2010年5月16日(日)
ビート植え。

ビート植え 昨日から始まってます!!
ようやく ビートってカンジですが…
長男が 畑写真を撮ってくれるので 私はお留守番
というか 家でお留守番してないとダメなんです
牛さんのお世話はもちろん
合間に ビートの苗取りに来たり
空っぽのコンテナが来たら スムーズに苗取りが出来るょぅに 並べておきます

これ 苗取り機
電動のもあって 電動のなら 私でも苗取り出来るのですが
電動のは 力はいらないけど 時間がかかります
私は牛さんのお世話があるので 1日中苗取り出来ないので 電動は使わない事が多く 普段は手動式を使います
私は 家周りにいて 苗取りの人が来たら ハウスに行って コンテナを準備したり 取った苗をパレットに積む人です
この時期は 足がアザだらけになるのは 避けられません
力がない分 太ももに乗せて 苗を運ぶのと 弁慶にもぶつけるので 足が青たんだらけになるのです(>_<)
苗を積まなきゃいけないので 作業風景は あんまり撮れません
苗取りは… グサッと刺して ガチャンと開いて3分割にして ドサッとコンテナに入れます
伝わった??w
2分割のお家もありますが 家は3分割です
その苗を パレットに 5個×3列×4段に積んで 畑に持って行きます

かごに入ってるのは 補植用です
長男も だいぶ写真上手くなった気がするのですが(オマエが言うな!!ですねorz)
ここのローラー部分に コンテナごと苗を乗せると
底の隙間から ローラーがコロコロと苗を 1列ずつ 流してくれます

1列ずつ前に進んだら 針がグサッっと刺さって
下にポテンッって置いて
タリラリラーン♪って植わさります
伝わった??
後ろに乗ってる人は 苗の補充をして
空いたコンテナを並べておきます

時々 バラけた苗は 後ろの入れ物に入れて 後で 補植に使います
これは じいちゃんが ビートを植える前に 畝切りしてるところ

肥料を入れながら ビートを植える畝を切ります
私は お留守番しながら
こんなのや こんなのを片付けたり これは後で土を落としたり



苗取り機の後ろに写ってますが あんな風に並べて段取りしたり…
しています♪
今日 鉄鍋さんのブログを見てビックリ(◎o◎)
私 今日 芝桜の写真撮ったんです

鉄鍋さんみたく 上手に撮れないけど
同じ事考えてたのが嬉しくて かぶせちゃいました~
申し訳ないけど リンクしちゃいました( *゜∇)/☆
マシュ~チャレンジャーだなorz
癒されます…
ようやく ビートってカンジですが…
長男が 畑写真を撮ってくれるので 私はお留守番
というか 家でお留守番してないとダメなんです
牛さんのお世話はもちろん
合間に ビートの苗取りに来たり
空っぽのコンテナが来たら スムーズに苗取りが出来るょぅに 並べておきます

これ 苗取り機
電動のもあって 電動のなら 私でも苗取り出来るのですが
電動のは 力はいらないけど 時間がかかります
私は牛さんのお世話があるので 1日中苗取り出来ないので 電動は使わない事が多く 普段は手動式を使います
私は 家周りにいて 苗取りの人が来たら ハウスに行って コンテナを準備したり 取った苗をパレットに積む人です
この時期は 足がアザだらけになるのは 避けられません
力がない分 太ももに乗せて 苗を運ぶのと 弁慶にもぶつけるので 足が青たんだらけになるのです(>_<)
苗を積まなきゃいけないので 作業風景は あんまり撮れません
苗取りは… グサッと刺して ガチャンと開いて3分割にして ドサッとコンテナに入れます
伝わった??w
2分割のお家もありますが 家は3分割です
その苗を パレットに 5個×3列×4段に積んで 畑に持って行きます

かごに入ってるのは 補植用です
こんな風にして 補植します
↓↓↓

↓↓↓

長男も だいぶ写真上手くなった気がするのですが(オマエが言うな!!ですねorz)
これ ビート植える機械の 植えるところのからっぽの状態
暗くてごめんなさい

暗くてごめんなさい

ここのローラー部分に コンテナごと苗を乗せると
底の隙間から ローラーがコロコロと苗を 1列ずつ 流してくれます

1列ずつ前に進んだら 針がグサッっと刺さって
下にポテンッって置いて
タリラリラーン♪って植わさります
伝わった??
後ろに乗ってる人は 苗の補充をして
空いたコンテナを並べておきます

時々 バラけた苗は 後ろの入れ物に入れて 後で 補植に使います
これは じいちゃんが ビートを植える前に 畝切りしてるところ

肥料を入れながら ビートを植える畝を切ります
私は お留守番しながら
こんなのや こんなのを片付けたり これは後で土を落としたり



苗取り機の後ろに写ってますが あんな風に並べて段取りしたり…
しています♪
* * * オ マ ケ * * *
今日 鉄鍋さんのブログを見てビックリ(◎o◎)
私 今日 芝桜の写真撮ったんです

それで 近くで撮ると お花畑みたいなのに ホントは こんなに少しなのって

見方・目線を変えると こんなに違うんだね~って


見方・目線を変えると こんなに違うんだね~って

鉄鍋さんみたく 上手に撮れないけど
同じ事考えてたのが嬉しくて かぶせちゃいました~
申し訳ないけど リンクしちゃいました( *゜∇)/☆
マシュ~チャレンジャーだなorz
癒されます…
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。