家ごはん(78)
2017年12月30日(土)
今年も・・・
2017年11月19日(日)
さんまの刺身
家ごはん×78

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡de^su。
今日はお天気が良いですね(*^_^*)
でも・・
道路には雪が残っています。
少々走行し難い?
そんな日も
昼食は美味しい物がいい(*´▽`*)
と
スーパーで購入したのが
「さんま刺身」です。
脂が載っていて・・美味しい( *´艸`)!!
時間が経っても
口の中に入れた時の
あの~~~
トロ~ッとした食感がまだ残っています(#^.^#)
他にも・・
「刺身三品盛り合わせ」
サーモン・イカ・まぐろ
最近、スーパーに
”マグロ刺身”の陳列品が少なくって"(-""-)"
まぐろ”好きが、ガッカリしていました。
今回
美味しそうな切り身を探して購入しましたが
残念( 一一)なことに数品だけ・・・
そこで、もう一品
ネギトロ用の品も購入です(*´▽`*)
毎回
≪寿司≫昼食会にしていましたが
今回は
『さんま刺身』を食べたくって
≪刺身≫昼食会にしてみました(*^_^*)
愉しい休日を
お過ごしください\(^o^)/ne。。。
今日はお天気が良いですね(*^_^*)
でも・・
道路には雪が残っています。
少々走行し難い?
そんな日も
昼食は美味しい物がいい(*´▽`*)
と
スーパーで購入したのが

脂が載っていて・・美味しい( *´艸`)!!
時間が経っても
口の中に入れた時の
あの~~~
トロ~ッとした食感がまだ残っています(#^.^#)
他にも・・

サーモン・イカ・まぐろ
最近、スーパーに
”マグロ刺身”の陳列品が少なくって"(-""-)"
まぐろ”好きが、ガッカリしていました。
今回
美味しそうな切り身を探して購入しましたが
残念( 一一)なことに数品だけ・・・
そこで、もう一品

毎回
≪寿司≫昼食会にしていましたが
今回は
『さんま刺身』を食べたくって
≪刺身≫昼食会にしてみました(*^_^*)
愉しい休日を
お過ごしください\(^o^)/ne。。。
2017年11月12日(日)
サーモン三昧セット
2017年11月7日(火)
食べごろですぅ。。。
家ごはん×78

おこんばんわ~ m(__)m
前回
「おでん風煮物」を
作った時に残った”大根”
を
漬物にしてみました ( ..)φメモメモ
これっくらいの♪・・大根を
好きな大きさにして、塩を振ります。
*漬物の塩加減の目安は、
重量の2%~10%と言われます。
が
薄塩(8%位)でも
時間をチョットだけ長く置くことで
”しんなり”してきます( `ー´)ノ。
しんなりしたら・・
(大根の厚み=塩の量=浸漬時間に成ります)
「キムチの素」を加えるだけ(*´▽`*)で~す。
後は、満遍なく混ぜて下さいね('◇')ゞ
大根ですので
混ぜ合わせたら( *´艸`)頂けます。
が、
2日目の今日は
味も染みて・・・
イ~イ~感じ(*^_^*)になりました。
ので
今夕食に
頂こうと思っております。。。
楽しい\(^o^)/お食事。
美味し~い!お食事
を頂いて
身体も元気になぁ~れ(^_-)-☆ ne。
前回
「おでん風煮物」を
作った時に残った”大根”
を
漬物にしてみました ( ..)φメモメモ


*漬物の塩加減の目安は、
重量の2%~10%と言われます。
が
薄塩(8%位)でも
時間をチョットだけ長く置くことで
”しんなり”してきます( `ー´)ノ。

(大根の厚み=塩の量=浸漬時間に成ります)



混ぜ合わせたら( *´艸`)頂けます。
が、
2日目の今日は

イ~イ~感じ(*^_^*)になりました。
ので
今夕食に
頂こうと思っております。。。
楽しい\(^o^)/お食事。
美味し~い!お食事
を頂いて
身体も元気になぁ~れ(^_-)-☆ ne。
2017年11月6日(月)
白菜のクリーム煮
家ごはん×78

こんばんは(*^_^*)
今日は
風の冷たさを感じることも無く
なあ~んとなく温い日 (*´▽`*)でしたね。
でも・・
夕食は、煮物にしました(^O^)
材料:白菜・豚肉・ブロッコリー・人参・カリフラワー・
インゲン・クリームシチューの素
(白菜&豚肉以外は・・・冷食ですぅぅ( ;´Д`)/)
① 白菜が少し柔らかくなったら、豚肉投入( `ー´)ノです。
② 豚肉に火が通ったかなぁ~(*´Д`)
と
思ったら・・
今度は、
冷食とクリームシチューの素を加えて
出来上がり('◇')ゞ でーす。
チョウ~簡単!。
な
時短調理ですぅ~~~( ..)φメモメモ
お時間の無い時に、お試しくださいne。
明日が
良い日に成ります様に(*^_^*)/。。。。。
今日は
風の冷たさを感じることも無く
なあ~んとなく温い日 (*´▽`*)でしたね。
でも・・
夕食は、煮物にしました(^O^)

インゲン・クリームシチューの素
(白菜&豚肉以外は・・・冷食ですぅぅ( ;´Д`)/)
① 白菜が少し柔らかくなったら、豚肉投入( `ー´)ノです。
② 豚肉に火が通ったかなぁ~(*´Д`)
と
思ったら・・
今度は、
冷食とクリームシチューの素を加えて
出来上がり('◇')ゞ でーす。
チョウ~簡単!。
な
時短調理ですぅ~~~( ..)φメモメモ
お時間の無い時に、お試しくださいne。
明日が
良い日に成ります様に(*^_^*)/。。。。。