2010年10月15日(金)
栗ごはんといか。

蒸かした??栗を頂いたので 頑張って剥きむき☆
うまく剥けず フライパンで炒ってみたり悪戦苦闘の末
ポロポロになりましたが なんとかむけましたww
そのままむかごも入れて 栗むかごはんを作ってみました(´∇`)

秋だね~
いかもたくさん頂きました☆

でかっっ(@_@)
これをさばいて 下処理です
私のやり方は 最初に内臓を傷つけないょぅに胴体に切り目を入れ

げそ持って びょ~ん って取ると 胴体が汚れません

そして 耳??を掴んで びょ~んって取ってから 真ん中の皮が浮いたとこに指を入れて 皮を剥ぎます

げそは 足長いのと短いのと短いの3本とに分けて
目ん玉とかとって 固いとこも取ります
上手く皮がとれた胴体はお刺身にします

ちょっとビミョーなのは塩辛にww

ゴロと塩で味つけ
明日食べられるかな??
あとは 部位ごとに 生姜焼き用・照り焼き用にタレにつけたり 煮物用・唐揚げ用に切ったりして 冷蔵・冷凍します
このゴロ…なんか食べられる??

いちぉ冷蔵庫にしまっておこう
ふぅ~ 疲れたけど ごちそうさまでした( *゜∇)/☆

ポロポロになりましたが なんとかむけましたww
そのままむかごも入れて 栗むかごはんを作ってみました(´∇`)

秋だね~
いかもたくさん頂きました☆

でかっっ(@_@)
これをさばいて 下処理です
私のやり方は 最初に内臓を傷つけないょぅに胴体に切り目を入れ

げそ持って びょ~ん って取ると 胴体が汚れません

そして 耳??を掴んで びょ~んって取ってから 真ん中の皮が浮いたとこに指を入れて 皮を剥ぎます

げそは 足長いのと短いのと短いの3本とに分けて
目ん玉とかとって 固いとこも取ります
上手く皮がとれた胴体はお刺身にします

ちょっとビミョーなのは塩辛にww

ゴロと塩で味つけ
明日食べられるかな??
あとは 部位ごとに 生姜焼き用・照り焼き用にタレにつけたり 煮物用・唐揚げ用に切ったりして 冷蔵・冷凍します
このゴロ…なんか食べられる??

いちぉ冷蔵庫にしまっておこう
ふぅ~ 疲れたけど ごちそうさまでした( *゜∇)/☆
コメント(26件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。