晩御飯(162)


2011627(月)

今日も豆腐料理、美味しいです~w


今日も豆腐料理、美味しいです~w

僕の小さい頃は、グレープフルーツという果物はありませんでした。
いつ頃からでしょうかね、一般的になったのは。
普及はやっぱり一個100円位で売られるようになってからでしょうね。
出始めた当初は、「ずいぶんアメリカ的な果物だな~、食べかたも夏みかんとは違うし…」なんて思ったものです(笑)

ピントが合っているのに、合っていないように見える残念な写真です (笑)

画像
今日も豆腐料理で晩ご飯です
今夜は「煎り豆腐」
スキレットで炒めて焼いて水けを飛ばしています。

スキレットで豆腐を炒めて水分を飛ばして、少しカラッとさせ、鳥モモも一緒に炒めます。
鶏肉の表面の色が変わったら、だし汁を入れ、レンコン人参ごぼうを入れて一緒に煮ます
味付けはみりんと醤油。
だしの量も少なく、汁気がなくなったらアサツキをまぶして出来上がり~

画像
シシャモを焼いてオニオンスライスと一緒に
組み合わせが変ですか ? ~w
お皿が足りなくて、たまたまです~w



2011626(日)

今日は豆腐と鶏むね肉で…


今日は豆腐と鶏むね肉で…

タイトルは「豆腐と鶏肉」なのに「うどん」です。
今日のお昼は、清水町のごはん屋さん。

カロリーと炭水化物の影響で、「ミニうどん(250円)」だけです。これだけ?と言われるんですが、最近のお昼ご飯は、カワイイ女子高生並みの量で足りるようになりました。

いつも思うんですが、ここのうどんは関西風のダシで、美味しい。ミニうどんならちょっと食べるのにも便利。
もちろん普通サイズもあります。

そうです、このお店とは 「ごはん屋 ゆめあとむ」 さんです。


さて、今日の晩ご飯を行ってみようか~!
画像
まずは「海老豆腐」

にんにくと生姜をみじん切りにしてごま油で香りが出るまで炒めます。
そこへピーマンとプナシメジを炒め、鶏ガラスープをカップ一杯。
塩と胡椒と醤油で味付け。
豆腐と海老を入れ温めて、トロミをつけます。
仕上げにごま油をタラリ~。
これは飾り油と言うらしいですョ

事前に海老は、殻つきのまま塩茹でしています。


画像
トマトにピントが合ってしまいましたけれど「バンバンジー」です。
実は。昨日の夜から作っています。
生姜とネギの青いところを入れたお湯に鶏胸肉を入れます
沸騰させ3分間。火を消して、そのまま24時間。

棒でバンハン叩いて、筋に沿って裂いて出来上がり
だから棒棒鶏、更にバンバン叩くから 「バンバンジー」~w
しっとりバンバンジーの出来上がりです。

ノンオイルとジョロキア…「デスソース」出番です~w

バンバンジーの茹で汁は立派な鶏ガラスープです。
このスープは、海老豆腐で使っています。


写真に撮っていませんが、チキンカレーも作っています
でも炭水化物は避けています。

今日のお昼のミニうどん。
まとまった炭水化物の摂取はなんと一週間ぶりです。
炭水化物って美味しいですね ~w

画像
「ごはん屋 ゆめあとむ」 さんで、一緒に行った相棒がオーダーしたのは「牛玉ステーキ丼」。
写真だけ撮りました。美味しそう ~w
時間があったならもっとしっかり撮りたい被写体です。

ゆめあとむさん、午後1時過ぎでしたけれど、繁盛していました。
構想有料化の影響? いえいえ違います。ゆめあとむさんが美味しいからです。
相棒もボリュウムと味に満足していました。



2011625(土)

今日は豆腐が主役。


今日は豆腐が主役。

総選挙で今日は豆腐君が、センターボーカルの座をゲットしました ~w
今日の主役…主食は豆腐です 。

丸美屋麻婆豆腐の素中辛です。
でも豆腐は規定量の二倍の2丁使っています

箱の裏の作り方通り、特別な工夫は残念ながら何もしていません 
ただ、最後の仕上げにアサツキを少し多めに。

色合いが綺麗です。見た目に豪華です。美味しそうに見えます。味は丸美屋さんです。写真写りもよくなります。料理も上手そうに見えます ~w


画像

明日の弁当用の唐揚の鶏モモの端っこ
バンバンジーの鶏胸の端っこ
鶏胸の皮、
それぞれをスキレットでゆっくり焼いて岩塩と粒胡椒。
部位ごとに微妙に時間差で焼あげます。


カリカリ、しっとり、ふんわり…それぞれの鶏肉の部位の味がします。
題して「チキン・ソルト・アラカルト・ロースト」です。
ちょっぴりずつ食べるって、上等なおつまみみたいです。
値段は手頃だけれど、気分だけは超リッチなおつまみです ~w

画像
椎茸とピーマン、パプリカのアーリオオーリオです。

にんにくをオリーブイルで炒めパプリカを十分焼き炒めます。しっかり炒めるとパプリカは美味しい野菜の甘さが出ます。そのあとにピーマン。ピーマンは薄いので、すぐに火が通ります。
ピーマンとパプリカをお皿に取り出します。
大きめの厚い椎茸はコロンコロンという様に4っつに切ります。
オリーブオイルで強めに炒めうっすら焦げ目がついたら、蓋をして2分。しっとり中まで熱が入ります。
フライパンにピーマンパプリカを戻し入れて、岩塩と粒胡椒。
別皿に取ったり、時間差で炒めたり、忙しい料理です ~w
だから、出来上がりはほどよく焼きあがった一品になります。
見た目と違って、意外と手がかかっているんですよ ~w


画像

スパっと切りたいのですが、冷凍のしめ鯖だから、解凍するとやっぱり柔らかくなってしまいます。

本当はしめ鯖を、生鯖から作りたいものだといつも思っています。
プリッとした身のしめ鯖…食べたいですね ~w


今日の晩御飯は、丸美屋さんとか、ただ切っただけとか、鶏肉をちょびっと焼いたとか…

まともに作ったのは、ピーマンと椎茸だけですね ~w



2011622(水)

メインは野菜と豆腐


メインは野菜と豆腐

冷蔵庫の中の野菜を写真に撮って遊んでいます。
撮りためた写真を毎日一枚ずつTOPの写真で紹介
今日は第五回目…「メイクィーン」です。
冬を越して、このくらいシワシワになると旨みが凝縮されてお芋も美味しくなりますよね。
こんな撮り方しか出来なかったけれど…
ちょっとイマイチです。


画像
野菜とか豆腐が中心の料理になると、ひとつ困ったことがあります。

AKBの総選挙ではないのですが、センターでメインを張る料理が決まりません。
どれもメインみたいじゃないので、ついついあれもこれもとつくりすぎてしまいます。
肉の塊があったなら、メインは肉、それにあわせてもう一品とサラダ、できれば箸休めに小鉢の一品…なんて組み合わせを考えやすいんですが。

でも、いずれ野菜豆腐にも慣れてくることだから、心配はしていません。

今日のメイン1は大根と昆布の煮物。あっがかくても冷たくしても美味しい一品ですね~

画像
そしてメイン2は 麻婆豆腐。
市販の素でつくりました、
食べる時に「デスソース」で「旨さ」をアップ ~w
色合いのために、仕上げにほうれん草の葉を…

画像
フキのキンピラ、略して「不キンピラ」です。
「うまい!」と思うのは、無駄に年輪を重ねたから~かな~w


画像
鶏肉をカラッとフライパンで焼きました。
さて、これからどんな味付けをしようかな~~ (笑)



201163(金)

時々食べたくなる、ヒジキと切り干し大根…


時々食べたくなる、ヒジキと切り干し大根…

鶏のササミって値段も手頃で、高たんぱく低脂肪。
でもパサついて、なかなかいい食べ方が無いので、今日はチャレンジ (それほど大げさではないけれど ~w)

一本のササミを4切れくらいにそい切りにしました
軽く塩コショウを振って、片栗粉を薄くまぶしておきます。
お湯を沸騰させ、粉の付いたササミをお湯の中へ
再び沸騰したら、蓋をして、火を止めてそのまま放置します(10分以上)
大葉の細切りをまぶして、ワサビ醤油で頂きました。
一人前ササミ2本で、一人前100㌍未満かな …


画像
マカロニが一人前くらいあったので茹でて、薄めのオーロラソースで…
蒸したブロッコリーと、赤ピーマン。
いろどりの綺麗なマカロニサラダです ~w

画像
ヒジキを水で戻して、ゴボウ、人参、油揚げ。
醤油大さじ3、砂糖大さじ1、顆粒和風だし、水カップ1
フライパンで蓋をして弱火で15分
最後に強火にして、汁を蒸発させます。
ちょっと薄味に作るのが、コツです

油揚げは沸騰したお湯で茹でて油抜きをします。そうすると味がよく染み込みます。

画像
切干大根(乾燥で50g)を水で戻しておきます(結構な量になります)
ササミ一本をほぐして細かく切っておきます
↑の油抜きした油揚げも。
ササミを油小さじ1で炒め、表面の色が変わったら水気を絞った切り干し大根と油揚げを入れ、トリガラスープをカップ1.5。塩コショウで味付け。
蓋をしてコトコト15分、
最後に強火にして、汁を蒸発させます。
ちょっと薄味に作るのが、コツです
  これはヒジキと同じです~

食べる時にお好みで「デスソース」~w
ちょっとピリ辛の方がおいしいです。


今日は息子は塾です。
帰ってきたら、鶏モモのグリル焼きでも作ってあげましょう。


今日もおいしく晩ご飯ができました、
       ゴチソウサマデシタ~w



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
677,895hit
今日:301
昨日:869


戻る