2010年5月6日(木)
ぶかぶか。

牛さんの顔には 『もくし』というロープみたいなのがついています
このもくしは 成長に合わせて大きいのに替えて行くのですが
メイン画像の子 とっても凛々しい顔してますが もくしぶかぶかです(^m^*)
この子も ぶかぶかです。

なんかいじけてる??
先日 角焼きしたので 角切りたてです
ぶかぶかのもくしって なんだか 大きなランドセルを背負った一年生みたい(*´艸`)
あの・・・カメラ近いです(笑)

奥の子見えるかな?? もくしがないと ちょっと幼く見えます(実際小さいんですけどねww)
このもくし たまに抜けて 脱走してたりするんですよねf^_^;
切れて交換する事もあります
首にも紐とナスカン(わっかになった金具)つけてます
普段 つなぐ時は 首ヒモでつないでいます
そして 牛舎に連れて来る時等 言うことを聞かせたい時は もくしにロープをつけると言うこと聞いてくれます
動かない牛さん

「まだお外にいたいョ~」
全体重をかけて 引っ張ります
嬉しくてピョンピョン跳び跳ねる子牛も 紐をグッと引くと言うことを聞いてくれます…力が強いと負けますがf^_^;
もくしでつないでしまうと 動きづらいので 自由にさせる時は 首ヒモでつなぎます
今日の一発目のお仕事は
『絡まったこいのぼりをほどく事』
でした

ダンナに頼んだら
「雨前に 芋植えちゃいたいし…リフト使って 取ってみな」
取ってみなって…
リフトでパレットすくって ミニコンを踏み台に…
ウィーンと持ち上げ
リフトのフレームをよじ登ってパレットへ
エンジンで ガタガタして 風でポールが揺れて 怖かったから エンジンを切って なんとかほどきました
みんな忙しいと 一番ヒマそぅな私が 頑張らなきゃいけなくなります
…こうやって自立して来ました(爆)
次は 何の任務かしら??ww
このもくしは 成長に合わせて大きいのに替えて行くのですが
メイン画像の子 とっても凛々しい顔してますが もくしぶかぶかです(^m^*)
この子も ぶかぶかです。

なんかいじけてる??
先日 角焼きしたので 角切りたてです
ぶかぶかのもくしって なんだか 大きなランドセルを背負った一年生みたい(*´艸`)
あの・・・カメラ近いです(笑)

奥の子見えるかな?? もくしがないと ちょっと幼く見えます(実際小さいんですけどねww)
このもくし たまに抜けて 脱走してたりするんですよねf^_^;
切れて交換する事もあります
首にも紐とナスカン(わっかになった金具)つけてます
普段 つなぐ時は 首ヒモでつないでいます
そして 牛舎に連れて来る時等 言うことを聞かせたい時は もくしにロープをつけると言うこと聞いてくれます
動かない牛さん

「まだお外にいたいョ~」
全体重をかけて 引っ張ります
嬉しくてピョンピョン跳び跳ねる子牛も 紐をグッと引くと言うことを聞いてくれます…力が強いと負けますがf^_^;
もくしでつないでしまうと 動きづらいので 自由にさせる時は 首ヒモでつなぎます
今日の一発目のお仕事は
『絡まったこいのぼりをほどく事』
でした

ダンナに頼んだら
「雨前に 芋植えちゃいたいし…リフト使って 取ってみな」
取ってみなって…
リフトでパレットすくって ミニコンを踏み台に…
ウィーンと持ち上げ
リフトのフレームをよじ登ってパレットへ
エンジンで ガタガタして 風でポールが揺れて 怖かったから エンジンを切って なんとかほどきました
みんな忙しいと 一番ヒマそぅな私が 頑張らなきゃいけなくなります
…こうやって自立して来ました(爆)
次は 何の任務かしら??ww
コメント(29件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。