2010年3月20日(土)
卒園。
末っ子が 幼稚園を卒園しました
我が家は ワケあって 農家なのに幼稚園
たくさん我慢させちゃいました
降園後 遊ぶ約束をするお友達が羨ましくて…
数回遊びに行ったり来たりしましたが 我慢の方が多い日々でした
入園前は いつもママと一緒でした
いつもママと手をつないでいました
指チュッチュしながら ころころついて来て
「ママ抱っこ~」が口ぐせでした
お兄ちゃんがいるので 幼稚園の送り迎えについて来ていたので 幼稚園に対する憧れがありました
幼稚園に行きたくて行きたくて
だから 幼稚園に行けるようになったら嬉しくて 毎日張り切って 次男と通いました
1年目は 次男の金魚のふんでした
よく 次男と末っ子が お互いの教室を行ったり来たりして 遊んでいました
次男の卒園式
末っ子は練習の時から号泣でした
感受性が豊かな子で お兄ちゃんがいなくなる寂しさと 独特の式の空気を敏感に感じ取っていたようです
練習の度に泣き
本番は 次男の事と 末っ子の事が気になり なんとなく 心から泣けない卒園式でした(笑)
そして年中
お兄ちゃんがいない穴は大きく なかなか お友達が作れない日々
ボーッとして 指チュッチュしちゃったり 言葉が未熟な部分があり お友達にからかわれたり…
でも 人一倍負けず嫌いの末っ子は いつも一生懸命でした
先生の手を借りて みんなの輪に入ろうとしていました
遊びに入るタイミングが分からなくて戸惑ったりしながら 少しずつ輪に入って行きました
そんな時出会った 途中入所のお友達
すごくフィーリングが合う子でした
その子と近づく事で 少しずつお友達との関わりを学び
ホントに 1歩1歩 小集団から大集団に入って行けるようになりました
年長になり 輪に入れるようになったら 今度はトラブルメーカー
すごく色んな事が目につき 間違った事を正そうとする思いが強すぎて
ついキツい口調で責め立ててしまうのです
そんなに怒らなくても…
そして 負けず嫌いの思いも強すぎて
負けた時の悔しさも人一倍
激しく泣いて怒ってました
上手く気持ちのコントロールが出来ず 本人にとっても 周りのお友達にとっても 大きなストレスとなっていました
幼稚園では 悔しい気持ちに寄り添いながら 落ち着くまで待って 様子を見て 話を聞き どうやったら相手に伝わるかを根気よく教えてくれました
おかげで 少しずつ人との関わりを学び 笑顔いっぱい ニコニコsmileで過ごすが出来ました
卒園式 何を着ようか…
お兄ちゃんが大きかったので 体の小さな末っ子にはブカブカで お下がりは着られず…
ばぁちゃんが「これ着れるかい」と出してくれた服は メイン画像の服
これ 夫が幼き頃着た服だそうです
末っ子に着せるとぴったり
パパのお下がりでの出席となりました(´∇`*)
式当日
入場するなり 先生が泣いてる
そりゃうつりますよね
あんなに小さかった息子が 卒園証書授与で名前を呼ばれると 大きな声で返事をし 堂々と前に向かいます
先生が「小さな体で 跳び箱8段跳んでスゴかったね」と呼び掛けて下さいました
跳び箱は 末っ子の自信あるものの1つです
年中さんでも 大きい子だと負けちゃうくらい 小さな体です(ペコちゃんと同じくらい)
そんな小さな体で 負けん気で頑張り お友達ともぶつかりながら 自分の位置を築き上げ 卒園の日を迎えました
一年生になったら 算数を頑張りたいそうです☆
ママから見たら かゎぃぃ小学生
本人にしたら 立派な小学生に見えてるんだろうなぁ~
クラスに戻り 先生のお話
涙でいっぱいの先生を見て もじもじの息子
おかしいなぁ~と見てると そのうち 目をこすり… うるうる
感受性豊かな末っ子は自分の卒園式にも 涙なのでした
卒園式後 クラス委員の保護者が主催してくれる 先生と年長親子での交流会
こちらも すごく心温まるものでした
みんなで会食しながら 楽しいおしゃべり♪
先生達との別れを惜しみながらの 先生へ記念品贈答
記念品は 子供たち1人1人の自己紹介&メッセージや 先生達からのメッセージをビデオレターにしてDVDにまとめたもの
ビデオ内容も良かったし 何より 役員さん達の苦労が有り難くて
こういう集まりは 毎年ありますが すごく役員さんのカラーが出ます
手をかけず お金をかけて簡単に済ませるか
お金をかけず 手間と時間をかけて 安く済ませるか
その事 良く分かっているので この会の苦労 良く分かります
だから 役員の皆さまにも感謝x2でした
こっそり みんなに声をかけ『せぇの』で 役員さんにお礼を言いました
なんだか、また涙があふれました
この記念品は 年長さんの家庭にも頂けるそうです☆
素敵な方たちの優しさは 心にしみます
そして 夜の部
はじけて はじけて
カラオケはなかったので 語りまくりの1日でした
先生と語り お母さん達と語り
とっても勉強になるお話でした☆
メニューにあった 『ラム レモンハート』
どんな“レモンハート”かと思って注文したら
「飲み方はどうなさいますか??ロックか水割りとコーラ割りもオススメです」と言われ
コーラ割りは味が分からなくなるので 水割りで…と頼むと
フツーにラム酒でした(笑)
『レモンハート』は商品名だそうです
時間が合ったので 夫に送ってもらったのに 気づいたら 約束の12時を過ぎていて(゜□゜)!!ヤバッ
なんとか かぼちゃを走らせ 迎えに来てくれました(>_<)
危なかった…
こうして ハードな1日が終わったのでした(完)
我が家は ワケあって 農家なのに幼稚園
たくさん我慢させちゃいました
降園後 遊ぶ約束をするお友達が羨ましくて…
数回遊びに行ったり来たりしましたが 我慢の方が多い日々でした
入園前は いつもママと一緒でした
いつもママと手をつないでいました
指チュッチュしながら ころころついて来て
「ママ抱っこ~」が口ぐせでした
お兄ちゃんがいるので 幼稚園の送り迎えについて来ていたので 幼稚園に対する憧れがありました
幼稚園に行きたくて行きたくて
だから 幼稚園に行けるようになったら嬉しくて 毎日張り切って 次男と通いました
1年目は 次男の金魚のふんでした
よく 次男と末っ子が お互いの教室を行ったり来たりして 遊んでいました
次男の卒園式
末っ子は練習の時から号泣でした
感受性が豊かな子で お兄ちゃんがいなくなる寂しさと 独特の式の空気を敏感に感じ取っていたようです
練習の度に泣き
本番は 次男の事と 末っ子の事が気になり なんとなく 心から泣けない卒園式でした(笑)
そして年中
お兄ちゃんがいない穴は大きく なかなか お友達が作れない日々
ボーッとして 指チュッチュしちゃったり 言葉が未熟な部分があり お友達にからかわれたり…
でも 人一倍負けず嫌いの末っ子は いつも一生懸命でした
先生の手を借りて みんなの輪に入ろうとしていました
遊びに入るタイミングが分からなくて戸惑ったりしながら 少しずつ輪に入って行きました
そんな時出会った 途中入所のお友達
すごくフィーリングが合う子でした
その子と近づく事で 少しずつお友達との関わりを学び
ホントに 1歩1歩 小集団から大集団に入って行けるようになりました
年長になり 輪に入れるようになったら 今度はトラブルメーカー
すごく色んな事が目につき 間違った事を正そうとする思いが強すぎて
ついキツい口調で責め立ててしまうのです
そんなに怒らなくても…
そして 負けず嫌いの思いも強すぎて
負けた時の悔しさも人一倍
激しく泣いて怒ってました
上手く気持ちのコントロールが出来ず 本人にとっても 周りのお友達にとっても 大きなストレスとなっていました
幼稚園では 悔しい気持ちに寄り添いながら 落ち着くまで待って 様子を見て 話を聞き どうやったら相手に伝わるかを根気よく教えてくれました
おかげで 少しずつ人との関わりを学び 笑顔いっぱい ニコニコsmileで過ごすが出来ました
卒園式 何を着ようか…
お兄ちゃんが大きかったので 体の小さな末っ子にはブカブカで お下がりは着られず…
ばぁちゃんが「これ着れるかい」と出してくれた服は メイン画像の服
これ 夫が幼き頃着た服だそうです
末っ子に着せるとぴったり
パパのお下がりでの出席となりました(´∇`*)
式当日
入場するなり 先生が泣いてる
そりゃうつりますよね
あんなに小さかった息子が 卒園証書授与で名前を呼ばれると 大きな声で返事をし 堂々と前に向かいます
先生が「小さな体で 跳び箱8段跳んでスゴかったね」と呼び掛けて下さいました
跳び箱は 末っ子の自信あるものの1つです
年中さんでも 大きい子だと負けちゃうくらい 小さな体です(ペコちゃんと同じくらい)
そんな小さな体で 負けん気で頑張り お友達ともぶつかりながら 自分の位置を築き上げ 卒園の日を迎えました
一年生になったら 算数を頑張りたいそうです☆
ママから見たら かゎぃぃ小学生
本人にしたら 立派な小学生に見えてるんだろうなぁ~
クラスに戻り 先生のお話
涙でいっぱいの先生を見て もじもじの息子
おかしいなぁ~と見てると そのうち 目をこすり… うるうる
感受性豊かな末っ子は自分の卒園式にも 涙なのでした
卒園式後 クラス委員の保護者が主催してくれる 先生と年長親子での交流会
こちらも すごく心温まるものでした
みんなで会食しながら 楽しいおしゃべり♪
先生達との別れを惜しみながらの 先生へ記念品贈答
記念品は 子供たち1人1人の自己紹介&メッセージや 先生達からのメッセージをビデオレターにしてDVDにまとめたもの
ビデオ内容も良かったし 何より 役員さん達の苦労が有り難くて
こういう集まりは 毎年ありますが すごく役員さんのカラーが出ます
手をかけず お金をかけて簡単に済ませるか
お金をかけず 手間と時間をかけて 安く済ませるか
その事 良く分かっているので この会の苦労 良く分かります
だから 役員の皆さまにも感謝x2でした
こっそり みんなに声をかけ『せぇの』で 役員さんにお礼を言いました
なんだか、また涙があふれました
この記念品は 年長さんの家庭にも頂けるそうです☆
素敵な方たちの優しさは 心にしみます
そして 夜の部
はじけて はじけて
カラオケはなかったので 語りまくりの1日でした
先生と語り お母さん達と語り
とっても勉強になるお話でした☆
メニューにあった 『ラム レモンハート』
どんな“レモンハート”かと思って注文したら
「飲み方はどうなさいますか??ロックか水割りとコーラ割りもオススメです」と言われ
コーラ割りは味が分からなくなるので 水割りで…と頼むと
フツーにラム酒でした(笑)
『レモンハート』は商品名だそうです
時間が合ったので 夫に送ってもらったのに 気づいたら 約束の12時を過ぎていて(゜□゜)!!ヤバッ
なんとか かぼちゃを走らせ 迎えに来てくれました(>_<)
危なかった…
こうして ハードな1日が終わったのでした(完)
コメント(18件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。