お菓子・パン(65)
2009年4月7日(火)
「チキンライス」が 変身!しました
お菓子・パン×65

『焼餅』にしました。
*・*・*
≪焼餅≫
中国の北方には、小麦や雑穀を主とする粉食地域があり、その中で最もなじみ深い小麦粉の代表的な点心です。
この「焼餅」の"あん"に使用したのが「チキンライス」です。
少し遅い昼食に・・・
おやつ変わりの一品として・・・
"あん"の材料を変えることで、幾通りもの味が楽しめます(*^O^*)。。
作り方も簡単です。

餃子の皮を作る要領で伸ばします。



∴ 今回はオーブンで焼き(サラダ油・ごま油使用)ました。
もちろん、フライパンでもOKです。
∴ 皮の材料を片栗粉に変え、野菜炒め等を"あん"にすると
お手軽な〝おばんざい〟にも変身しちゃいますヽ(^o^)丿。。
*☆* 簡単に出来て美味しい≪焼餅≫でした(^_^)v。*☆*
2009年4月5日(日)
≪ババロア≫です。
お菓子・パン×65

☆** <ババロア>が簡単に出来るんです(^_^)v **☆
材料:牛乳・卵黄・生クリーム
砂糖・ゼラチン
①鍋に牛乳・砂糖入れ中火にかける。
②ゼラチンを加え溶けるまで弱火にかける(煮立てない)
③②に卵黄を混ぜて裏ごしする(混ぜながら冷やす)
④ホイップ済の生クリームを③に加える。
⑤型に流し込む。
<型抜き>
<切る>
<飾り付け>

材料:牛乳・卵黄・生クリーム
砂糖・ゼラチン
①鍋に牛乳・砂糖入れ中火にかける。
②ゼラチンを加え溶けるまで弱火にかける(煮立てない)
③②に卵黄を混ぜて裏ごしする(混ぜながら冷やす)
④ホイップ済の生クリームを③に加える。
⑤型に流し込む。




コーヒーやココア・チョコレートを加えると色々な味が楽しめます(^^♪。。
お子さんとご一緒にいかがですか。
(※ 火を扱いますので大人の付添が必要です。)
“おやつ作り”で楽しい休日を! お過ごし下さい(*^O^*)
お子さんとご一緒にいかがですか。
(※ 火を扱いますので大人の付添が必要です。)
“おやつ作り”で楽しい休日を! お過ごし下さい(*^O^*)