圧力なべ(8)
2017年10月15日(日)
スープ煮
圧力なべ×8

こんにちは(#^^#)/
日曜日の午後を
いかかお過ごしですか。
本日も
午前中から
夕食用の「おばんざい」を考え( ..)φながら・・
決まりました(''◇'')ゞ
一品目は《煮込み料理》です。
材料と作り方は
頂き物の大きな大根を
食べ易い大きさにカットして
圧力鍋の中へ・・・
一度下煮をして”アク”抜きをします。
もう一度・・・
鍋の中に入れて・・・
「豚肉」と
在庫品の「プチっと〇〇」を加えて
15分~20分煮込みます。
(圧力鍋は時短調理にピッタリですね)
出来上がりです( *´艸`)

二品目《柿のサラダ》です。
材料と作り方
大根&胡瓜を細きりにします
購入時に気付かずにあった熟柿
細切りにします
(熟していると、甘味が有ります)
塩・白胡椒を加え
オリーブ油&酢を加えて出来上がりです(^O^)/
(調味料は、お好みで加えて下さいm(__)m)
出来上がりです(*^^)v

気温が下がると
身体が冷えて・・・
暖かい料理が恋しくなります。
お身体を
ご自愛されまして
お過ごしください\(^o^)/ne......
日曜日の午後を
いかかお過ごしですか。
本日も
午前中から
夕食用の「おばんざい」を考え( ..)φながら・・
決まりました(''◇'')ゞ
一品目は《煮込み料理》です。
材料と作り方は


圧力鍋の中へ・・・
一度下煮をして”アク”抜きをします。
もう一度・・・
鍋の中に入れて・・・



(圧力鍋は時短調理にピッタリですね)
出来上がりです( *´艸`)

二品目《柿のサラダ》です。
材料と作り方



(熟していると、甘味が有ります)


(調味料は、お好みで加えて下さいm(__)m)
出来上がりです(*^^)v

気温が下がると
身体が冷えて・・・
暖かい料理が恋しくなります。
お身体を
ご自愛されまして
お過ごしください\(^o^)/ne......
2017年3月26日(日)
夕食のメインは・・
圧力なべ×8

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡です。
たった今
出来上がったのは ↟↟
「豚スペアリブと大根の煮物」です。
①
大根を厚めに切りました。
②
「圧力鍋」に入れて、下煮します。
③
箸が刺さるとOKです。
④
「麦豚」のスペアリブ。
➄
少し・・切り込みを入れました。
⑥
「圧力鍋」に、大根・肉・調味料
調味料:めんつゆ・酒・みりん・砂糖
を、入れてます。
⑦
材料は、鍋半分位の量です。
時間は、20分セット。
ですが・・
鍋のピ~~と言う音
と
煮上がった匂い(香)で火を切ると
時間は、
18分ほどで出来上がりました\(^o^)/
今夕食の一品に成ります (*^_^*)
明日から・・
月末に向かって・・
がんばりましょう!\(゜0\)(/v゜)/ね。。。
たった今
出来上がったのは ↟↟
「豚スペアリブと大根の煮物」です。
①

②

③

④

➄

⑥

調味料:めんつゆ・酒・みりん・砂糖
を、入れてます。
⑦

時間は、20分セット。
ですが・・
鍋のピ~~と言う音
と
煮上がった匂い(香)で火を切ると
時間は、
18分ほどで出来上がりました\(^o^)/
今夕食の一品に成ります (*^_^*)
明日から・・
月末に向かって・・
がんばりましょう!\(゜0\)(/v゜)/ね。。。
2015年10月4日(日)
秋の味覚を...... ゲットです
2010年4月25日(日)
「お疲れちゃん!」で~す
圧力なべ×8

仕事帰りの遅い日が
ずう~・~・~・~う↘っと続いていまぁ~す(-_-;)
お休みの日には
おかずの
作り置きが
日課になってきています。
出来たての
おかずは・・・
圧力鍋を使った 〝コンソメ煮〟です
大根・人参・ベーコンに
コンソメ、醤油、みりん等を加えて圧力鍋で10分煮ます。
その後は、蓋をかる~くして
長芋・小揚げ・高野豆腐等を入れるだけ。
これで
数日間の一品が確保されました(^^ゞ。。。
もう一品は
〝切り昆布の佃煮〟で~~~~す(^◇^)
一品作っておくだけで
足りない分は
その日の気分で・・
和・洋・中 と作っていけばよいので
一寸助かります(^u^)
・
・
・
・
・
今月に入ってから
特に
帰りが遅い訳は・・・
職場の定員が満たされていない為!! で~すヽ(^o^)丿
早~~~~く!!
人員確保してくださ--いよぉー
所長さん! <(_ _)>onegai simasu....
ずう~・~・~・~う↘っと続いていまぁ~す(-_-;)
お休みの日には
おかずの
作り置きが
日課になってきています。
出来たての
おかずは・・・

大根・人参・ベーコンに
コンソメ、醤油、みりん等を加えて圧力鍋で10分煮ます。
その後は、蓋をかる~くして
長芋・小揚げ・高野豆腐等を入れるだけ。
これで
数日間の一品が確保されました(^^ゞ。。。
もう一品は

一品作っておくだけで
足りない分は
その日の気分で・・
和・洋・中 と作っていけばよいので
一寸助かります(^u^)
・
・
・
・
・
今月に入ってから
特に
帰りが遅い訳は・・・
職場の定員が満たされていない為!! で~すヽ(^o^)丿
早~~~~く!!
人員確保してくださ--いよぉー
所長さん! <(_ _)>onegai simasu....
2009年10月18日(日)
『チキンのトマト煮』はいかがですか
圧力なべ×8

先日作った「トマトソース」を使って
こんなのできましたぁ~(^^ゞ。。けど...
作り方に少々手間を掛けて
楽しみながらの料理作りでした(*^_^*)
《材料と作り方》
鶏手羽先の下ごしらえ
①“鶏手羽先”に塩・胡椒します
②オーブンかフライパンで焼きます。
③焼きあがったら、油分を拭き取りましょう。

野菜の下ごしらえ
①入れる野菜を〝カット〟します。今回は「茄子」と「ピーマン」です。
②茄子は水につけてあく抜きをし、水気を拭き取りましょう。ピーマンも水気を拭き取っておきましょう。
③野菜を素揚げしたら、油分を拭き取りましょう(^O^)/

煮込みに入ります (^◇^)
①圧力鍋に肉を並べます。
②トマトソースとワイン。肉がかくれる位に水を入れます(塩を少し加えています)
③圧力鍋で約15分です。肉が柔らかくなったら、野菜を加えて皿に煮込みます(この時、蓋をせず3分位でした(+o+))

出来上がり直後は
こんな感じです (^^♪
<お気にいりの器>に盛り付けて
楽しんで下さい ヽ(^o^)丿ね。。。
こんなのできましたぁ~(^^ゞ。。けど...
作り方に少々手間を掛けて
楽しみながらの料理作りでした(*^_^*)
《材料と作り方》
鶏手羽先の下ごしらえ




野菜の下ごしらえ




煮込みに入ります (^◇^)




出来上がり直後は

<お気にいりの器>に盛り付けて
楽しんで下さい ヽ(^o^)丿ね。。。
<< | >> |