2009年4月5日(日)
≪オムライス≫は自家製ソースで・・
北京鍋×8

夕食は、“オムライス”にしましたヽ(^o^)丿
ソースは・・・
昨夜仕込んだ"トマトソース"も使って〝デミ・ソース〟を作りました。
作り方はとても簡単です。
トマトソースです。保存用にもしました。
市販のデミ・ソースと、香辛料・調味料・野菜・ワイン等を加えて煮込みます。
裏ごしをして、更に煮詰めます(弱火にします)

≪オムライス≫
材料: チキン・玉ねぎ・MIXベジタブル・マッシュルーム
卵・牛乳・オリーブ油・バター・塩・こしょう
トマトケチャップ
デミ・ソース
付け合わせは、冷蔵庫に有る物(ミニトマト・ブロッコリー)
今回使用したのは、北京鍋(鉄鍋)です
①熱した鍋に油・バターを敷き、鶏肉を炒める。
②塩こしょうで軽く味付ける。
③野菜・マッシュルームを入れ、炒める。
④味を整えケチャップを加える。
ご飯を加えて混ぜる。
⑤別の熱した鍋で卵を焼く。
⑥チキンライスを卵の1/3部分に載せ、卵で巻く(プレーンオムレツを焼きライス上に載せて切り込みを入れても良い)
⑦⑥を皿に盛りつけ、付け合わせを添える
⑧デミ・ソースをかけて出来上がり。
"トマトソース"や"デミ・ソース"は、使い方色々で、バリエーションも広がりますよね(*^o^*)。。
もう一品は≪えびマヨ≫を作りました。
チョット手を加えて・・・ プロ風の味を楽しみました(^^ゞ。。
お楽しみに!(*^^)v。
ソースは・・・
昨夜仕込んだ"トマトソース"も使って〝デミ・ソース〟を作りました。
作り方はとても簡単です。




≪オムライス≫
材料: チキン・玉ねぎ・MIXベジタブル・マッシュルーム
卵・牛乳・オリーブ油・バター・塩・こしょう
トマトケチャップ
デミ・ソース
付け合わせは、冷蔵庫に有る物(ミニトマト・ブロッコリー)
今回使用したのは、北京鍋(鉄鍋)です
①熱した鍋に油・バターを敷き、鶏肉を炒める。
②塩こしょうで軽く味付ける。
③野菜・マッシュルームを入れ、炒める。
④味を整えケチャップを加える。
ご飯を加えて混ぜる。
⑤別の熱した鍋で卵を焼く。
⑥チキンライスを卵の1/3部分に載せ、卵で巻く(プレーンオムレツを焼きライス上に載せて切り込みを入れても良い)
⑦⑥を皿に盛りつけ、付け合わせを添える
⑧デミ・ソースをかけて出来上がり。
"トマトソース"や"デミ・ソース"は、使い方色々で、バリエーションも広がりますよね(*^o^*)。。
もう一品は≪えびマヨ≫を作りました。
チョット手を加えて・・・ プロ風の味を楽しみました(^^ゞ。。
お楽しみに!(*^^)v。
コメント(3件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。