2010年1月21日(木)
子牛が下痢になったワケ。

昨日UPした点滴してた子牛ちゃん
原因は『初乳を飲ませたから』
フツーは 初乳は 赤ちゃんにとって すごく大切なモノです
初乳には 大切な免疫が含まれてるから
だけど 初産の初乳には免疫がほとんどなくて 初産の子どものみ 経産牛の初乳や 粉ミルクを飲ませます
経産牛の初乳は 子牛に飲ませても余ったモノがあれば冷凍保存しておいて 必要な時に解凍して 温めて飲ませます。

冷凍初乳が無いときは 初乳専用粉ミルクを使います。
これは すごく高価なものらしいのですが 他の牧場の免疫がもらえるので わざと 粉ミルクをあげるお家もあるそうです
免疫というのは 牛の移動(売り買い)が少ないと そこの牧場で流行った事のある病気の免疫は親牛自体が持っているので 初乳を通して作られるけど 自分の牧場で流行った事のない病気は 親牛が持っていないから免疫が出来ないのです。
だから、粉ミルクを与えて 色々な牧場の免疫を子牛に与えるワケです。
それを この牛には初産の初乳を飲ませてしまったので 免疫が作られず パタッと具合が悪くなったそうです。
とりあえず 元気になって良かった☆
コレは 右が出荷出来る牛乳(家で飲む用) 左は初乳

全然色が違うんですョ♪
そして 初乳がついた手はべったべたになるくらい 濃ぉいんですョ☆
この牛乳の4、5日目のを 牛乳豆腐に出来るんですが 牛乳豆腐の作り方 なかなかUP出来ませんf^_^;
そのうち そのうち…
原因は『初乳を飲ませたから』
フツーは 初乳は 赤ちゃんにとって すごく大切なモノです
初乳には 大切な免疫が含まれてるから
だけど 初産の初乳には免疫がほとんどなくて 初産の子どものみ 経産牛の初乳や 粉ミルクを飲ませます
経産牛の初乳は 子牛に飲ませても余ったモノがあれば冷凍保存しておいて 必要な時に解凍して 温めて飲ませます。

冷凍初乳が無いときは 初乳専用粉ミルクを使います。
これは すごく高価なものらしいのですが 他の牧場の免疫がもらえるので わざと 粉ミルクをあげるお家もあるそうです
免疫というのは 牛の移動(売り買い)が少ないと そこの牧場で流行った事のある病気の免疫は親牛自体が持っているので 初乳を通して作られるけど 自分の牧場で流行った事のない病気は 親牛が持っていないから免疫が出来ないのです。
だから、粉ミルクを与えて 色々な牧場の免疫を子牛に与えるワケです。
それを この牛には初産の初乳を飲ませてしまったので 免疫が作られず パタッと具合が悪くなったそうです。
とりあえず 元気になって良かった☆
コレは 右が出荷出来る牛乳(家で飲む用) 左は初乳

全然色が違うんですョ♪
そして 初乳がついた手はべったべたになるくらい 濃ぉいんですョ☆
この牛乳の4、5日目のを 牛乳豆腐に出来るんですが 牛乳豆腐の作り方 なかなかUP出来ませんf^_^;
そのうち そのうち…
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。