イベント(33)
2011年7月2日(土)
Antique Cise さん出店中
イベント×33

今日の午前中に「Antique Cise」に会いに出かけてきました。
「Antique Cise さん出店中
」
場所は「十勝農協連家畜共進会場にある多目的屋内施設」です


●●●これを見て行ってきました●●●
「Antique Cise さん出店中

場所は「十勝農協連家畜共進会場にある多目的屋内施設」です


●●●これを見て行ってきました●●●
2011年6月27日(月)
勝野好則君のガラス展に出かけました
イベント×33

毎年この時期に、勝野好則君のガラスの個展が開催されます。
ガラス工房hum-pe(フンベ)
「個展」
場所は藤丸デパート7F「勝毎サロン」6/23~28
明日が最終日です

普段使うコップや食器。
無機物であるガラスが作り手の温もりで温かい道具になります。

去年の個展の様子
一昨年の古典の様子
我が家にも何個か勝野君が作ったコップがあります。
そのコップでビールを飲むと特別に美味しく感じます。
いや、たしかに美味しんです ~w
ガラスも綺麗なら、影までも綺麗です ~w
欲しいグラスがあるんですが、なかなか買えません (笑)
物販もおこなっています。
欲しいガラスの器を探しに行くのもいいかもしれません。
凄いのは、これらのガラスの器が、ひとつづつ、解けたガラスから形を作り、手作りで作られていることです。
勝野好則君の手作りの作品です。毎日使える道具です。
繊細で優雅で優しいガラスの器 虜になりそうです。
ガラスの器のファンだけではなく、勝野君のファンになってくれたらとてもうれしいです。
個展は明日が最終日です。
ガラス工房hum-pe(フンベ)

場所は藤丸デパート7F「勝毎サロン」6/23~28
明日が最終日です

普段使うコップや食器。
無機物であるガラスが作り手の温もりで温かい道具になります。

去年の個展の様子
一昨年の古典の様子
我が家にも何個か勝野君が作ったコップがあります。
そのコップでビールを飲むと特別に美味しく感じます。
いや、たしかに美味しんです ~w

欲しいグラスがあるんですが、なかなか買えません (笑)
物販もおこなっています。
欲しいガラスの器を探しに行くのもいいかもしれません。
凄いのは、これらのガラスの器が、ひとつづつ、解けたガラスから形を作り、手作りで作られていることです。
勝野好則君の手作りの作品です。毎日使える道具です。
繊細で優雅で優しいガラスの器 虜になりそうです。
ガラスの器のファンだけではなく、勝野君のファンになってくれたらとてもうれしいです。
個展は明日が最終日です。
2011年2月5日(土)
帯広駅エスタ東館2月6日10時OPEN
イベント×33

今日のお昼前、用事があって図書館へ。
図書館へ出かける時はいつも駅のESTA西館通って行くんですが…
エスタ西館というと、ぱおさんのイベントと、エスタ東館で新しいお店の準備。
たくさんのユーザーさんと会ってしまいました。
こういうのって、少しテレる (笑)

ぱおさんの新しいお店Laugh(ラーフ)さん。
開店前なのに写真を撮らせてもらいました
明日2月6日 帯広駅エスタ東館で10時オープンです

エスタ西館で開催されている「雑貨&手づくりマルシェ」の写真も…
「雑貨&手づくりマルシェ」は
2月4日(金)~6日(日)
明日午後4時までです


図書館へ出かける時はいつも駅のESTA西館通って行くんですが…
エスタ西館というと、ぱおさんのイベントと、エスタ東館で新しいお店の準備。
たくさんのユーザーさんと会ってしまいました。
こういうのって、少しテレる (笑)

ぱおさんの新しいお店Laugh(ラーフ)さん。
開店前なのに写真を撮らせてもらいました
明日2月6日 帯広駅エスタ東館で10時オープンです

エスタ西館で開催されている「雑貨&手づくりマルシェ」の写真も…
「雑貨&手づくりマルシェ」は
2月4日(金)~6日(日)
明日午後4時までです


2010年11月8日(月)
「おめでとうございます」…昨日の夜
イベント×33

ビールはやっぱり泡ですよね
こんな時間から失礼しますって、昨日の夜のことです(笑)
たくさん出ました、食べました、そして飲みました (笑)


左上からカツオのたたき、黄色の菊の花びらがポイントかな
海老の春巻きと豆腐のあんかけ、あんかけには弱い(笑)
から揚げともち米を揚げた感じの食べ物、作り方を知りたい
白身フライと魚、二つの食感が楽しめます
かなりお酒が回ってから出てきたので…芋と鶏肉だったかな
巻物、結構食べてしまいました (笑)
たくさんのお客さんのために作っている。ホテルの厨房。
きっと戦場のようになっているんだろうな~
その場面を撮ってみたい
「そうですね~ きっと~ すごい状態に
なっていると思われます~
男の戦場~ですね~~」(戦場カメラマン風に)
あっ。昨夜のイベントは
実は、第9期の卒業生なんです
ちゃんとお金も払っています
お安いですね (笑)
北海道ホテルでの祝賀会です。
開校50周年ですが、来年の春には新しい中学校となりまた、新しい歴史を作って行きます。
〆は
北の屋台「サムの店」です。
エビスの泡がご馳走です。
おっちゃん、身体、大丈夫かい?
こんな時間から失礼しますって、昨日の夜のことです(笑)
たくさん出ました、食べました、そして飲みました (笑)






左上からカツオのたたき、黄色の菊の花びらがポイントかな
海老の春巻きと豆腐のあんかけ、あんかけには弱い(笑)
から揚げともち米を揚げた感じの食べ物、作り方を知りたい
白身フライと魚、二つの食感が楽しめます
かなりお酒が回ってから出てきたので…芋と鶏肉だったかな
巻物、結構食べてしまいました (笑)
たくさんのお客さんのために作っている。ホテルの厨房。
きっと戦場のようになっているんだろうな~
その場面を撮ってみたい
「そうですね~ きっと~ すごい状態に
なっていると思われます~
男の戦場~ですね~~」(戦場カメラマン風に)
あっ。昨夜のイベントは


お安いですね (笑)
北海道ホテルでの祝賀会です。
開校50周年ですが、来年の春には新しい中学校となりまた、新しい歴史を作って行きます。
〆は

エビスの泡がご馳走です。

2010年9月12日(日)
あにばあさりぃ。
イベント×33

ろうそくが14本。
塾があったり、早く帰って来れなかったり、
今日は三日早い息子の誕生日の宴デス。
柳月のこのチョコレートケーキがお気に入りです (笑)
「何作る?」「エビフライ」「それじゃ、腹いっぱいのエビフライを…」
なかなか真っ直ぐに揚がりません。
でも、そこそこに (笑)
昨日、頂いた芋を、小さいのを選んで素揚げ。
マカロニのぺペロンチーノと一緒に
宴にお刺身は欠かせません。
キュウリを切ってワサビの容器に…
アスパラの塩茹、バジルタルタルソース、タコ三杯酢
まるで居酒屋さんですネ (笑)
今日の酒のアテは…
鮭の白子の燻製です。
思いのほかアッサリしています。
燻製、おいしいです。
息子の思春期の14歳、
これからたくさんの楽しいことがあることでしょう。
ガンバレ!息子よ … (笑)
塾があったり、早く帰って来れなかったり、
今日は三日早い息子の誕生日の宴デス。
柳月のこのチョコレートケーキがお気に入りです (笑)

なかなか真っ直ぐに揚がりません。
でも、そこそこに (笑)

マカロニのぺペロンチーノと一緒に

キュウリを切ってワサビの容器に…



まるで居酒屋さんですネ (笑)

鮭の白子の燻製です。
思いのほかアッサリしています。
燻製、おいしいです。
息子の思春期の14歳、
これからたくさんの楽しいことがあることでしょう。
ガンバレ!息子よ … (笑)