おばんざい(61)
2009年10月14日(水)
簡単に・・
おばんざい×61

『豚肉と白菜の蒸し煮』で~す(^O^)/
簡単な調理で美味しいんですよ(^u^)
材料: 白菜 豚肉 かぶ 料理酒
(付け合わせに、ブロッコリーと人参を使用してます)
作り方は☟です。
白菜を洗って、鍋の中に・・豚肉と白菜を重ねて入れます。水は少な目で良いです。
蒸し煮で白菜がシンナリしてきたら。
料理酒を振り入れます。肉の色が変わったら出来上がりです。

お好みで
“ポン酢”や“しゃぶたれ”などをかけてお召し上がり下さいヽ(^o^)丿ね。
“キャベツと豚肉も美味しいですよ(☆。☆)”
この「蒸し煮」が
翌日は「へ・ん・し・ん」します。
「何に?!」でしょうね。
そのこたえは・・・
あなたの腕に聞いてみて下さい(^^ゞ。。
バリエーションを楽しむ、美味しい料理のひとつですよぉ~nn(*^^)v
お試し下さいね (*^_^*)。。
簡単な調理で美味しいんですよ(^u^)
材料: 白菜 豚肉 かぶ 料理酒
(付け合わせに、ブロッコリーと人参を使用してます)
作り方は☟です。




“ポン酢”や“しゃぶたれ”などをかけてお召し上がり下さいヽ(^o^)丿ね。
わが家は
相変わらず.....
〝かき醤油〟を使っています。
相変わらず.....

“キャベツと豚肉も美味しいですよ(☆。☆)”
この「蒸し煮」が
翌日は「へ・ん・し・ん」します。
「何に?!」でしょうね。
そのこたえは・・・
あなたの腕に聞いてみて下さい(^^ゞ。。
バリエーションを楽しむ、美味しい料理のひとつですよぉ~nn(*^^)v
お試し下さいね (*^_^*)。。
2009年8月24日(月)
「さやいんげん」食べました
2009年8月23日(日)
沢山頂きました (^O^)/
おばんざい×61

先日、沢山の野菜を頂きました(^O^)
この胡瓜・・ 大きいんですよ(^O^)/
大きさ比べは、市販の「さんま蒲焼缶」です。
缶詰が小さく見えま~すよね (+o+)
“ステイック”にして、しそ味噌で頂きました。
取り立て胡瓜は新鮮で水水しくて、
久しぶりの野菜感を味わいました (^^♪
大根は、さんま蒲焼缶や羽二重豆腐・小揚げを加えて“煮物”にしました。
味の方は・・・ 結構いけました (^^ゞ。。。
大きな胡瓜をたっぷり入れた
“マカロニサラダ”も有りますよぉぉ~ ヽ(^o^)丿
「ささげ」」は芋との相性が良いので
油炒め煮にしようと思います。
キャベツは、胡瓜・人参等を加えて“漬けもの”にしています。
一度に沢山頂いた「野菜」を使って
今日も
何か一品
作りたいと思います <(_ _)>
二ヶ月間が「あっ!」と言う間に過ぎ・・
少々寂しい気持ちでおります (T_T)/^^^
今月末には
日頃の練習成果を発揮する
「水泳選手権大会」が有ります。
本年度から
ビート板使用の競技も加わりましたので
未就学児からの参加も可能に成りました。
本日の水泳教室も未就学児でした。
後半は競技種目練習をしました。
小さな手にビート板を持ちバタ足練習です (*^^)v
水に顔をつける練習もしました。
クロール型を一生懸命練習している低学年もいました (^_^)
少年団OBのお兄さん(大学生)も、お手伝いに来てくれましたね。
子どもたちは、楽しそうに練習をしていましたよ (^^♪♪。。。。。


缶詰が小さく見えま~すよね (+o+)

取り立て胡瓜は新鮮で水水しくて、
久しぶりの野菜感を味わいました (^^♪

味の方は・・・ 結構いけました (^^ゞ。。。
大きな胡瓜をたっぷり入れた

「ささげ」」は芋との相性が良いので
油炒め煮にしようと思います。
キャベツは、胡瓜・人参等を加えて“漬けもの”にしています。
一度に沢山頂いた「野菜」を使って
今日も
何か一品
作りたいと思います <(_ _)>
・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・
今夏の水泳教室も、今日で終了と成りました。二ヶ月間が「あっ!」と言う間に過ぎ・・
少々寂しい気持ちでおります (T_T)/^^^
今月末には
日頃の練習成果を発揮する
「水泳選手権大会」が有ります。
本年度から
ビート板使用の競技も加わりましたので
未就学児からの参加も可能に成りました。
本日の水泳教室も未就学児でした。
後半は競技種目練習をしました。
小さな手にビート板を持ちバタ足練習です (*^^)v
水に顔をつける練習もしました。
クロール型を一生懸命練習している低学年もいました (^_^)
少年団OBのお兄さん(大学生)も、お手伝いに来てくれましたね。
子どもたちは、楽しそうに練習をしていましたよ (^^♪♪。。。。。
2009年8月1日(土)
賞味期限が過ぎてました(T_T)
おばんざい×61

夕飯の支度をしていたら
冷蔵庫の「おっ・く~」に見つけました (☆。?)
ミニ豆腐1ケです (>_<)
賞味期限を5日も過ぎてました (;_;)
でも
捨てるのは
もったいない!!
(もったいないお化けが出てきそう(+o+)なので・・)
作っちゃいました。
<にんにく豆腐>です。
材料は・・
豆腐・野菜・にんにく・醤油・酒・めんつゆ・豆板醤・片栗粉です。
見た目は「マーボー豆腐」の様ですが
<にんにく豆腐>です (^^ゞ。。。
先日、
新じゃがを頂きましたので
粉吹き芋にしました (^O^)/
トッピングは
〝バター〟と“塩から”です ☟

もう一品は
<大根の酢漬け>です。
が・・
チョッピリ
色が赤過ぎました (ーー;)
味は
美味しかった! (^O^)/ のですよぉ~ん。。
今日の夕食も
特別じゃない!
簡単調理でした <(_ _)>。。
冷蔵庫の「おっ・く~」に見つけました (☆。?)
ミニ豆腐1ケです (>_<)
賞味期限を5日も過ぎてました (;_;)
でも
捨てるのは
もったいない!!
(もったいないお化けが出てきそう(+o+)なので・・)
作っちゃいました。

材料は・・
豆腐・野菜・にんにく・醤油・酒・めんつゆ・豆板醤・片栗粉です。
見た目は「マーボー豆腐」の様ですが
<にんにく豆腐>です (^^ゞ。。。
先日、
新じゃがを頂きましたので
粉吹き芋にしました (^O^)/
トッピングは
〝バター〟と“塩から”です ☟

もう一品は

が・・
チョッピリ
色が赤過ぎました (ーー;)
味は
美味しかった! (^O^)/ のですよぉ~ん。。
今日の夕食も
特別じゃない!
簡単調理でした <(_ _)>。。