塾飯(17)
2011年10月7日(金)
揚げ物二種…と、塾飯
塾飯×17

チルドの焼売に衣とパン粉でカツにします
かぼちゃ団子のカボチャを餃子の皮で包み、揚げます
鶏モモに塩コショウ
弱火でゆっくり焼きます、
片面約10分づつ 両面で20分かかります
あれ、この作り方、料理教室でも出ましたね ~w
キンピラゴボウをオカラと一緒に
主食の替わりになります ~w
ピーマンと玉葱のアーリオオーリオ
味付けは岩塩と粒胡椒だけです
夕方から色々打ち合わせがあったり、小さい子供たちと遊んだり、子供たちには焼売のカツが人気で「もういっこ食べていい?」と ~w
いつも同じパターンの写真と、短いコメントで、
今日は、手抜きです ~w
毎日、塾へ行く息子
自習室でみんなで勉強するんだって…
てなわけで、今日も塾飯
鶏肉と卵で「親子丼」です
かぼちゃ団子のカボチャを餃子の皮で包み、揚げます

弱火でゆっくり焼きます、
片面約10分づつ 両面で20分かかります
あれ、この作り方、料理教室でも出ましたね ~w

主食の替わりになります ~w

味付けは岩塩と粒胡椒だけです
夕方から色々打ち合わせがあったり、小さい子供たちと遊んだり、子供たちには焼売のカツが人気で「もういっこ食べていい?」と ~w
いつも同じパターンの写真と、短いコメントで、
今日は、手抜きです ~w

自習室でみんなで勉強するんだって…
てなわけで、今日も塾飯
鶏肉と卵で「親子丼」です
2011年10月6日(木)
塾飯、 秋刀魚醤油煮
塾飯×17

牛肉100%の挽肉が安く売っているときに買って、塩コショウと捏ねて薄くのばして冷凍しておきました。
焼いてソースとケチャップ。
レタスが高いのでキャベツを敷いて
上に玉葱の炒めたのを載せて、トマトも載せて
ベーグルなどもちろん無いので、食パンで挟みました
題して「食パンバーグ」
息子の塾飯に作ってみました
結構美味しいって ~w
あと二回分あります。
バーガーのお肉は冷凍しているのでいつでも出来ます ~w
食べたい人、手を挙げて ~w
今日の晩ご飯 メインは
秋刀魚の醤油煮
太くて大きくて脂の乗った生秋刀魚が一匹68円。
三匹買ってきて、醤油煮にしました
8インチのダッチオーブンスキレット(蓋付フライパン)でゆでこぼして、お湯を捨て、出汁醤油で味付け
醤油味が入ったら、魚を取り出し、煮汁を煮詰め秋刀魚にかけます。
オイシイ~ サンマが生で売っている間にもう一度つくらなくては…
レンコンのキンピラ。
ヒジキをいっぱい入れて鷹の爪でピリ辛に…
モヤシとピーマンとシメジを最近マイブームの甜麺醤で炒めます。そして最後にごま油をタラリ~
簡単中華ですが、美味しいよ ~w
そして、バリバリ手で食べるキャベツサラダ
キャベツを手でちぎり、オニギリ用の塩わかめをパラリ
最後にごま油を数滴…
お酒のお供に、ボリボリ… 顎の運動に最適です ~w
焼いてソースとケチャップ。
レタスが高いのでキャベツを敷いて
上に玉葱の炒めたのを載せて、トマトも載せて
ベーグルなどもちろん無いので、食パンで挟みました
題して「食パンバーグ」
息子の塾飯に作ってみました
《塾飯》
息子が塾に行くために作る晩ご飯
普通の晩ご飯より食べる時刻が早いので、チャチャット作れるご飯。
塾から戻ってからまた少し食べるので、70パーセントのボリュームで(正確な数字ではなく、あくまでも感覚です~w)
息子が塾に行くために作る晩ご飯
普通の晩ご飯より食べる時刻が早いので、チャチャット作れるご飯。
塾から戻ってからまた少し食べるので、70パーセントのボリュームで(正確な数字ではなく、あくまでも感覚です~w)
結構美味しいって ~w
あと二回分あります。
バーガーのお肉は冷凍しているのでいつでも出来ます ~w
食べたい人、手を挙げて ~w
今日の晩ご飯 メインは

太くて大きくて脂の乗った生秋刀魚が一匹68円。
三匹買ってきて、醤油煮にしました
8インチのダッチオーブンスキレット(蓋付フライパン)でゆでこぼして、お湯を捨て、出汁醤油で味付け
醤油味が入ったら、魚を取り出し、煮汁を煮詰め秋刀魚にかけます。
オイシイ~ サンマが生で売っている間にもう一度つくらなくては…

ヒジキをいっぱい入れて鷹の爪でピリ辛に…

簡単中華ですが、美味しいよ ~w

キャベツを手でちぎり、オニギリ用の塩わかめをパラリ
最後にごま油を数滴…
お酒のお供に、ボリボリ… 顎の運動に最適です ~w
2011年6月12日(日)
今日は、餃子が綺麗にできました
2011年4月17日(日)
塾飯
塾飯×17

アップはしていないけれど、また塾飯を作り始めています。
《塾飯》
息子が塾に行くために作る晩ご飯
普通の晩ご飯より食べる時刻が早いので、チャチャット作れるご飯。
塾から戻ってからまた少し食べるので、70パーセントのカロリー摂取で(正確な数字ではなく、あくまでも感覚です~w)
最近の一例「焼きウドン」です
普通の作り方なんですけれど、写真にこだわりました ~w
早く、路地ものが出ないかと思う毎日です
たまたま、頂いた「ふきのとう味噌」。ピリ辛でご飯が進みます。
今年は、自分で採ったフキノトウを食べていません。
今度の休みには、然別湖にでも、採りに行こうかと思っています。
本当は、書きたいことが、まだまだたくさんあるんだけれど、今日はこの辺で、時間が無くて寝てしまいそうです。
「仁」も見ないといけないしね ~w
《塾飯》
息子が塾に行くために作る晩ご飯
普通の晩ご飯より食べる時刻が早いので、チャチャット作れるご飯。
塾から戻ってからまた少し食べるので、70パーセントのカロリー摂取で(正確な数字ではなく、あくまでも感覚です~w)
最近の一例「焼きウドン」です
普通の作り方なんですけれど、写真にこだわりました ~w


今年は、自分で採ったフキノトウを食べていません。
今度の休みには、然別湖にでも、採りに行こうかと思っています。
本当は、書きたいことが、まだまだたくさんあるんだけれど、今日はこの辺で、時間が無くて寝てしまいそうです。
「仁」も見ないといけないしね ~w
2010年12月16日(木)
大樹町夕景と塾飯とお酒のおつまみ…
塾飯×17

双子座流星群はとても見ることが出来そうも無いので(貴重な睡眠時間なので…)夕暮れの写真を撮りました。
いつもなら赤くするところを青くデス。
午後4時半、月が出て、冷えてきそうな予感
あと一週間ほどで冬至ですね。だんだん日がまた長くなってきます。
寒さのピークは成人式の頃から節分までの三週間。
それを乗り越えると、また温かくなってきます(当たり前の話)(笑)
あ~~、また一年が過ぎるんですね (笑)
トップの写真は仕事で出かけた大樹町郊外での一枚。
家の中では、臨時に写真教室 (笑)
背景のぼかし方について www

息子の塾飯です。
「塾飯」とは、塾に向かうために一足先に息子のためだけに作る晩ご飯。
塾が終わって10時過ぎに帰ってきてまた、軽く食べるので、その辺のことも考えた量です。
昨日は、カレーピラフ風チャーハン、揚げ餃子、目玉焼き…
ワンプレートで「めしCafeピグレット」の影響を大きく受けています。(笑)
先日の塾飯。
ソースカツどんです。
カツは揚げるだけでいい状態で冷凍保存しています。
塾飯には大活躍です。
また、冷凍食品を作りだめしなくちゃ… (笑)
ダッチオーブンになすと鶏肉を入れただけ

大人の晩ご飯…というか、お酒の当てです (笑)
茄子と鶏肉をダッチオーブンスキレットに入れて、
弱火でじっくり、塩コショウ、適当にスパイス、そしてケチャップ。
美味しくできました (笑)
簡単、おいしい、見た目が豪華…
ダッチオーブン万歳です (笑)
いつもなら赤くするところを青くデス。
午後4時半、月が出て、冷えてきそうな予感
あと一週間ほどで冬至ですね。だんだん日がまた長くなってきます。
寒さのピークは成人式の頃から節分までの三週間。
それを乗り越えると、また温かくなってきます(当たり前の話)(笑)
あ~~、また一年が過ぎるんですね (笑)
トップの写真は仕事で出かけた大樹町郊外での一枚。
家の中では、臨時に写真教室 (笑)


息子の塾飯です。
「塾飯」とは、塾に向かうために一足先に息子のためだけに作る晩ご飯。
塾が終わって10時過ぎに帰ってきてまた、軽く食べるので、その辺のことも考えた量です。
昨日は、カレーピラフ風チャーハン、揚げ餃子、目玉焼き…
ワンプレートで「めしCafeピグレット」の影響を大きく受けています。(笑)

ソースカツどんです。
カツは揚げるだけでいい状態で冷凍保存しています。
塾飯には大活躍です。
また、冷凍食品を作りだめしなくちゃ… (笑)
ダッチオーブンになすと鶏肉を入れただけ

大人の晩ご飯…というか、お酒の当てです (笑)
茄子と鶏肉をダッチオーブンスキレットに入れて、
弱火でじっくり、塩コショウ、適当にスパイス、そしてケチャップ。
美味しくできました (笑)
簡単、おいしい、見た目が豪華…
ダッチオーブン万歳です (笑)