ダッチオーブン 野菜(118)
2011年2月21日(月)
うまくまとまらないので…
2011年2月17日(木)
晩ご飯からおつまみまでの華麗なる流れ (笑)
ダッチオーブン 野菜×118
今シーズン一番のお気に入りの写真になるかもしれません。
イカ刺し。
きれいに並べるところと、並べられなかったところ。
イカの細さと微妙な光の加減、青海苔のコントラスト、赤めだったホワイトバランス、虫眼鏡を使ったマクロ接近。
狙って撮った一枚ですが、狙い通りになりました (笑)
キラキラしていて、自分で言うのもなんですが、美味しそう。
88円の冷凍イカでも綺麗になります (笑)
身は刺身になりましたが、ゲソは…
やっぱり、こうなります。
100円スキレットとクッキングペーパーのあわせ技
フライパンのまま食卓へ
今日は生姜醤油で
イカ刺しの時に、大根をカツラムキして「つま」を作りました。大根のツマも時間があると自分で造ります
刺身で使って残った「つま」(わざと残しました)に、飲むラー油…じゃ無くて、食べるラー油を。
ホニャララ何とかラー油もひと時のブームが終わったのか、あのお祭り騒ぎは下火になりましたね。
ラー油は昔から大好きなので、ちょっとひと安心。
やっぱりラー油は香りが高くて辛くなくてはと思います。
そんなこんなで「自分で作るホニャラララー油」という袋が98円で売っていました。もちろん買い (笑)
なんか自分でも作れそうですが。98円ならお得です (笑)
通常は258円で売っていたとか
大根の自家製刺身のツマに「ホニャラララー油」をかけて…お酒のお供に
イカ刺しから派生した二品です
比較的値段がリーズナブルな鶏胸肉でバンバンジーを
ある奥さんから「胸肉のバンバンジーはぱさついて…」といわれました。
ワガヤの胸肉バンバンジーは弱火で5分茹でて、そのままお湯に漬けたまま20分くらい。
そうするとしっとりバンバンジーが出来ますよ。
もちろん茹で汁はトリガラスープです。
ジップロックに保存して冷蔵庫に
バンバンジーで一番美味しいところは?
そうです、皮の部分
身とは別にとって置いて、細切り
そしてデスソース~ これタマリマセン (笑)
バンバンジーからピリ辛の一品へ ~
野菜が足りないのでジャガイモ、人参、玉ねぎをダッチオーブンで蒸すというか、焼くというか、ローストします。
味付けは、塩コショウとコンビーフ。
粒胡椒は欠かせません
虫眼鏡を使ってマクロ撮影
この写真も大好きです。
イカ刺し、バンバンジー、ジャガイモ
気に入った写真、三枚。
メインの晩ご飯から、流れて、お酒のおつまみへ…
華麗な流れ~ と、思っているのは自分だけです (笑)
イカ刺し。
きれいに並べるところと、並べられなかったところ。
イカの細さと微妙な光の加減、青海苔のコントラスト、赤めだったホワイトバランス、虫眼鏡を使ったマクロ接近。
狙って撮った一枚ですが、狙い通りになりました (笑)
キラキラしていて、自分で言うのもなんですが、美味しそう。
88円の冷凍イカでも綺麗になります (笑)
身は刺身になりましたが、ゲソは…
やっぱり、こうなります。
100円スキレットとクッキングペーパーのあわせ技
フライパンのまま食卓へ
今日は生姜醤油で
イカ刺しの時に、大根をカツラムキして「つま」を作りました。大根のツマも時間があると自分で造ります
刺身で使って残った「つま」(わざと残しました)に、飲むラー油…じゃ無くて、食べるラー油を。
ホニャララ何とかラー油もひと時のブームが終わったのか、あのお祭り騒ぎは下火になりましたね。
ラー油は昔から大好きなので、ちょっとひと安心。
やっぱりラー油は香りが高くて辛くなくてはと思います。
そんなこんなで「自分で作るホニャラララー油」という袋が98円で売っていました。もちろん買い (笑)
なんか自分でも作れそうですが。98円ならお得です (笑)
通常は258円で売っていたとか
大根の自家製刺身のツマに「ホニャラララー油」をかけて…お酒のお供に
イカ刺しから派生した二品です
比較的値段がリーズナブルな鶏胸肉でバンバンジーを
ある奥さんから「胸肉のバンバンジーはぱさついて…」といわれました。
ワガヤの胸肉バンバンジーは弱火で5分茹でて、そのままお湯に漬けたまま20分くらい。
そうするとしっとりバンバンジーが出来ますよ。
もちろん茹で汁はトリガラスープです。
ジップロックに保存して冷蔵庫に
バンバンジーで一番美味しいところは?
そうです、皮の部分
身とは別にとって置いて、細切り
そしてデスソース~ これタマリマセン (笑)
バンバンジーからピリ辛の一品へ ~
野菜が足りないのでジャガイモ、人参、玉ねぎをダッチオーブンで蒸すというか、焼くというか、ローストします。
味付けは、塩コショウとコンビーフ。
粒胡椒は欠かせません
虫眼鏡を使ってマクロ撮影
この写真も大好きです。
イカ刺し、バンバンジー、ジャガイモ
気に入った写真、三枚。
メインの晩ご飯から、流れて、お酒のおつまみへ…
華麗な流れ~ と、思っているのは自分だけです (笑)
2011年1月30日(日)
ポティートピッザア ~
ダッチオーブン 野菜×118
メークィン中二個を皮を剥き、縦半分に切って3㎜くらいの厚さにきります。
8インチダッチオーブンスキレット(鋳物の直径20センチのフライパン)に、バターを大さじ1を溶かし、ジャガイモを入れ、超弱火で蓋をして途中一度かき混ぜ20分。
うっすら焦げ目がつくくらいゆっくり熱を入れます。
バターの塩分があるので塩コショウは控えめに振り掛けます
ジャガイモが程よく柔らかくなったら、ウィンナーの薄切り、玉ねぎの薄切り、ブナシメジ、ピーマンを載せ、手作りトマトソースを載せます。
塩コショウを控え目にパラリ。トマトソースにも少し塩味がついているので…
トマトソースは常に冷蔵庫で常備しています。
そしてオリーブオイルをタ~ラリ
蓋をして10分
最後にチーズを載せ中火で蓋をして5分
チーズが溶けたら、粒胡椒を
ポテトピッザアの出来上がり~
オーブンがあるなら、途中オーブンを使いたいのですが…
結局、野菜をゆっくり弱火で蒸し炒めしただけです。
時間はかかっているが、手間はかかっていない。鉄鍋の力で作っています (笑)
豚コマを市販の塩ダレに漬け込んで、一気に炒めただけ。
簡単、早いです。
息子の為に…
カスベ2枚で168円。
フライパンに煮汁を作って、10分くらい葱と一緒に煮ただけ。
これは大人の為に…
本当は「木の芽」を使いたいのですが、コネギで代用
「木の芽」はどこで売っているんでしょうか?
スーパーでは見たことがありませんね
お土産でもらった、仙台の笹かまぼこ
さすが仙台「牛タン」だ!
牛タンというより、牛タン風味の胡椒味でした
もうひとつの「鮮」は…
千と千尋の神隠しの
「お前の名前はセンだ!」
のフレーズを思い出しました。
パッケージのままお湯で温めました
ワサビ醤油で…
進みます、琥珀の液体が (笑)
サッカーを見て応援をしながらなのブログアップなので、
こんな時間になりました。
オーストラリアってなぜアジアナの??
とにかく、日本、がんばれ!!
8インチダッチオーブンスキレット(鋳物の直径20センチのフライパン)に、バターを大さじ1を溶かし、ジャガイモを入れ、超弱火で蓋をして途中一度かき混ぜ20分。
うっすら焦げ目がつくくらいゆっくり熱を入れます。
バターの塩分があるので塩コショウは控えめに振り掛けます
ジャガイモが程よく柔らかくなったら、ウィンナーの薄切り、玉ねぎの薄切り、ブナシメジ、ピーマンを載せ、手作りトマトソースを載せます。
塩コショウを控え目にパラリ。トマトソースにも少し塩味がついているので…
トマトソースは常に冷蔵庫で常備しています。
そしてオリーブオイルをタ~ラリ
蓋をして10分
最後にチーズを載せ中火で蓋をして5分
チーズが溶けたら、粒胡椒を
ポテトピッザアの出来上がり~
オーブンがあるなら、途中オーブンを使いたいのですが…
結局、野菜をゆっくり弱火で蒸し炒めしただけです。
時間はかかっているが、手間はかかっていない。鉄鍋の力で作っています (笑)
豚コマを市販の塩ダレに漬け込んで、一気に炒めただけ。
簡単、早いです。
息子の為に…
カスベ2枚で168円。
フライパンに煮汁を作って、10分くらい葱と一緒に煮ただけ。
これは大人の為に…
本当は「木の芽」を使いたいのですが、コネギで代用
「木の芽」はどこで売っているんでしょうか?
スーパーでは見たことがありませんね
お土産でもらった、仙台の笹かまぼこ
さすが仙台「牛タン」だ!
牛タンというより、牛タン風味の胡椒味でした
もうひとつの「鮮」は…
千と千尋の神隠しの
「お前の名前はセンだ!」
のフレーズを思い出しました。
パッケージのままお湯で温めました
ワサビ醤油で…
進みます、琥珀の液体が (笑)
サッカーを見て応援をしながらなのブログアップなので、
こんな時間になりました。
オーストラリアってなぜアジアナの??
とにかく、日本、がんばれ!!
2011年1月20日(木)
晩ご飯の献立に悩む……
ダッチオーブン 野菜×118
毎日、晩ご飯を作っていると、「今日は何作ろうかな?」
みんな、悩んでいますよね (笑)
そんな時、参考にしているのが
ワガ家では、去年の晩ご飯ブログ です www
それと、冷蔵庫の中身
チラシの、お買い得品
365日の晩ご飯のオカズの本 … です
今日は、茶色のオカズ
茶色のオカズも大好きです
豚コマをタレに漬け込んで、モヤシにんじんほうれん草。
ニンニクを胡麻油で香りを出し、がんがん強火にして、お肉を焼きます。色が変わったら、モヤシにんじん最後にほうれん草
塩コショウで味付け。
強火でかき混ぜながら一気に、今日はダッチオーブンのコンボクッカーです。
炒め物はこの鍋です。
油揚げを水から茹で油抜きをします。
白滝を茹でて灰汁を抜きます
油揚げに醤油ダシ砂糖で濃い目の味を付け、白滝を投入。
しっかり味をしみこませて、出来上がり
レシピはかなりはしょっていますので、雰囲気だけをまねしてください (笑)
よく知り合いから「ブログ見ているよ~」と言われます
そして次の言葉が「かみさんが、晩ご飯の料理の参考にしているよ」って …
なぜか、とても嬉しい感じがします。
あ~こんなブログだけれど、少しは世の中の役に立っているのだと
色合いも欲しいので、蛸と鰹のお刺身。
どちらも、リーズナブルなお値段です (笑)
姫竹で作った穂先メンマ
まだまだです、塩漬けしたのはよかったのだけれど、味付けはまだまだです。
乗っかっているモヤモヤは鰹節。
どうやら漬け汁のポイントはダシのようです。
もう少し完成に近づいたら、レシピを報告しますね (笑)
みんな、悩んでいますよね (笑)
そんな時、参考にしているのが
ワガ家では、去年の晩ご飯ブログ です www
それと、冷蔵庫の中身
チラシの、お買い得品
365日の晩ご飯のオカズの本 … です
今日は、茶色のオカズ
茶色のオカズも大好きです
豚コマをタレに漬け込んで、モヤシにんじんほうれん草。
ニンニクを胡麻油で香りを出し、がんがん強火にして、お肉を焼きます。色が変わったら、モヤシにんじん最後にほうれん草
塩コショウで味付け。
強火でかき混ぜながら一気に、今日はダッチオーブンのコンボクッカーです。
炒め物はこの鍋です。
油揚げを水から茹で油抜きをします。
白滝を茹でて灰汁を抜きます
油揚げに醤油ダシ砂糖で濃い目の味を付け、白滝を投入。
しっかり味をしみこませて、出来上がり
レシピはかなりはしょっていますので、雰囲気だけをまねしてください (笑)
よく知り合いから「ブログ見ているよ~」と言われます
そして次の言葉が「かみさんが、晩ご飯の料理の参考にしているよ」って …
なぜか、とても嬉しい感じがします。
あ~こんなブログだけれど、少しは世の中の役に立っているのだと
色合いも欲しいので、蛸と鰹のお刺身。
どちらも、リーズナブルなお値段です (笑)
姫竹で作った穂先メンマ
まだまだです、塩漬けしたのはよかったのだけれど、味付けはまだまだです。
乗っかっているモヤモヤは鰹節。
どうやら漬け汁のポイントはダシのようです。
もう少し完成に近づいたら、レシピを報告しますね (笑)
2011年1月12日(水)
土曜の夜の番組「チューボー」が今夜再現できました~
ダッチオーブン 野菜×118
土曜の夜の11時半からのHBCテレビ「チューボーですよ」の番組は、ほぼ毎回見ています。
真似できるところは真似して、(ある意味これを学習といってもいいかもしれません)
で、ロールキャベツを作りました。
合びきひき肉でハンバーグの具を作り、ロールキャベツの具として使い、残りはハンバーグとして冷凍保存しておきます。
ハンバーグはそのうちに塾飯として登場します。
ハンバーグとロールキャベツ。
ひとつから二つの献立が出来るのって、なんか得した感じですね。
ロールキャベツはコンソメスープとトマトソースで。ダッチオーブンスキレットで30分、石油ストーブの上でコトコトです。
今日もまた、上手く出来ました。
誰も誉めてくれないから、自分で自分を褒めてみます (笑)
アラビアータ。
ペンネじゃなくてマカロニと少し足りないのでパスタもたして。
ちゃんとニンニクと唐辛子を油で炒めています、
あっ! 肉は入っていません (笑)
いつもの訳の無いシシャモを、燻ってみました。
あ~っ、これ旨いです。
金色です (笑)
燻る (燻製)って今年の、ひとつのテーマです。
意外と、気軽に簡単に台所で燻製って出来るんですよ
もちろん、臭くなりませんよ。
おいおい、紹介していきますね (笑)
アラビアータを、虫眼鏡を使ってマクロ撮影です。
けっこう公開していますけれど、マル秘テクニックです (笑)
今日のランチは… 明日また詳しく www
真似できるところは真似して、(ある意味これを学習といってもいいかもしれません)
で、ロールキャベツを作りました。
合びきひき肉でハンバーグの具を作り、ロールキャベツの具として使い、残りはハンバーグとして冷凍保存しておきます。
ハンバーグはそのうちに塾飯として登場します。
ハンバーグとロールキャベツ。
ひとつから二つの献立が出来るのって、なんか得した感じですね。
ロールキャベツはコンソメスープとトマトソースで。ダッチオーブンスキレットで30分、石油ストーブの上でコトコトです。
今日もまた、上手く出来ました。
誰も誉めてくれないから、自分で自分を褒めてみます (笑)
アラビアータ。
ペンネじゃなくてマカロニと少し足りないのでパスタもたして。
ちゃんとニンニクと唐辛子を油で炒めています、
あっ! 肉は入っていません (笑)
いつもの訳の無いシシャモを、燻ってみました。
あ~っ、これ旨いです。
金色です (笑)
燻る (燻製)って今年の、ひとつのテーマです。
意外と、気軽に簡単に台所で燻製って出来るんですよ
もちろん、臭くなりませんよ。
おいおい、紹介していきますね (笑)
アラビアータを、虫眼鏡を使ってマクロ撮影です。
けっこう公開していますけれど、マル秘テクニックです (笑)
今日のランチは… 明日また詳しく www