2012325(日)

お休みの日は、おうちでブランチ~


お休みの日は、おうちでブランチ~

お休みの日はゆっくりコーヒーでも飲みながらブランチです。
濃いめのコーヒーに、ミルクを温め泡立てて、載せて一杯
これって温まります 心が  ~w

画像

遅い朝ごはんは、バターにガーリック玉ねぎにホウレン草
ご飯を炒めたっぷりの胡椒
仕上げにトロっとした卵を載せて ~w


画像

オヤツ変わりの遅めのお昼には
ジャガイモとウィンナー
バターで炒めて、残りのバターでパンも焼いて…


次の時間は

画像
甲を出して~

雛人形は出すのが遅いけれど
なぜか、甲は飾るのが早い我が家です




youtubeから昔聞いていた音楽を検索して聞いています

音声ファイルだけを取り出してCDに焼きます

昔聞いていた音楽は、記憶力がよかったせいか、一語一句、間違わずに歌詞を覚えています、

アルバムの曲の順番まではっきりと記憶にあります
すごいというか~

そんな中の一曲



清志郎も歌っていました

知っている人、いないだろうな ~w



2012324(土)

Anniversary 1


Anniversary 1

今日はちょっとしたAnniversaryです。
毎年のことですが、お外に出かけないで、オウチでゴチです。
いつもよりちょっぴり、しっかり作って。います

息子も4月から新しい学校、娘たちからもメールがきました。

今年のメインのご馳走は、やっぱりお刺身です。
イカ、イナダ、シメ鯖…
マグロとか海老とかウニとか、そういう立派なものはありませんが…~w
比較的チープなんですが、器を変えると豪華に見えます

アスパラは…なんと地物なんです~
卵アンカケで美味しくいただきました


画像

結構永い時間が経ちましたが、
心の中で、「これからもよろしくね」と言ってみます ~w



2012323(金)

鶏肉と野菜の蒸しロースト


鶏肉と野菜の蒸しロースト

ダッチーオーブンをガスコンロを使って、一番美味しい料理を作ります
手間は掛かりません
時間が掛かります

鍋が美味しく作ってくれました 

画像

材料は鶏モモと人参と玉葱、ジャガイモです
人参、ジャガイモ、玉ねぎは大きめの一口大にきります

ダッチオーブンスキレット8インチにオリーブオイルを薄く塗り、野菜と鶏肉を並べて入れます

画像

あとは超弱火で40分
水は使いません 野菜から出る水分で蒸し焼きにします
途中で数回、上下を入れ替えるようにかき混ぜます

ジャガイモが充分煮えたら
トマトソースと塩コショウで味を整えます

最後に溶けるチーズを載せ
溶けたら 粒胡椒を…



この食材で、一番おいしいのは、人参なんです 

ごろごろ大きく切っても柔らかく蒸し煮えていて
「人参ってこんなに美味しんだ」と思える

人参のための料理です ~w



2012321(水)

手造りクルトン


手造りクルトン

食パンの厚さを半分に切って、小さい角切りにしてダッチオーブンのスキレット(フライパン)で弱火でゆっくりロースとします

クリトンです



クルトンと言えばそうです、今日の晩ご飯は

画像

くりーむしちゅーでした
決してお笑いコンビではありません ~w



画像

先日いただきました
浦河沖で採れた「鱧」です
調べたら、鱧は鱧でも少し違う種類だそうです

食感とお味は、まるで鰻です



詳しくは、また、のちほど …



2012320(火)

今晩はジンギスカン鍋です


今晩はジンギスカン鍋です

時間がないときにには、やっぱりこれです

写真をまとめてみました

ジンギスカンは野菜がいっぱい取れます

早く、野菜がもう少し安くならないかな~

まだ雪が積もっているこの季節に、なんと贅沢なことを言っているんでしょうか、

食べれるだけでも幸せと思わなきゃいけませんね …~w



<<
>>




 ABOUT
鉄鍋
美味しそうな写真を撮るために料理を作っています。なるべく人と違う視点で撮ることができたら~と思っています。
家の中で使うダッチオーブンが当面のテーマです。
さらに2011、5月末に糖尿病と診断され、それ以降は糖質管理食も健康のための重要なテーマとなっています

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2009-02-24から
693,986hit
今日:6
昨日:101


戻る