2017年2月28日(火)
カレーを食べたい日は・・・
お弁当×435
こんばんは(*^_^*)
朝の冷え込みが
な~んんとなく引きずって・・・
室内はさほど温くなかったの"(-""-)"desu
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「法連草と蓮根のおかか和え」
「きんぴらごぼう」
ご飯の上は
昨夜煮込んだ”カレー”ですが
ルウが中途半端に残っていて・・(~_~)
足りない分 ↟↟ を入れてみました。
出来上がりは ↟↟ です(*^▽^*)/
・l・ ・?・
カレーが食べたい日(。´・ω・)?は・・
初耳学= カレーが食べたいときは風邪のサイン。
クルクミンが肝機能アップ!
とか
まさに・・
今日がぴったんこカンカン(~_~;)でした。
出勤後、空調のスイッチをON
其の後から・・な~んでぇ!(;´д`)
やっぱ”カレー”に関係あるのぉー
と独り言を言うや否や....
数分刻みで ↟
そのうちに
何とも言い様の無い一日を
「マスク」に頼りながら・・・
過すことになりました(ノД`)・゜・。e^n e^n。
皆さまも
お気を付け下さいね(*^_^*)
今夜は
あったかいんだからぁ♬のお風呂を頂き
早寝をしたいと思います。
おやすみなさい(-_-)zzz☆zzzz
朝の冷え込みが
な~んんとなく引きずって・・・
室内はさほど温くなかったの"(-""-)"desu
⁂ 今日のお弁当 ⁂
「法連草と蓮根のおかか和え」
「きんぴらごぼう」
ご飯の上は
昨夜煮込んだ”カレー”ですが
ルウが中途半端に残っていて・・(~_~)
足りない分 ↟↟ を入れてみました。
出来上がりは ↟↟ です(*^▽^*)/
・l・ ・?・
カレーが食べたい日(。´・ω・)?は・・
初耳学= カレーが食べたいときは風邪のサイン。
クルクミンが肝機能アップ!
とか
カレーが食べたくなるのは、風邪をひきそうなときや、などの記述を見つけました。
体調をくずしそうなとき。
身体が何かの不調を訴えているとき。
と考えられています。
特に、冬、「最近カレー食べてないな……」
「カレーが食べたい!」と感じて、
晩御飯はカレーにしよう!
と
思い立った経験がある方もいるかもしれません。
まさにその時、身体は病気の危険にさらされている可能性が
高いのです!
では、
なぜカレーが食べたくなるのか、
もう少し調べてみました!
・・・ ・・・
皆さんが「冬にカレーを欲する」
ということは、
免疫機能や血行の状態が悪くなっており、
「本能的にクルクミンを欲し、病原体と戦おうとしている」
という
状態かもしれません!
まさに・・
今日がぴったんこカンカン(~_~;)でした。
出勤後、空調のスイッチをON
其の後から・・な~んでぇ!(;´д`)
やっぱ”カレー”に関係あるのぉー
と独り言を言うや否や....
数分刻みで ↟
そのうちに
何とも言い様の無い一日を
「マスク」に頼りながら・・・
過すことになりました(ノД`)・゜・。e^n e^n。
皆さまも
お気を付け下さいね(*^_^*)
今夜は
あったかいんだからぁ♬のお風呂を頂き
早寝をしたいと思います。
おやすみなさい(-_-)zzz☆zzzz
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。