2013年12月27日(金)
ピグさんで お昼ご飯~
お店×98
ランチ~ というより やっぱり昼飯と言ったほうが似合うような気がします
最近知ったんですが NHKで 「サラメシ」って流行っているんですね
サラリーマンの昼メシ だから「サラメシ」です
今日の昼ごはんは 久しぶりに ピグレットさんに行ってきました
オーダーは 「チキンカツ定食」
このボリュームで お手頃お値段
久しぶりにピグさんの御飯を写真に撮りました
条件が良くなかったけれど
テクニックを駆使して 撮りました ~ ww
きっと周りから見ていたら
定食を前にして
一眼をバシバシ撮っている
変なおじさんに見えたんでしょうね ~
ソースをたっぷりつけて
チキンソースカツ丼です ~ww
今日も …
いつも 美味しく 楽しく頂いています
ピグレットさんいつも
ありがとうございます
いつか また みんなで
ピグレットさんで
時間を忘れて
宴会で飲みたいものですね
最近知ったんですが NHKで 「サラメシ」って流行っているんですね
サラリーマンの昼メシ だから「サラメシ」です
今日の昼ごはんは 久しぶりに ピグレットさんに行ってきました
オーダーは 「チキンカツ定食」
このボリュームで お手頃お値段
久しぶりにピグさんの御飯を写真に撮りました
条件が良くなかったけれど
テクニックを駆使して 撮りました ~ ww
きっと周りから見ていたら
定食を前にして
一眼をバシバシ撮っている
変なおじさんに見えたんでしょうね ~
ソースをたっぷりつけて
チキンソースカツ丼です ~ww
今日も …
いつも 美味しく 楽しく頂いています
ピグレットさんいつも
ありがとうございます
いつか また みんなで
ピグレットさんで
時間を忘れて
宴会で飲みたいものですね
2013年12月26日(木)
リース型チラシ寿司クリスマスバージョン
イベント×33
冬至の次はクリスマスイヴ…と
食べるイベントが続きます ~
今年の晩御飯は と 言うと~
ここ数年変わっていません
リース型クリスマスチラシ です
見かけ以上に作り方は簡単なんです~ ww
今年は時間がなかったので
永谷園の五目寿司のたね を使いました
大きなお皿にリースのように丸く御飯を置きます
キュウリはピーラーで切って 御飯を包むように巻きます
サーモンのお刺身を薄く切って(枚数を稼ぐためにです)
載せます
錦糸卵、海苔 カイワレ …
最後にトビッコを所々に…
毎年少しずつ集めているクリスマスケーキの飾りを差し込んで出来上がり
お刺身の種類や載せるものは
予算と気分次第です
豪華海鮮漁師風 カニ エビ ウニ アワビ
世界三大珍味風 フォアグラ キャビア トリュフ
低予算見た目豪華風 カニカマ 海苔 卵 振りかけ …
などなど
アレンジは自由です ~ www
スモークチキンです
冷凍の4本セットで売っている 安い鶏モモ
濃い塩水に一日漬け込んで
冷蔵庫の中でキッチンペーパーを掛けて一日干して
干しカゴに入れて野外で一日天日干し
オーブンで120度90分ゆっくり焼いて
中華鍋で20分スモーク
冷蔵庫で一日味をなじませ出来上がりです
作るのに4日間かかっているんですよ ~
安い鶏肉が 高級スモークチキンに変わりました ~www
エビフライは息子のリクエスト
真っ直ぐに真っ直ぐに
祈って作ったら …
まっすぐのエビフライになりました ~ww
クリスマスケーキは市販品
いつかは 手作りケーキを … ~ www
スモークチキンは お酒のお供に~
お正月も また スモークしようっと ~ www
食べるイベントが続きます ~
今年の晩御飯は と 言うと~
ここ数年変わっていません
リース型クリスマスチラシ です
見かけ以上に作り方は簡単なんです~ ww
今年は時間がなかったので
永谷園の五目寿司のたね を使いました
大きなお皿にリースのように丸く御飯を置きます
キュウリはピーラーで切って 御飯を包むように巻きます
サーモンのお刺身を薄く切って(枚数を稼ぐためにです)
載せます
錦糸卵、海苔 カイワレ …
最後にトビッコを所々に…
毎年少しずつ集めているクリスマスケーキの飾りを差し込んで出来上がり
お刺身の種類や載せるものは
予算と気分次第です
豪華海鮮漁師風 カニ エビ ウニ アワビ
世界三大珍味風 フォアグラ キャビア トリュフ
低予算見た目豪華風 カニカマ 海苔 卵 振りかけ …
などなど
アレンジは自由です ~ www
スモークチキンです
冷凍の4本セットで売っている 安い鶏モモ
濃い塩水に一日漬け込んで
冷蔵庫の中でキッチンペーパーを掛けて一日干して
干しカゴに入れて野外で一日天日干し
オーブンで120度90分ゆっくり焼いて
中華鍋で20分スモーク
冷蔵庫で一日味をなじませ出来上がりです
作るのに4日間かかっているんですよ ~
安い鶏肉が 高級スモークチキンに変わりました ~www
エビフライは息子のリクエスト
真っ直ぐに真っ直ぐに
祈って作ったら …
まっすぐのエビフライになりました ~ww
クリスマスケーキは市販品
いつかは 手作りケーキを … ~ www
スモークチキンは お酒のお供に~
お正月も また スモークしようっと ~ www
2013年12月23日(月)
冬至でしたね~
写真×59
昨日は冬至でしたね
冬至といえば南瓜と小豆です
毎年同じような一品ですが
去年と違うことは…
このカボチャは 秋に裏庭からの収穫物です
小さいけれで 我が家の人数では 十分です
気温はこれからどんどん下がっていきますが
冬至を過ぎた今日から
昼間の時間がどんどん長くなってくるんですね
そういう意味で
冬至は好きですネ~
それと冬至の頃のもう一つ良いこと…
日の出前の空の写真を
家の中から撮ることができるといこと
少し 横着者の撮り方ですねですね
あったかい室内からだと
写真に緊張感がありません 反省~
清々しく寒い写真は
身も凍えながらとらないとダメですね 反省
来年は寒い冬の外での写真をいっぱい撮ろうと思っています
毎年同じことを行っていますが … www
ついでに 空の写真を あと2枚
今年の秋に広角のレンズを買いました
12-24mmというズームレンズです
このレンズを使って雲を撮ると …
広がりが 凄い ~
カメラマンのセンスというより レンズの力です
レンズに使われず
レンズを使いこなしたいと思っています
高いところも大好きです
お山の上から 下界を覗くように~
ホワイトバランスを変えて撮ってみると
まるで宗教画のような空の色になりました
ホワイトバランスを変えるなんって
フィルムカメラの時にはできなかった技です
デジカメって便利ですね ~
マニュアルで撮ると
シャッタースピード
絞り値
ホワイトバランス
IOS感度
画素数
フォーカス
画角
もちろん 何をとるか
どのアングルでとるか…
シャッターをひとつ押すだけに
いろんな 自分で決めなきゃいけない要素がたくさんあるんです
だから
カメラや 写真って面白いんです ~ww
時には 「海」も撮ります
海は この撮り方が 一番好きです ~ ww
地球が誕生して
海ができて 何億年経ったのかわかりませんが
おそらく 太古の昔から きっと変わっていない風景です
陸は植物も動物も地形も 原始の時代からは大きく変わっています
変わらないのは
海の姿だけ~
きっと そんなところに 惹かれているんでしょうね
海じゃないけれど 水繋がりで…
雨上がりの水溜りに映った 建物です
現実なんですが
ゆらゆら揺れていて 不思議の世界の入口なのかもしれません
見方によっては
まるでヨーロッパの古いアパートメントのようです
(ヨーロッパって行った事ないけれど ~ ww )
雨上がりの空を見上げると
電線にカラスが一羽
哲学者のように遠くを見つめていました
(と、勝手に思っています ~ww)
最後に やっぱり 簡単料理を
最近のお気に入りのおつまみです~
パスタを半分に折って
バターやオリーブオイルで
低い温度でゆっくりじっくり炒めます
鍋から取り出し熱いうちに
塩コショウ、カレー粉 ガーリックパウダー 一味 などなど お好みの香辛料で 味付け
マイブームは ガーリックパウダーと塩です
ポリポリとついついつまんでしまいます ~ www
冬至といえば南瓜と小豆です
毎年同じような一品ですが
去年と違うことは…
このカボチャは 秋に裏庭からの収穫物です
小さいけれで 我が家の人数では 十分です
気温はこれからどんどん下がっていきますが
冬至を過ぎた今日から
昼間の時間がどんどん長くなってくるんですね
そういう意味で
冬至は好きですネ~
それと冬至の頃のもう一つ良いこと…
日の出前の空の写真を
家の中から撮ることができるといこと
少し 横着者の撮り方ですねですね
あったかい室内からだと
写真に緊張感がありません 反省~
清々しく寒い写真は
身も凍えながらとらないとダメですね 反省
来年は寒い冬の外での写真をいっぱい撮ろうと思っています
毎年同じことを行っていますが … www
ついでに 空の写真を あと2枚
今年の秋に広角のレンズを買いました
12-24mmというズームレンズです
このレンズを使って雲を撮ると …
広がりが 凄い ~
カメラマンのセンスというより レンズの力です
レンズに使われず
レンズを使いこなしたいと思っています
高いところも大好きです
お山の上から 下界を覗くように~
ホワイトバランスを変えて撮ってみると
まるで宗教画のような空の色になりました
ホワイトバランスを変えるなんって
フィルムカメラの時にはできなかった技です
デジカメって便利ですね ~
マニュアルで撮ると
シャッタースピード
絞り値
ホワイトバランス
IOS感度
画素数
フォーカス
画角
もちろん 何をとるか
どのアングルでとるか…
シャッターをひとつ押すだけに
いろんな 自分で決めなきゃいけない要素がたくさんあるんです
だから
カメラや 写真って面白いんです ~ww
時には 「海」も撮ります
海は この撮り方が 一番好きです ~ ww
地球が誕生して
海ができて 何億年経ったのかわかりませんが
おそらく 太古の昔から きっと変わっていない風景です
陸は植物も動物も地形も 原始の時代からは大きく変わっています
変わらないのは
海の姿だけ~
きっと そんなところに 惹かれているんでしょうね
海じゃないけれど 水繋がりで…
雨上がりの水溜りに映った 建物です
現実なんですが
ゆらゆら揺れていて 不思議の世界の入口なのかもしれません
見方によっては
まるでヨーロッパの古いアパートメントのようです
(ヨーロッパって行った事ないけれど ~ ww )
雨上がりの空を見上げると
電線にカラスが一羽
哲学者のように遠くを見つめていました
(と、勝手に思っています ~ww)
最後に やっぱり 簡単料理を
最近のお気に入りのおつまみです~
パスタを半分に折って
バターやオリーブオイルで
低い温度でゆっくりじっくり炒めます
鍋から取り出し熱いうちに
塩コショウ、カレー粉 ガーリックパウダー 一味 などなど お好みの香辛料で 味付け
マイブームは ガーリックパウダーと塩です
ポリポリとついついつまんでしまいます ~ www
2013年11月30日(土)
料理の写真
写真×59
しばらくぶりにブログを書くと何を書いていいのかわからなくなります ~ww
そこで考えたんです
料理のブログをはじめて もう4年半以上になりました
たくさんの料理を作った…
と いうよりも たくさんの写真を撮った
というのが 本音です ~ www
よく見ると
作っている料理は ごく普通なものばかりなんです
まずは「おでん」…
器の中を全体に撮ろうとしないで
ピントを合わせたのは シメジだけ
あとは多少ボケていても
玉子や人参やガンモだってわかりますよね
少し斜めから撮って
実は 「おでん」を撮るというよりも
湯気を 撮っているんです ~www
カボチャを煮つけただけ
アップで撮って 他の物を写らないように撮ります~ww
あんまりアップで撮ると
何が何だかわからなくなるので
ほどほどに近づいて撮ります
写したいものを写す…
余分なものを撮さないのも
ひとつのテクニックなんです
秋刀魚の醤油煮です
この写真だけではなくて
料理の写真を取るには 光の方向、照明が大切です
照明といっても 難しいことはありません
時計を想像してください
もちろんデジタル時計ではなくて
文字盤のある普通の時計です
料理を針の中心にあると思ってください
カメラは 6時の方向
その反対側10時から2時の方向に
光ってる照明があるようにしてください
そうすると 秋刀魚が光ってる写真が撮れます
あっ 決してストロボをたかないでくださいね ~
料理をおいしく見せるには
上にパラット何かをかけるのもひとつの方法です
胡麻や ネギ
パセリやバジルの緑の葉っぱ
海苔やカイワレ大根
とろろ昆布や
ソース 醤油 味噌 …
それにピントを合わせると…
それなりに 美味しそうに 見えます ~www
もちろん「美味しそう~」は写真だけではなくて
料理の方も美味しくなくてはいけませんね
そこで、簡単な一品を
エノキやシメジ エリンギに舞茸…
キノコならなんでもいいんです
キノコを2~3パックを
砂糖を少し入れた甘めのめんつゆで煮るだけ
もちろんごまをふりかけます ~www
それなりに
料理を美味しそうに撮る方法を
自分なりに まとめて と 思うんですが…
そのうちに
しっかりしたレポートを と 思っているんです
料理だけじゃなくて
猫の写真も撮るんですよ ~ wwww
そこで考えたんです
料理のブログをはじめて もう4年半以上になりました
たくさんの料理を作った…
と いうよりも たくさんの写真を撮った
というのが 本音です ~ www
よく見ると
作っている料理は ごく普通なものばかりなんです
まずは「おでん」…
器の中を全体に撮ろうとしないで
ピントを合わせたのは シメジだけ
あとは多少ボケていても
玉子や人参やガンモだってわかりますよね
少し斜めから撮って
実は 「おでん」を撮るというよりも
湯気を 撮っているんです ~www
カボチャを煮つけただけ
アップで撮って 他の物を写らないように撮ります~ww
あんまりアップで撮ると
何が何だかわからなくなるので
ほどほどに近づいて撮ります
写したいものを写す…
余分なものを撮さないのも
ひとつのテクニックなんです
秋刀魚の醤油煮です
この写真だけではなくて
料理の写真を取るには 光の方向、照明が大切です
照明といっても 難しいことはありません
時計を想像してください
もちろんデジタル時計ではなくて
文字盤のある普通の時計です
料理を針の中心にあると思ってください
カメラは 6時の方向
その反対側10時から2時の方向に
光ってる照明があるようにしてください
そうすると 秋刀魚が光ってる写真が撮れます
あっ 決してストロボをたかないでくださいね ~
料理をおいしく見せるには
上にパラット何かをかけるのもひとつの方法です
胡麻や ネギ
パセリやバジルの緑の葉っぱ
海苔やカイワレ大根
とろろ昆布や
ソース 醤油 味噌 …
それにピントを合わせると…
それなりに 美味しそうに 見えます ~www
もちろん「美味しそう~」は写真だけではなくて
料理の方も美味しくなくてはいけませんね
そこで、簡単な一品を
エノキやシメジ エリンギに舞茸…
キノコならなんでもいいんです
キノコを2~3パックを
砂糖を少し入れた甘めのめんつゆで煮るだけ
もちろんごまをふりかけます ~www
それなりに
料理を美味しそうに撮る方法を
自分なりに まとめて と 思うんですが…
そのうちに
しっかりしたレポートを と 思っているんです
料理だけじゃなくて
猫の写真も撮るんですよ ~ wwww