞ載せて出来上がり。
先日も作ったんですが、「キノコ炒めのカレー風味」です。
オリーブオイルでニンニクを炒め香りを出します。
シメジやエノキ、エリンギなどキノコを入れ塩コショウ。
さらにカレー粉をまぶしいためます。カレー粉は十分炒めると香りがよく出て、粉っぽさが消えますのでよくいためることがポイント。
最後にオリーブオイルを回し入れ完成
トッピングは「台所菜園」の人参の芽です。
夏はカレーの味が合うような気がします。
豚肉とキャベツを炒め、テンメンジャンと醤油、酒、砂糖などで味付け(詳細は省いています)
中華は材料を切って、合わせ調味料で味付けですから、時間が無いときにピッタリの料理です。
今日は時間が無かったから、冷蔵庫の中の在庫で作りました。
忙しくても三品(ご飯も手をかけているから一品に勘定)作るように心がけています。
2009年7月4日(土)
シャッキリピーマンが大好き
ダッチオーブン 豚肉×77
豚ロースを使ったチンジャオロースを作りました。
ロースといっても豚カツ用のお肉です。厚めのお
肉を半分に削いで、棒状に切り(そうですね5ミリ角の棒切り)ます。
しっかりした塊なのでちょっと豪華に見えます。
豚肉200gに酒、醤油を小さじ1、サラダ油を少々、片栗粉を小さじ1を入れよくかき混ぜておきます。
ピーマン4ヶを千切り、筍の千切り(市販品)一袋を水分をよく切って用意します。
フライパンにニンニクひとかけらと油大さじ1を入れ低い温度から油にニンニクの香りをつけます。
強火にして豚肉を入れ炒め、肉の色が変わったら取り出します。
フライパンに再び油を入れ強火で筍とピーマンと塩小さじ2を入れ投入。
全体が少し、しんなりしたら豚肉を再びいれ全体に混ぜます。
事前に用意したあわせ調味料(醤油、日本酒、砂糖を各大さじ1)を混ぜ合わせ水溶き片栗粉でとろみを付けます
胡麻油と胡椒をふり完成です。
野菜を入れてから火は強火で、短時間で作るようにします。野菜あまりいためすぎないようにするのがコツです。
夏野菜のナスを炒め甘酢アンかけを…
白髪ネギをトッピング。針ショウガでもよかったかな。
豆腐を水切りしながらよく冷やしておきます。
ニンニクとショウガを少々すりおろし、ネギのみじん切りと鰹節をタップリいれ、砂糖少々とお醤油を混ぜ合わせしっとりするまで置いておきます。
すりゴマを入れると風味が増します。
お豆腐の上に乗せ完成。
お豆腐だけではなく、あったかいご飯に乗せてもいいですよ。
たまには違った角度から写真を撮りました。
ロースといっても豚カツ用のお肉です。厚めのお
肉を半分に削いで、棒状に切り(そうですね5ミリ角の棒切り)ます。
しっかりした塊なのでちょっと豪華に見えます。
豚肉200gに酒、醤油を小さじ1、サラダ油を少々、片栗粉を小さじ1を入れよくかき混ぜておきます。
ピーマン4ヶを千切り、筍の千切り(市販品)一袋を水分をよく切って用意します。
フライパンにニンニクひとかけらと油大さじ1を入れ低い温度から油にニンニクの香りをつけます。
強火にして豚肉を入れ炒め、肉の色が変わったら取り出します。
フライパンに再び油を入れ強火で筍とピーマンと塩小さじ2を入れ投入。
全体が少し、しんなりしたら豚肉を再びいれ全体に混ぜます。
事前に用意したあわせ調味料(醤油、日本酒、砂糖を各大さじ1)を混ぜ合わせ水溶き片栗粉でとろみを付けます
胡麻油と胡椒をふり完成です。
野菜を入れてから火は強火で、短時間で作るようにします。野菜あまりいためすぎないようにするのがコツです。
夏野菜のナスを炒め甘酢アンかけを…
白髪ネギをトッピング。針ショウガでもよかったかな。
豆腐を水切りしながらよく冷やしておきます。
ニンニクとショウガを少々すりおろし、ネギのみじん切りと鰹節をタップリいれ、砂糖少々とお醤油を混ぜ合わせしっとりするまで置いておきます。
すりゴマを入れると風味が増します。
お豆腐の上に乗せ完成。
お豆腐だけではなく、あったかいご飯に乗せてもいいですよ。
たまには違った角度から写真を撮りました。
2009年6月17日(水)
イタリアンのつもりが…
ダッチオーブン 豚肉×77
久しぶりにトマトソースを作ったので、今日はイタリアンだ…と思っい、豚肉のトマトソース煮ほうれん草ソテー添えを作りました。
あ~、写真的に色合いが良いぞ。ほうれん草の炒め物好きなんです、息子も。
しかし、息子が「カレーうどん食べたい」と言い出した。
そういえば、お昼にカレーうどんを作って食べた と話、写真を見せた。どうもそれが気になっているらしい。
それでは作りましょ。
ネギが得意でない息子は、ネギ抜きです。
うどんが一玉しかなかったので、僕は和風スープカレーのようにご飯を浸して食べました。なかなか旨い!
妻の帰りが遅かったので、別料理。
最近「バッテラ」にはまっているのでこのメニュー。
押し寿司なので、この量でお米が茶碗2杯弱です。
左下に見えるのは
チクワの蒲焼。一回湯がいていますので柔らかく仕上がっています。
魚肉のトマトソース煮です。
トップ画像の姉妹品です。
今日の献立は、イタリアンと、インドと、和風!
いったいどうなっているんだ。我が家の無国籍献立は!
2009年6月15日(月)
カレーライス、玉葱とチーズ & SL
ダッチオーブン 豚肉×77
今日は仕事で岩見沢へ。
帰宅は午後7時でした。
妻は、今日「飲み会」!。急いで晩御飯を作らねば!!
買い物に行く時間が無いので冷蔵庫にあるもので、今晩は「カレー」に決定。玉葱とキノコと豚小間切れのカレーです。
作り方は、カレーの箱の裏の通り。
少し番うのが「玉葱」です。ダッチオーブンのサービンポットで大玉1ヶの玉葱をこの位いためました(15分)↓↓
本当はあと、20分位炒めたいところなんですが、時間が無いので。溶けるチーズを載せて出来上がり。
お好みでガラムマサラを適量ふりかけて
コールスローサラダを添えて…
岩見沢に行く途中、とても雲がキレイだったので一枚。
車の窓ガラス越です。
岩見沢で見たものは
こういうメカニックなものって大好きなんです。
見ているだけでワクワクしてしまいます。
SLの運転席です。公園に二台展示していました。
運転席まで入れます。
運転席の内部は、パイプとバルブと圧力計だけ。
入り組んでいるパイプはまるで血管のように、途中にバルブとメーター。
もちろんデジタルなんかどこにも無い。人が直接操作する機械の温かみがあります。
SLが現在も走っていたら、僕は絶対「鉄撮り」君になっていたことは、間違いありません。
帰宅は午後7時でした。
妻は、今日「飲み会」!。急いで晩御飯を作らねば!!
買い物に行く時間が無いので冷蔵庫にあるもので、今晩は「カレー」に決定。玉葱とキノコと豚小間切れのカレーです。
作り方は、カレーの箱の裏の通り。
少し番うのが「玉葱」です。ダッチオーブンのサービンポットで大玉1ヶの玉葱をこの位いためました(15分)↓↓
本当はあと、20分位炒めたいところなんですが、時間が無いので。溶けるチーズを載せて出来上がり。
お好みでガラムマサラを適量ふりかけて
コールスローサラダを添えて…
岩見沢に行く途中、とても雲がキレイだったので一枚。
車の窓ガラス越です。
岩見沢で見たものは
こういうメカニックなものって大好きなんです。
見ているだけでワクワクしてしまいます。
SLの運転席です。公園に二台展示していました。
運転席まで入れます。
運転席の内部は、パイプとバルブと圧力計だけ。
入り組んでいるパイプはまるで血管のように、途中にバルブとメーター。
もちろんデジタルなんかどこにも無い。人が直接操作する機械の温かみがあります。
SLが現在も走っていたら、僕は絶対「鉄撮り」君になっていたことは、間違いありません。