特に無し(62)
2010年2月10日(水)
お洒落なブランチ
特に無し×62

お洒落なブランチを演出してみました…(笑)
写真の話なんですけれど、露出を+補正にして明るく撮っています。ハイキーな写真といいます。
写っているところは、お洒落っぽいけれど、その回りは結構グチャグチャです(笑)
このごろ、ジャガイモの皮をピーラーでむかないで、包丁でむいています。タワシで綺麗にこすった皮を包丁でむき冷凍しています。その皮を低温の油でカリカリになるまで揚げて。
「ポテトスキンチップス」です。
生ごみ減るし、皮って結構美味いです。
パンにジャムをつけて…
パンは、プチブランフルートさんのパンです
プチフランフルートさんは「ここ」です。
きっと、三時くらいにはまた、お腹すくでしょう(笑)
写真の話なんですけれど、露出を+補正にして明るく撮っています。ハイキーな写真といいます。
写っているところは、お洒落っぽいけれど、その回りは結構グチャグチャです(笑)

「ポテトスキンチップス」です。
生ごみ減るし、皮って結構美味いです。

パンは、プチブランフルートさんのパンです
プチフランフルートさんは「ここ」です。

2010年2月7日(日)
昨夜…
特に無し×62

咽喉の異常な渇きで、目が覚める。
「昨夜は…」と頭を叩きながら、おぼろげながら記憶の断片が繋がっていく。
「そういえば…綺麗な人がたくさん居たっけ」
繋がってきた断片が大きな塊となり記憶の輪郭がはっきりしてくる。
「テツ」はとりあえず、薄暗い台所へ向かう。
きりりと研ぎ澄まされた寒気が体中の関節に刺さってくる感覚に襲われる。
思いっきり蛇口を開き、ほとばしる水滴がぼんやりした光の中でダイヤのように見える。咽喉の奥に蛇口を突っ込みたい欲望を抑え、体が水を受け入れる。五臓六腑に染み入る酸化水素。「あ~今日も生きている!」…
昨夜はたくさん水分を補給したのに…
この水が悪いのか、琥珀の液体の誘惑に負ける自分が弱いのか…もう「テツ」の身体からは睡魔が消えていた…続く…

楽しいひと時はあっという間に過ぎ去るものです。
昨夜は、いつものメンバーとそして新しいメンバーで有意義なひと時を過ごしました。
写真担当として昨夜の報告
初めて、このお店で食べたレバ刺し。お替りしたい!
グラタンの下はピラフ。もちろんお供はデスソース
写真は撮った!でも食べた記憶がない。アルコールが悪いんだ(笑)
ニンニクの利いた鍋!向かい側に座ってた美女が「どうぞって」!食べた
たぶんチカとタコの天婦羅。魚は食べた、タコは記憶がない
一切れ食べた
結局、あまり食べていな。
美味しいのに…
全てはあの琥珀色の泡が載った液体が悪い、旨い、悪い、旨し…
宴会の内容については、おそらく他のユーザーさんから報告があると思うので、そちらを参考にして下さい。
昨日の宴会と、昨年の宴会に尽力を尽くしてくれた、あの方に参加者から感謝状と記念品がが進呈された。お疲れ様でした
帰り際に頂いた「ポッキー」。
ありがとうございました。
たくさんの食べ物を残してしまって ピグレットさんごめんなさい(ペコリ)
「昨夜は…」と頭を叩きながら、おぼろげながら記憶の断片が繋がっていく。
「そういえば…綺麗な人がたくさん居たっけ」
繋がってきた断片が大きな塊となり記憶の輪郭がはっきりしてくる。
「テツ」はとりあえず、薄暗い台所へ向かう。
きりりと研ぎ澄まされた寒気が体中の関節に刺さってくる感覚に襲われる。
思いっきり蛇口を開き、ほとばしる水滴がぼんやりした光の中でダイヤのように見える。咽喉の奥に蛇口を突っ込みたい欲望を抑え、体が水を受け入れる。五臓六腑に染み入る酸化水素。「あ~今日も生きている!」…
昨夜はたくさん水分を補給したのに…
この水が悪いのか、琥珀の液体の誘惑に負ける自分が弱いのか…もう「テツ」の身体からは睡魔が消えていた…続く…

楽しいひと時はあっという間に過ぎ去るものです。
昨夜は、いつものメンバーとそして新しいメンバーで有意義なひと時を過ごしました。
写真担当として昨夜の報告






結局、あまり食べていな。
美味しいのに…
全てはあの琥珀色の泡が載った液体が悪い、旨い、悪い、旨し…
宴会の内容については、おそらく他のユーザーさんから報告があると思うので、そちらを参考にして下さい。


ありがとうございました。
たくさんの食べ物を残してしまって ピグレットさんごめんなさい(ペコリ)
2010年2月5日(金)
作ってみました、食べてみました…とカメラ用品
特に無し×62

昨日、登場した例のもの、食べてみました

マルちゃんの新製品「あんかけ風やきそば弁当」。
お湯をいれ普通のやきそば弁当のように麺を茹でます
湯切りして、それから…
再びお湯を170CC(この量が微妙)
付属のあんかけの素を入れ、かき混ぜます。30秒ほど。
初めてなので再湯の量が多すぎてゆるいアンになりました。
感覚として、よくかき混ぜてしまったあんかけやきそばです。
この辺が『風』と言うことなんでしょうか。
トロミがあって熱々で、ちょっとイケます。
味としては「初めて入ったお店のアンカケやきそば」
食べなれるうちに、きっとこの味になれるのでしょうね。
一度食べてみてください。
問題点は、お湯を二回入れることです。果たしてコンビニで湯を入れ、三分後に湯を切り、また湯を入れる行為ができるでしょうか…と言うことです。
ソースをついつい温めがちなんですが、アンカケの素は温めてはいけません(これは重要!)
東洋水産さん、これからの改良に期待しています。
驚きは、コンビニSマートの100円ナポリタンでした。
家で「チン」してお皿に入れると、このボリュウム!
100円とは思えません。パルジャミーノをかけると立派な一品になります。
さて、カメラ関係のニューアイテムです。
三脚用のアクセサリーです
これから三脚を使って接写のアングルの範囲が広くなります。
一体何をやりたいのでしょうか(笑)

マルちゃんの新製品「あんかけ風やきそば弁当」。
お湯をいれ普通のやきそば弁当のように麺を茹でます
湯切りして、それから…
再びお湯を170CC(この量が微妙)
付属のあんかけの素を入れ、かき混ぜます。30秒ほど。
初めてなので再湯の量が多すぎてゆるいアンになりました。
感覚として、よくかき混ぜてしまったあんかけやきそばです。
この辺が『風』と言うことなんでしょうか。
トロミがあって熱々で、ちょっとイケます。
味としては「初めて入ったお店のアンカケやきそば」
食べなれるうちに、きっとこの味になれるのでしょうね。
一度食べてみてください。
問題点は、お湯を二回入れることです。果たしてコンビニで湯を入れ、三分後に湯を切り、また湯を入れる行為ができるでしょうか…と言うことです。
ソースをついつい温めがちなんですが、アンカケの素は温めてはいけません(これは重要!)
東洋水産さん、これからの改良に期待しています。

家で「チン」してお皿に入れると、このボリュウム!
100円とは思えません。パルジャミーノをかけると立派な一品になります。


これから三脚を使って接写のアングルの範囲が広くなります。
一体何をやりたいのでしょうか(笑)
2010年2月4日(木)
明日が楽しみです
特に無し×62

テレビCMを見て、「絶対これ買って食べるぞ!」
マルちゃんの「あんかけ(風)焼きそば弁当」です
この(風)と言うのが気になります。
これ以上今晩は食べることだできません(食欲にはまだ理性があります(笑)
明日が楽しみです
若くて綺麗なお姉さんが居るお店で、たまに出るものをウチでやってみました。
ウィスキーのおまけに付いていた「メンズポッキー」です。
冷たい氷水につけて…
ほろ苦く、シャッキとしている「旨いぞ!」
パソコンをいじっている間に、ほとんど息子に食べられてしましました。
「パパ!これ美味しいね!」…クワ~ッ!
また買ってくるからね(涙)
ポッキーの呪いは続きます(笑)
マルちゃんの「あんかけ(風)焼きそば弁当」です
この(風)と言うのが気になります。
これ以上今晩は食べることだできません(食欲にはまだ理性があります(笑)
明日が楽しみです

ウィスキーのおまけに付いていた「メンズポッキー」です。
冷たい氷水につけて…
ほろ苦く、シャッキとしている「旨いぞ!」
パソコンをいじっている間に、ほとんど息子に食べられてしましました。
「パパ!これ美味しいね!」…クワ~ッ!
また買ってくるからね(涙)
ポッキーの呪いは続きます(笑)
2010年2月1日(月)
オムレツ70点!もう一歩です
特に無し×62

仕事が一日延び、思わず今日はOFFになりました。
月曜日お休みのお店が多いので、家で静かにたまっていた本を読んでいます。
本と珈琲は合いますね
冷蔵庫をのぞくと、前に作ったホイップが…
それじゃ、これしかりません
ウィンナー珈琲です。
「マスター!ウィンナー珈琲という注文受けました」
「ウィンナー珈琲?そりゃなんだ?」
「珈琲にウィンナー入れるんじゃないですか?」
「そうか!フライパン温めろ」
「どうして?」
「ウィンナーは焼いたほうがウマイべや…!?」
という笑い話がありましたね(笑)
珈琲といえばケーキですね。
ホットケーキミックスの素でホイップとジャムでロールケーキを作ってみました。
どうもクリームの量と生地のバランスが悪いけれど、初めてだから許してください(笑)
次回はもっとちゃんと作ります(笑)
台所にたったついでに100スキでオムレツに挑戦。
フライパンが小さいから、卵も1.5個(残りの0.5個はホットケーキに使用)
フライを返す時にヒダが寄ってしまいましたが…
中身は一応トロリ~でした。
早めのお昼は
温かい「冷麦」です。
さて、午後からは活動的に過ごします(笑)
月曜日お休みのお店が多いので、家で静かにたまっていた本を読んでいます。
本と珈琲は合いますね
冷蔵庫をのぞくと、前に作ったホイップが…
それじゃ、これしかりません

「マスター!ウィンナー珈琲という注文受けました」
「ウィンナー珈琲?そりゃなんだ?」
「珈琲にウィンナー入れるんじゃないですか?」
「そうか!フライパン温めろ」
「どうして?」
「ウィンナーは焼いたほうがウマイべや…!?」
という笑い話がありましたね(笑)

ホットケーキミックスの素でホイップとジャムでロールケーキを作ってみました。
どうもクリームの量と生地のバランスが悪いけれど、初めてだから許してください(笑)
次回はもっとちゃんと作ります(笑)
台所にたったついでに100スキでオムレツに挑戦。
フライパンが小さいから、卵も1.5個(残りの0.5個はホットケーキに使用)


早めのお昼は

さて、午後からは活動的に過ごします(笑)