2018年1月14日(日)
牛肉炒め
北京鍋×8

( ゜▽゜)/コンバンハ
今夕食は
久しぶりに『牛肉炒め』にしました(*^▽^*)/
材料:牛肉切り落とし。もやし。人参。ピーマン。
塩。ブラックペッパー。油。
①
北京鍋に油をひいて、
”細きり人参”と”もやし”を炒めます。
人参が大きい場合は、
先に炒めるか茹でておくといいですね(^o^)
半分位炒めたら、塩・BPで薄味をつけています。
②
野菜を鍋半分に寄せて
切り落とし牛肉を炒めます。
③
肉8割程度に火が通たら
塩・BPを振り(お好み)、ピーマンを加えます。
我が家のピーマンは、
用途別に切り分け冷凍していますので
手で”ポキーン”と折って入れました('◇')ゞ。
④
最後に、味見をしたら完成です ヾ(@⌒ー⌒@)ノ。
肉や野菜を早めに火から下ろしても
北京鍋(鉄製)の余熱が、助けてくれます。
☆・・・☆・・・☆・・・☆
お手入れ方法は ⇓⇓⇓
きれいに洗って乾かしたら
油をひいておくと、錆び防止になります( ..)φメモメモ
鍋の上にクッキングシート等をかぶせると
他の鍋に油が移らないですね。
鍋を長~く使う為にも
まめにお手入れして下さいm(__)m。。。
そろそろ、学校も始業式ですね。
朝晩気温が下がっています
体調管理に
お気を付けくださいね\(゜ロ\)(/ロ゜)/。。。
今夕食は
久しぶりに『牛肉炒め』にしました(*^▽^*)/
材料:牛肉切り落とし。もやし。人参。ピーマン。
塩。ブラックペッパー。油。
①

”細きり人参”と”もやし”を炒めます。
人参が大きい場合は、
先に炒めるか茹でておくといいですね(^o^)
半分位炒めたら、塩・BPで薄味をつけています。
②

切り落とし牛肉を炒めます。
③

塩・BPを振り(お好み)、ピーマンを加えます。
我が家のピーマンは、
用途別に切り分け冷凍していますので
手で”ポキーン”と折って入れました('◇')ゞ。
④

肉や野菜を早めに火から下ろしても
北京鍋(鉄製)の余熱が、助けてくれます。
☆・・・☆・・・☆・・・☆
お手入れ方法は ⇓⇓⇓


鍋の上にクッキングシート等をかぶせると
他の鍋に油が移らないですね。
鍋を長~く使う為にも
まめにお手入れして下さいm(__)m。。。
そろそろ、学校も始業式ですね。
朝晩気温が下がっています
体調管理に
お気を付けくださいね\(゜ロ\)(/ロ゜)/。。。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。