2018年6月23日(土)
知る人ぞ知るお店
お店×80

コンバンミ~\(^o^)/です。
アッと言う間に
一日が過ぎますね(*^_^*)
今日・・
帰宅途中に
「唐揚げがたべた~い(/・ω・)/」
と
思い
国道添いに有る
お店によってみました(^^ゞ。
種類は4種類のみで.....
今回購入した品は
『若鶏からあげ』骨付きです。
一人前でも・・食べごたえのあるボリュウム。
お味は、丁度良い味付けで
ビールが進むくんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
脂っぽくなくって・・
カラット揚がっていましたので
より、美味しかったですね(^^♪
もう一品は
『小肉からあげ』です。
お店の方に伺うと・・
人気が有るお品の様でしたので
今回購入してみました\(^o^)/。
「若鶏からあげ 骨付き」より
ニンニクの香りが
ふわ~っと感じられます。
が
割とアッサリした食感で頂けました(^◇^)。
初めてのお店。
勇気を出してのお買い物。
結果的に・・
美味しい「唐揚げ」を頂けました。
また・・
お邪魔させて頂きたいお店でした。
ご馳走様でした m(__)m。。。
PS:
お店の方に
写真の許可を頂けるか伺ったのですが
社長さまが、お留守と言う事で・・
残念です(*´Д`)
が
お店画像の掲載は有りません。
楽しい休日を
お過ごしくさいね ヾ(@⌒ー⌒@)ノ。。。
アッと言う間に
一日が過ぎますね(*^_^*)
今日・・
帰宅途中に
「唐揚げがたべた~い(/・ω・)/」
と
思い
国道添いに有る
お店によってみました(^^ゞ。

今回購入した品は

一人前でも・・食べごたえのあるボリュウム。
お味は、丁度良い味付けで
ビールが進むくんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
脂っぽくなくって・・
カラット揚がっていましたので
より、美味しかったですね(^^♪
もう一品は

お店の方に伺うと・・
人気が有るお品の様でしたので
今回購入してみました\(^o^)/。
「若鶏からあげ 骨付き」より
ニンニクの香りが
ふわ~っと感じられます。
が
割とアッサリした食感で頂けました(^◇^)。
初めてのお店。
勇気を出してのお買い物。
結果的に・・
美味しい「唐揚げ」を頂けました。
また・・
お邪魔させて頂きたいお店でした。
ご馳走様でした m(__)m。。。
PS:
お店の方に
写真の許可を頂けるか伺ったのですが
社長さまが、お留守と言う事で・・
残念です(*´Д`)
が
お店画像の掲載は有りません。
楽しい休日を
お過ごしくさいね ヾ(@⌒ー⌒@)ノ。。。
2018年6月17日(日)
ワインと地酒で・・・
イベント×34

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡de^^su。。
昨夜は
外泊をしました。
勿論・・・実家です(ww)
以前から所属しているサークルの総会でした。
会議後は楽しい会食。
・・・・・・・・・
今回も飲みましたねぇ~。
私が差し入れしたのは「地酒」です。
普段は、中々購入しないので・・
今回思い切って、持参しました。
常温で頂くと「辛口」と思ったのですが
『これ・・冷やして飲もうよぉぉ』
と
お酒好きが
冷酒の様に・・・勝手知ったるお店の冷蔵庫へ
ところが ビ・ビ・ビックリ。
冷やすことで、甘味をより感じる事が出来
これも。。有り
と
言うことで
あっと言う間に瓶が空きました。
”飲みやすくってーー 美味しかったですね”
ほかには
ワイン好きが多いので
とか
などなど・・
ワイン=5本
日本酒=1本
で
お開きになりました。
アッ
肝心なお食事画像が ⇓⇓ こ~んな感じで

「家庭料理風」で、
ビュッフェスタイルを取り分けて頂きました。
こどもさんも居ました。
ハンバーグやパスタなども有り
み~んなで
美味しく頂き ( *´艸`)
楽しい時間を過ごしました。
ご馳走様でした m(__)m。。。。。
昨夜は
外泊をしました。
勿論・・・実家です(ww)
以前から所属しているサークルの総会でした。
会議後は楽しい会食。
・・・・・・・・・
今回も飲みましたねぇ~。

普段は、中々購入しないので・・
今回思い切って、持参しました。
常温で頂くと「辛口」と思ったのですが
『これ・・冷やして飲もうよぉぉ』
と
お酒好きが
冷酒の様に・・・勝手知ったるお店の冷蔵庫へ
ところが ビ・ビ・ビックリ。
冷やすことで、甘味をより感じる事が出来
これも。。有り
と
言うことで
あっと言う間に瓶が空きました。
”飲みやすくってーー 美味しかったですね”
ほかには
ワイン好きが多いので


ワイン=5本
日本酒=1本
で
お開きになりました。
アッ
肝心なお食事画像が ⇓⇓ こ~んな感じで


ビュッフェスタイルを取り分けて頂きました。
こどもさんも居ました。
ハンバーグやパスタなども有り
み~んなで
美味しく頂き ( *´艸`)
楽しい時間を過ごしました。
ご馳走様でした m(__)m。。。。。
2018年6月10日(日)
カップケーキ
お菓子・パン×65

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡~です。
今日は
晴れましたね\(^o^)/
午前中は
室内とクーラーのお掃除におわれました(^^ゞ。。
そして・・
午後は、
ケーキの・・試作品を作りました。
《チーズスフレケーキ》です(*^_^*)
材料(ネットPからの材料等です)
スライスチーズ40g・バターorマーガリン80g
牛乳200cc・玉子4玉・小麦粉60g・砂糖20g・
砂糖80g(メレンゲ用)⇒18cm丸形の分量です。
を揃えたら
①
鍋に、牛乳を入れて、
スライスチーズ・バターorマーガリンも加えて
火にかけ溶かします。
この時、ある程度溶かしたら余熱で残りを溶かします。
②玉子を、卵黄と卵白に分けて
卵白でメレンゲを作ります。
砂糖は3回に分けて入れていきます。
ツノが立ち、ボールを傾けても落ちないくらい泡立てます。
③
小麦粉・砂糖をふるいにかけて、①の鍋に加えます。
④
②のメレンゲボールに③を入れ
(小麦粉がつぶつぶの時は、もう一度こして下さい)
泡をつぶさない様に混ぜ合わせます。
➄
④のボールに卵黄を加えて、しっかり混ぜます。
⑥
クッキングシートをひいた容器に➄を加えます。
(側面のシートは、少し高目にしています)
⑦
150度に熱したオーブンで40~50分焼きます。
途中15分したら、鉄板に湯を加えます。
⑧焼き色・下部分の焼け具合を見ながら時間調節をします。
(竹串で生地がついてこなければ出来上がりです)
焼き上がり後は、温かいうちに型から外し
冷まして下さい。
***** ☆ ****
午後のおやつに頂きたいと思います( *´艸`)。。。
今日は
晴れましたね\(^o^)/
午前中は
室内とクーラーのお掃除におわれました(^^ゞ。。
そして・・
午後は、
ケーキの・・試作品を作りました。
《チーズスフレケーキ》です(*^_^*)
材料(ネットPからの材料等です)

牛乳200cc・玉子4玉・小麦粉60g・砂糖20g・
砂糖80g(メレンゲ用)⇒18cm丸形の分量です。
を揃えたら
①

スライスチーズ・バターorマーガリンも加えて

この時、ある程度溶かしたら余熱で残りを溶かします。
②玉子を、卵黄と卵白に分けて


ツノが立ち、ボールを傾けても落ちないくらい泡立てます。
③

④

(小麦粉がつぶつぶの時は、もう一度こして下さい)

➄

⑥

(側面のシートは、少し高目にしています)
⑦

途中15分したら、鉄板に湯を加えます。
⑧焼き色・下部分の焼け具合を見ながら時間調節をします。

焼き上がり後は、温かいうちに型から外し
冷まして下さい。
***** ☆ ****
午後のおやつに頂きたいと思います( *´艸`)。。。
2018年6月3日(日)
運動会日和
イベント×34

(✿✪‿ ✪。)ノコンチャ♡de^^su
今日は、朝から好天気。
と
思いまして
小学校の運動会を覗い(◎_◎)て来ました。
会場へ向かっている途中に
スマホの警報音が鳴り・・
「強い雨(28mm/h」の通知。
えぇ~っ(。´・ω・)?
日傘しか無い (>_<) のに.......
会場には
大勢の家族さまたちが
決められた場所で
”玉入れ”
や
”大きなパンツ”でのリレー
や
”綱引き”
などに・・
大きな声援をおくっていました\(^o^)/。
一時的に
灰色の雲からパラパラと雨粒が落ちてきましたが
それも
こどもたちの熱気に負けたのでしょうか
雨の日に成らずに済みました(*^_^*)
数時間でしたが
こどもさんたちの
元気で真剣に競技に取り組む
姿を拝見させて頂き
パワーを頂いた気がしました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
楽しい時間を
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
☆☆☆☆☆
明日は
気温32度の予報が出ています。
食中毒に注意をして、
水分補給をこまめにしながら
お過ごし下さいませ m(__)m。。。。。
今日は、朝から好天気。
と
思いまして
小学校の運動会を覗い(◎_◎)て来ました。
会場へ向かっている途中に
スマホの警報音が鳴り・・
「強い雨(28mm/h」の通知。
えぇ~っ(。´・ω・)?
日傘しか無い (>_<) のに.......
会場には



や

や

などに・・
大きな声援をおくっていました\(^o^)/。
一時的に
灰色の雲からパラパラと雨粒が落ちてきましたが
それも
こどもたちの熱気に負けたのでしょうか
雨の日に成らずに済みました(*^_^*)
数時間でしたが
こどもさんたちの
元気で真剣に競技に取り組む
姿を拝見させて頂き
パワーを頂いた気がしました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
楽しい時間を
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
☆☆☆☆☆
明日は
気温32度の予報が出ています。
食中毒に注意をして、
水分補給をこまめにしながら
お過ごし下さいませ m(__)m。。。。。
2018年5月27日(日)
運動会の朝花火鳴りましたか。
イベント×34

( ゜▽゜)/コンバンハ。
今日は、体育祭や運動会が開催された様ですね。
でも・・
朝の『花火』が
聞こえません(>_<)でした。
職場で花火のことを聞いてみると・・・
「最近は花火を鳴らさないみたいよ」
と
聞いて
Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりです。
運動会・体育祭の朝は
青い空に打ち上げられた花火音がお知らせで・・
先程
PC検索をしました。
すると
でも・・
ネット上では、個人の思いが声として記述されていました。
皆さまは
賛成派ですか?
それとも
反対派ですか?
少し考えさせられた意見でした (*´Д`)。
そ~んな。
今日もお仕事で
夕食は、スーパー弁当になりました(''◇'')ゞ。
「新商品」に魅かれて・・
だ~い好きな”塩鯖”を頂きたいと思います。
明日も
お仕事ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノまぁ~す。。。
今日は、体育祭や運動会が開催された様ですね。
でも・・
朝の『花火』が
聞こえません(>_<)でした。
職場で花火のことを聞いてみると・・・
「最近は花火を鳴らさないみたいよ」
と
聞いて
Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりです。
運動会・体育祭の朝は
青い空に打ち上げられた花火音がお知らせで・・
先程
PC検索をしました。
すると
”情報通信が発達した昨今、とか
花火での決行連絡とはいかがなものでしょうか。
もしあげていたら腹たちませんか?
私の心が狭いのでしょうか”
”ああ運動会なのかな~でもこっちは関係ないよ、みたいな。
止めて欲しいと言えば止めて欲しいです。”
でも・・
”昔は 花火でしたね。や
趣があって いいと思います。
イベントなんて年に1~2回くらいですよね。
そのくらい 我慢されたらどうでしょうか?”
”近隣の方の苦情が多くて、狼煙を上げるのを止めた学校が多いです。
それに緊急連絡はメールを一斉送信して行う学校も増えましたし、狼煙はもう必要ないかもしれませんね。
今の学校は近隣の声に敏感ですから。
ただ、自分の子供のころのことを思い出すと、狼煙が上がった時のワクワク感がたまらなかったのですが。
1年に1回くらいいいのにな・・と、正直思います。”
ネット上では、個人の思いが声として記述されていました。
皆さまは
賛成派ですか?
それとも
反対派ですか?
少し考えさせられた意見でした (*´Д`)。
そ~んな。
今日もお仕事で
夕食は、スーパー弁当になりました(''◇'')ゞ。


明日も
お仕事ガンバリヾ(@⌒ー⌒@)ノまぁ~す。。。