お昼ごはん(70)
2012年11月11日(日)
チキンとお米
お昼ごはん×70
鶏肉が嫌いだったり 食べられなかったら
我が家の食卓は 成り立ちません ~w
お陰様で 我が家は皆んな鶏肉が大すきです w
そんなチキンとお米のご飯を使った
定番な食べ物を 3種類~
↑
まずは ソースカツ丼
チキンは トンカツ用の肉みたいに厚さが一定でありませんね
大きさも一口大ならあるんですが お茶碗にちょうど乗る大きさってそうそうありませんね
そこで考えました~
唐揚げ用の鶏もも肉に包丁を入れて
塊を4っつくらいに切って小さくして塩コショウと片栗粉をまぶして よく揉みこみます
そうして ある程度の大きさにして平らにして整形します
小麦粉を同量の水で溶いたドロドロの衣に付けパン粉をまぶします
カツと言っても卵は使わなくてもサクサクにしっかり上がりますよ
四つくらいの塊を おおさじ4の油を入れたフライパンで炒め揚げします
温まったフライパンにお肉を並べ ターナで押すように潰します
そのままの状態で中火弱で蓋をしないで7~8分
片面も同じように7~8分
ソースをたっぷりまぶして温かいご飯の上に~
ソースチキンカツ丼の出来上がり~
鶏肉とご飯といったら
やっぱり 「親子丼」でしょ~
鶏肉はモモを使い熱が入りやすいように削い切りにします
卵を割リ軽く箸で切るようにして7回くらいかき混ぜます
この7回というのが重要です ~w
小さいフライパン…もしなければ普通のフライパンを傾けながら使います
甘めの麺つゆを温め鶏肉を煮ます
鶏肉の周りの色が変わってきたらひっくり返し溶き卵を半分入れて煮ます
たまごに8割方火が入ったら
の頃の半分の玉子を入れ
すぐに熱いご飯に載せて出来上がり
卵の半分は ほとんどナマです~w
お米とチキンと玉子となると
やっぱり この一品も欠かせませんね
ケチャップにソースを混ぜ温めた辛めの大人ソースです
今日はウチの相方さんが車を使っています
だからどこにも行くことができなくて
今日作ったソースカツ丼と
以前の撮り溜めの写真を使って…
お料理写真ブログは
おうちの中で完結できるから いいです
街の中にでもカメラを持って散歩に出かけようかな~
我が家の食卓は 成り立ちません ~w
お陰様で 我が家は皆んな鶏肉が大すきです w
そんなチキンとお米のご飯を使った
定番な食べ物を 3種類~
↑
まずは ソースカツ丼
チキンは トンカツ用の肉みたいに厚さが一定でありませんね
大きさも一口大ならあるんですが お茶碗にちょうど乗る大きさってそうそうありませんね
そこで考えました~
唐揚げ用の鶏もも肉に包丁を入れて
塊を4っつくらいに切って小さくして塩コショウと片栗粉をまぶして よく揉みこみます
そうして ある程度の大きさにして平らにして整形します
小麦粉を同量の水で溶いたドロドロの衣に付けパン粉をまぶします
カツと言っても卵は使わなくてもサクサクにしっかり上がりますよ
四つくらいの塊を おおさじ4の油を入れたフライパンで炒め揚げします
温まったフライパンにお肉を並べ ターナで押すように潰します
そのままの状態で中火弱で蓋をしないで7~8分
片面も同じように7~8分
ソースをたっぷりまぶして温かいご飯の上に~
ソースチキンカツ丼の出来上がり~
鶏肉とご飯といったら
やっぱり 「親子丼」でしょ~
鶏肉はモモを使い熱が入りやすいように削い切りにします
卵を割リ軽く箸で切るようにして7回くらいかき混ぜます
この7回というのが重要です ~w
小さいフライパン…もしなければ普通のフライパンを傾けながら使います
甘めの麺つゆを温め鶏肉を煮ます
鶏肉の周りの色が変わってきたらひっくり返し溶き卵を半分入れて煮ます
たまごに8割方火が入ったら
の頃の半分の玉子を入れ
すぐに熱いご飯に載せて出来上がり
卵の半分は ほとんどナマです~w
お米とチキンと玉子となると
やっぱり この一品も欠かせませんね
ケチャップにソースを混ぜ温めた辛めの大人ソースです
今日はウチの相方さんが車を使っています
だからどこにも行くことができなくて
今日作ったソースカツ丼と
以前の撮り溜めの写真を使って…
お料理写真ブログは
おうちの中で完結できるから いいです
街の中にでもカメラを持って散歩に出かけようかな~
2012年8月12日(日)
ナゲットランチ
お昼ごはん×70
お昼に
息子が 何か食べたい~ と言うので
「ナゲットランチ」を作りました。
冷凍庫に保存してあった
チキンナゲットの素を使って…
↓↓↓↓↓↓↓
鶏胸肉の皮を取り
2センチくらいの角切りにします
まな板に並べ
出刃包丁で(できれば二本両手に持って)
ドラムを叩くように トトトトトン と切ります
粗い挽肉のようになったら
塩コショウ
つなぎに小麦粉大さじ1
溶き卵半分(胸肉一枚に付き)
よく捏ねて ナゲットの形にして 冷凍保存しておきました
小麦粉を大さじ2と同量の水をよく解いて衣を作り
ナゲットの素をくぐらせ 低めの温度の油でじっくり揚げました
ケチャップと目玉焼きと葉っぱ~
ナゲットランチの出来上がりです
自家製チキンナゲットの揚げたて
熱々は 美味しいよ ~w
息子が 何か食べたい~ と言うので
「ナゲットランチ」を作りました。
冷凍庫に保存してあった
チキンナゲットの素を使って…
↓↓↓↓↓↓↓
鶏胸肉の皮を取り
2センチくらいの角切りにします
まな板に並べ
出刃包丁で(できれば二本両手に持って)
ドラムを叩くように トトトトトン と切ります
粗い挽肉のようになったら
塩コショウ
つなぎに小麦粉大さじ1
溶き卵半分(胸肉一枚に付き)
よく捏ねて ナゲットの形にして 冷凍保存しておきました
小麦粉を大さじ2と同量の水をよく解いて衣を作り
ナゲットの素をくぐらせ 低めの温度の油でじっくり揚げました
ケチャップと目玉焼きと葉っぱ~
ナゲットランチの出来上がりです
自家製チキンナゲットの揚げたて
熱々は 美味しいよ ~w
2012年7月27日(金)
こういう暑い時こそしっかり食べないと
2012年6月16日(土)
限られた人しか食べることのできない美味しいご飯
お昼ごはん×70
美味しい米の飯です
でも限られた人しか食べることができません
米の種類でもなく
高い炊飯器でもなく
普通の炊き方だけれど
これが最高に 旨く 贅沢なご飯なんです
ひとつの釜から ごくわずかした食べることができません
とても、貴重品なんです ~w
ここまで引っ張って
「それって 何~」って言われそうなので
種明かしをします
皆さん~ ご飯が炊きあがったら まず何をしますか?
普通 へらで 上と下を切るように混ぜますよね~
炊き上がって、お米を混ぜ合わせる前に
炊き上がったお米の表面だけ(蟹穴が空いているようなら最高です)薄くすくいとってお茶碗に盛り食べてみてください
どうですか~ ?
チョット程よく乾いていて 水の味や 炊きたての米の味 …
しっかり出ていると思いませんか~
釜の表面のほんの お米数粒位の層ですョ
だからこの少量の一番お米のおいしいところを食べることができる人は お米を炊いた人だけです
上と下を混ぜるのは 味を均一にするためです
本当は 表面が一番美味しく その次は 真ん中
お焦げは待て別な意味で美味しいのですが ~w
その一番おいしいところだけを食べようって言うんですから最高の贅沢です
是非、お米が炊きあがったらその表面だけを装って食べてみてください
もちろん高いお米や 釜や土鍋や高級炊飯器でたけばもっと美味しいかもしれません
でも、普通の炊飯器でも びっくりするくらい美味しんですよ
ある、お料理エッセイから教えてもらいました ~w
お昼に 息子の友達が 遊びに来るというので
「パンピッザア」を作りました
食パンを直角三角形に切って
麺棒で潰し 中心部分は耳を切り取り
食パン5枚を使ってフライパンに丸くなるように並べます
あとはソース 好みの具 チーズ で焼いて
出来上がり~
パンを潰すと本当のピッザア生地のようになります
考えたら 材料は同じですものね ~w
高校生のお昼でも結構ボリュームありますよ
息子のお友達は 残念ながら男子高校生~
まだ、可愛い女子高校生が遊びに来る気配はありません ~w
でも限られた人しか食べることができません
米の種類でもなく
高い炊飯器でもなく
普通の炊き方だけれど
これが最高に 旨く 贅沢なご飯なんです
ひとつの釜から ごくわずかした食べることができません
とても、貴重品なんです ~w
ここまで引っ張って
「それって 何~」って言われそうなので
種明かしをします
皆さん~ ご飯が炊きあがったら まず何をしますか?
普通 へらで 上と下を切るように混ぜますよね~
炊き上がって、お米を混ぜ合わせる前に
炊き上がったお米の表面だけ(蟹穴が空いているようなら最高です)薄くすくいとってお茶碗に盛り食べてみてください
どうですか~ ?
チョット程よく乾いていて 水の味や 炊きたての米の味 …
しっかり出ていると思いませんか~
釜の表面のほんの お米数粒位の層ですョ
だからこの少量の一番お米のおいしいところを食べることができる人は お米を炊いた人だけです
上と下を混ぜるのは 味を均一にするためです
本当は 表面が一番美味しく その次は 真ん中
お焦げは待て別な意味で美味しいのですが ~w
その一番おいしいところだけを食べようって言うんですから最高の贅沢です
是非、お米が炊きあがったらその表面だけを装って食べてみてください
もちろん高いお米や 釜や土鍋や高級炊飯器でたけばもっと美味しいかもしれません
でも、普通の炊飯器でも びっくりするくらい美味しんですよ
ある、お料理エッセイから教えてもらいました ~w
お昼に 息子の友達が 遊びに来るというので
「パンピッザア」を作りました
食パンを直角三角形に切って
麺棒で潰し 中心部分は耳を切り取り
食パン5枚を使ってフライパンに丸くなるように並べます
あとはソース 好みの具 チーズ で焼いて
出来上がり~
パンを潰すと本当のピッザア生地のようになります
考えたら 材料は同じですものね ~w
高校生のお昼でも結構ボリュームありますよ
息子のお友達は 残念ながら男子高校生~
まだ、可愛い女子高校生が遊びに来る気配はありません ~w