2009年10月27日(火)
<独り鍋>も いいよね!
なべ×9

最近・・・
こんな日は
熱々の『鍋料理』にしてみましたよ (^O^)/
材料:
白菜 牡蠣貝 鶏挽肉 えのき茸 豆腐 醤油 酒 味噌
卵 小麦粉or片栗粉 湯 だしの素(お好み)



作り方も簡単でラクラクできちゃいますからね (*^_^*)
作り方:
①鍋に醤油・酒を入れます。薄めの味にする為湯を適宜加えます。
②白菜がシンナリしてきたら、鶏団子とえのき茸を加えましょう (^O^)/
③鶏団子に火が通ったら、味噌(適宜)を加え溶かします。

④鍋を煮立てない様に注意をしながら、牡蠣貝・豆腐・人参を加えます。
⑤煮立たせると味噌の風味が無くなり、豆腐にスが入ります。牡蠣貝も硬く成りやすいので、火力調節をして下さい。
⑥長ねぎも美味しいですね (^O^)


熱々の『鍋料理』にしてみましたよ (^O^)/
材料:
白菜 牡蠣貝 鶏挽肉 えのき茸 豆腐 醤油 酒 味噌
卵 小麦粉or片栗粉 湯 だしの素(お好み)



作り方も簡単でラクラクできちゃいますからね (*^_^*)
作り方:








お好きな材料を煮込むだけで簡単に出来る《鍋》です。
今回は“味噌”風味で美味しく頂きました。
身体もポカポカ (*^^)vになりましたよ。
今夜は《鍋》で
楽しい食卓にして下さい (#^o^#) ね。。
今回は“味噌”風味で美味しく頂きました。
身体もポカポカ (*^^)vになりましたよ。

楽しい食卓にして下さい (#^o^#) ね。。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。