おばんざい(61)
2009年4月10日(金)
普通の夕飯でした
2009年4月2日(木)
夕飯に≪鯖の押し寿司≫を・・
おばんざい×61

我が家の冷凍庫に〝〆鯖〟が有りましたので・・・
久しぶりに『押し寿司』を作りました。
①炊飯時に"昆布"と"酒"を入れます。
②"寿司飯"に昆布みじん切りも加えます。
型に〆サバを入れご飯を敷きます。その上にとろろ昆布も満遍なく敷き、ご飯を載せます。
③ラップで蓋をして、重石を置きます。今日は、1時間以上重石をしました。

④型を逆さまにしてご飯を出します。
⑤等分に切り分けます。
⑥"白髪ねぎ"と"下ろし生姜"を添えて出来上がりです。

もう一品は・・
〝春菊の辛子納豆和え〟です。
胡麻和えの予定でしたが・・・
ゴマの在庫が無かったので変えてみました(^^♪。
①春菊・人参・錦糸玉子を混ぜます。
②納豆は包丁で軽く刻み、酒・醤油・練辛子を入れて混ぜ合わせます。
③具材に調味した納豆をよく合わせます。
味が馴染んだら出来上がりです。お好みの味で良いでしょう。

夕食は、『押し寿司』と『和え物』でした。
椀物は、お吸い物(即席)になりました(^^ゞ。。。。
久しぶりに『押し寿司』を作りました。


型に〆サバを入れご飯を敷きます。その上にとろろ昆布も満遍なく敷き、ご飯を載せます。






もう一品は・・
〝春菊の辛子納豆和え〟です。
胡麻和えの予定でしたが・・・
ゴマの在庫が無かったので変えてみました(^^♪。



味が馴染んだら出来上がりです。お好みの味で良いでしょう。

椀物は、お吸い物(即席)になりました(^^ゞ。。。。
押し寿司用の型が無いわ(・・?)。。と仰る方は、
牛乳パックをおすすめします。
今回我が家では、ゼリー用に作っていたパックを使いました。
**☆ 料理も、容器も工夫が大事ですね(*^o^*)。。 ☆**
牛乳パックをおすすめします。
今回我が家では、ゼリー用に作っていたパックを使いました。
**☆ 料理も、容器も工夫が大事ですね(*^o^*)。。 ☆**
2009年3月25日(水)
≪我が家の晩ご飯≫
おばんざい×61

『今日の晩ご飯』です。
本日のおかずをご紹介します。










今日は久しぶりに≪和食で統一≫してみました。
デザートは"プリン"ですけど・・(^^ゞ。。
デザートは"プリン"ですけど・・(^^ゞ。。
*** 『卵白豆腐』は卵の香りがお口の中に〝ふわ~〟っと広がります ***
「特製たれ」と「わさび」の融合が新食感を生み出しました(^u^)
「特製たれ」と「わさび」の融合が新食感を生み出しました(^u^)
“カレーじゃが”が少し残りました (ー_ー)・・・
どのように変身させるか、只今思案中です(☆。☆)。。。
どのように変身させるか、只今思案中です(☆。☆)。。。