2009年9月25日(金)
お守りフダの処理の仕方
お守りフダを、
直接画ビョウを刺して壁にはって、いないだろうか?
そんな事は、してはいけない
まずは
半紙か、白コピー用紙に、
お守りフダを
ボンドやノリで貼る
それから
半紙、コピー用紙を、画ビョウで刺して、壁にはる
つまり、
直接お守りフダを、画ビョウ刺して、壁にはるのではなく
コピー用紙や半紙を画ビョウで刺して、壁にはる
という事になる
写真は、去年私のお守りフダ
去年祖母が亡くなり、2月に神棚等を綺麗にした為、
どんど焼きに、間に合わず、
たまたま今年、持っていたに過ぎない
本来は、一年飾ったら最終的には、
どんど焼きに持って行くのが本当
直接画ビョウを刺して壁にはって、いないだろうか?
そんな事は、してはいけない
まずは
半紙か、白コピー用紙に、
お守りフダを
ボンドやノリで貼る
それから
半紙、コピー用紙を、画ビョウで刺して、壁にはる
つまり、
直接お守りフダを、画ビョウ刺して、壁にはるのではなく
コピー用紙や半紙を画ビョウで刺して、壁にはる
という事になる
写真は、去年私のお守りフダ
去年祖母が亡くなり、2月に神棚等を綺麗にした為、
どんど焼きに、間に合わず、
たまたま今年、持っていたに過ぎない
本来は、一年飾ったら最終的には、
どんど焼きに持って行くのが本当
コメント(3件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。