201073(土)

倍の倍。


倍の倍。

昨日 いつものょぅに牛舎でお仕事

牛舎に行くと ばぁちゃんが
「今朝 牛の赤ちゃん産まれたんだよ~」って教えてくれました☆

ホントだぁ~めんこ~い('∇'*)♪


まだ 立てない子牛が 子牛用のお部屋で寝ていました


お母さん牛が横たわっています

「おぉ~頑張ったね~」と声をかけ

さて ふん出しするか…と お母さん牛の後ろを通り 一輪車を取りに 牛舎の外へ


牛舎に入ろうとしたら

ガタッと 何か物音がする


そちらに目をやると

…黒い物体が


画像


…(゜∀゜;ノ)ノ こ、子牛?????

なぜに こんなところに??????


私 「ばぁちゃ~ん!!外に子牛がいる!!! …また双子じゃない??」


そぅ 先日 ものすごい時間差で子牛が生まれたばかり


ばぁ「こっちの子牛逃げたか?? …いるね… まぁた双子か」


子牛のお部屋 3つしかありません


2回の出産4頭倍の倍
一気に増えました


子牛のお部屋 同士なら 一緒に入れてあげること出来ます

でも ♂同士や ♂だと ミルクを飲んで ちょっともの足りない時に 本能で お腹の下に口を入れておっぱいを探すので ♂とペアだと おち〇ち〇を おっぱいと勘違いして吸ってしまい おし〇こを飲んでしまうんです

だから 一緒に入れられるのは 同士のみ(同士でも おへそを吸ってしまい 化膿してしまう事があるので なるべく離して入れます)


なので 特設子牛部屋を作って入れてあげました

画像


先日の双子誕生の際 少しふれたのですが
牛さんの ♂との双子は『フリーマーチン』と言います

今回は まさにフリーマーチンでした


…私 予言者?

そんなワケないけど…


牛の異性双子は 雌の子牛の90%以上が『フリーマーチン』と呼ばれる染色体異常を伴う不妊症になります


妊娠出来ない出産出来ないおっぱいを出せません


だから ホルスタイン牛のお仕事である『乳牛』として利用できないので 肉用として飼養されることになります


雄には全く影響ないんですけどね

不思議な現象です


この子牛 2頭とも足が悪いので 売却までには 良くなるとぃぃな~って思います

画像
お外で産まれた子牛
今日の様子
ちょっと前足が曲がっていますが
なんとか立てます



画像
牛舎で たぶん後から産まれた♂
昨日の様子
こっちの方が 足が悪いようで
前後どちらも曲がっています(>_<)



そして 母牛

画像

こちらも 困った状態

腰が抜けて 立てません


家畜動物にとって 『立てない』は致命傷

こちらは長くなるので またそのうちお話しますね


いつも長文…最後まで読んで頂き 心から ありがとうです<(_ _*)>






 コメント(18件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
468,649hit
今日:58
昨日:18


戻る