2011年1月7日(金)
念願のランチ。

4日は 末っ子のプレゼントを買ったり 色々ご用事があったので帯広へ行ってました♪
お昼を挟んだので 次男を連れて行って見たかったお店にお邪魔してみました☆
そのお店は
『PENNY LANEさん』
PENNY LANEさんは子どもダメなのかと思っていましたが
躾が出来るならOKとの事でした
ちょっと心配はありましたが
PENNY LANEさんは
*最初からお箸がセッティングされていること
*ディナーでも ドレスを着て行かなくても大丈夫なこと(笑)
*ぅちの次男には ぜひ食べさせたいサラダがあること
が グレさんのコメント等で分かり
そして何より namitaroさんとペニー母さんのお人柄から お試しで連れて行っても大丈夫かもしれない
って思いました(*´艸`)
それで 子どもにも よぉく言い聞かせ PENNY LANEさんでびゅーしてみました♪

年明け初日の正午とあり すごくたくさんの車が停まっていました
大丈夫かな。。。
ドアを開けて namitaroさんとペニー母さんの笑顔見たら そんな心配もどこへやら
やっとお食事に来れましたぁ~('∇'*)♪
少し奥の席に案内して頂きました☆
あっ このリンゴ見たことある♪
「これキャンドルなんだョ」
「えぇ!!ホンモノぢゃないの??すごぉい☆」
メニューもたくさんあって迷います
ど・れ・に・しよっかなぁ~♪
次男は Aセット(サラダ・選べるパスタ・パン) 800円
グレープタイザー 450円
末っ子はBセット(サラダ・選べるパスタ・パン) 1000円
デザートセット(ドルチェ・飲み物) 500円
私は迷わず ワンプレートランチ☆ 1500円
ブログで見て決めてました(*'ー'*)♪
待ってる間 フラフラしないょぅに いっぱいお話ししました
子どもたちは りんごのキャンドルに釘付けww
そんなこんなで Aセット・Bセットのサラダとパンが運ばれてきました♪

このサラダを 野菜大好きな次男に食べさせてあげたかったの(´∀`*)
別角度からw

いました(*´艸`)ミニ玉ちゃん♪
長いもも乗ってましたね♪
新鮮なお野菜たっぷりです☆
次男が目をキラキラさせて 食べてました
パンは 2人分です♪

また少しして
ママのワンプレートランチ~☆

全体像です☆
どぉ~ん!!
すっごぉい(≧∇≦)
所狭しとお料理が並んでいます



グリルチキンとマッシュポテト側から
パン サーモンのチーズ巻きなど
真ん中にグリルしたミニ玉ちゃんもいましたョ☆
んもぉ~宝石箱みたい☆
ちょっとずつ おいしいお料理が乗ってるんだけど 1つ1つが すごく手が込んでいて ホントにきれい(´∇`)
ピンクの大根の漬け物が 桜の花びらの形になってたり
かぼちゃのマッシュが丸めて小さな葉っぱがさしてあって りんごみたくなってたり♪
ミニ玉ちゃんの後ろの生ハムをめくると 長いもさんもかくれんぼしてるし ししゃもさんもいました☆
牛肉のゴボウ巻きみたく 和のお正月っぽいお料理もありました☆
ホントに何品乗ってるか分からないくらいぎっしりです♪
もちろん ドルチェも乗ってるし
温かい飲み物が セットにつくので 本当に大満足でしたv(*'-^*)

その間に 末っ子には トマトとモツァレラチーズのパスタ

次男には ベーコンとニンニクのシンプルパスタ

メニュー名はうろ覚えですm(_ _)m
末っ子は スプーンとフォークを持ったものの やっぱりお箸で…と 美味しそうに食べてました
トマトの甘さとほんのり酸味にモツァレラチーズがホントに美味しいパスタでした♪
お口の回り真っ赤っかにしてほぼ完食☆
お口ふくのに そっとウェストティッシュおいてくれる気遣いも嬉しかったです(=´∇`=)
次男は ニンニクの芽を見たのは初めてかもしれませんね
これ何かな??
と興味津々で スプーンとフォークで上手に食べていました♪
オトナでも けっこうなボリューム
子どもにはかなりなボリュームでした
それでも 美味しいからか ふだんよりたくさん食べてくれました
グレープタイザーをつぐ次男

こぅぃぅの大好きだよね~
ニコニコでついでました('∇'*)
末っ子 デザートの前にお腹いっぱいです
そこへ 末っ子がB.D.だからと 特別バージョンのドルチェを作って頂きました☆

ろうそくがついてて ニンマリな末っ子♪
別角度でみると ココアパウダーのハートも見つけちゃいました(´ω`*)かゎぃぃ~

こんなステキなドルチェ目の前にしたら
『お腹に余裕出来たから食べる♪』
ママと同じで“デザートは別腹タイプ”ですね(σ・∀・)σ
ママも別腹タイプなので サラダもドルチェもお手伝いしましたョ(*´艸`)
それでも残してしまってごめんなさい<(_ _*)>
お食事を楽しみ 今何時??
時計を見て ビックリ(@_@)
1時間半もお食事してました
ゆったり時間が流れてる感じがして っぃっぃ長居してしまいました
子どもたちと こんなにゆっくりお食事したのは久しぶりかも
それくらい 心地よい空間でした
お会計をしようとレジに向かうと namitaroさんが 手をもじもじしています
あれ??伝票なかったョ??
違うx2 ジャンケンx2
あっ(^m^*)忘れてた
ジャンケ~ン ぽんっっ
あ~いこで しょっっ
勝ったぁ~☆
やったぁ やったぁ\(^O^)/
ジャンケンで勝つと お土産に好きなクッキー1つ頂けます♪
美味しくて 優しくて ゆったりと
大満足なお時間でした☆
また行きたいナ☆彡
ごちそうさまでした('-^*)/
お昼を挟んだので 次男を連れて行って見たかったお店にお邪魔してみました☆
そのお店は
『PENNY LANEさん』
PENNY LANEさんは子どもダメなのかと思っていましたが
躾が出来るならOKとの事でした
ちょっと心配はありましたが
PENNY LANEさんは
*最初からお箸がセッティングされていること
*ディナーでも ドレスを着て行かなくても大丈夫なこと(笑)
*ぅちの次男には ぜひ食べさせたいサラダがあること
が グレさんのコメント等で分かり
そして何より namitaroさんとペニー母さんのお人柄から お試しで連れて行っても大丈夫かもしれない
って思いました(*´艸`)
それで 子どもにも よぉく言い聞かせ PENNY LANEさんでびゅーしてみました♪

年明け初日の正午とあり すごくたくさんの車が停まっていました
大丈夫かな。。。
ドアを開けて namitaroさんとペニー母さんの笑顔見たら そんな心配もどこへやら
やっとお食事に来れましたぁ~('∇'*)♪
少し奥の席に案内して頂きました☆
あっ このリンゴ見たことある♪
「これキャンドルなんだョ」
「えぇ!!ホンモノぢゃないの??すごぉい☆」
メニューもたくさんあって迷います
ど・れ・に・しよっかなぁ~♪
次男は Aセット(サラダ・選べるパスタ・パン) 800円
グレープタイザー 450円
末っ子はBセット(サラダ・選べるパスタ・パン) 1000円
デザートセット(ドルチェ・飲み物) 500円
私は迷わず ワンプレートランチ☆ 1500円
ブログで見て決めてました(*'ー'*)♪
待ってる間 フラフラしないょぅに いっぱいお話ししました
子どもたちは りんごのキャンドルに釘付けww
そんなこんなで Aセット・Bセットのサラダとパンが運ばれてきました♪

このサラダを 野菜大好きな次男に食べさせてあげたかったの(´∀`*)
別角度からw

いました(*´艸`)ミニ玉ちゃん♪
長いもも乗ってましたね♪
新鮮なお野菜たっぷりです☆
次男が目をキラキラさせて 食べてました
パンは 2人分です♪

また少しして
ママのワンプレートランチ~☆

全体像です☆
どぉ~ん!!
すっごぉい(≧∇≦)
所狭しとお料理が並んでいます



グリルチキンとマッシュポテト側から
パン サーモンのチーズ巻きなど
真ん中にグリルしたミニ玉ちゃんもいましたョ☆
んもぉ~宝石箱みたい☆
ちょっとずつ おいしいお料理が乗ってるんだけど 1つ1つが すごく手が込んでいて ホントにきれい(´∇`)
ピンクの大根の漬け物が 桜の花びらの形になってたり
かぼちゃのマッシュが丸めて小さな葉っぱがさしてあって りんごみたくなってたり♪
ミニ玉ちゃんの後ろの生ハムをめくると 長いもさんもかくれんぼしてるし ししゃもさんもいました☆
牛肉のゴボウ巻きみたく 和のお正月っぽいお料理もありました☆
ホントに何品乗ってるか分からないくらいぎっしりです♪
もちろん ドルチェも乗ってるし
温かい飲み物が セットにつくので 本当に大満足でしたv(*'-^*)

その間に 末っ子には トマトとモツァレラチーズのパスタ

次男には ベーコンとニンニクのシンプルパスタ

メニュー名はうろ覚えですm(_ _)m
末っ子は スプーンとフォークを持ったものの やっぱりお箸で…と 美味しそうに食べてました
トマトの甘さとほんのり酸味にモツァレラチーズがホントに美味しいパスタでした♪
お口の回り真っ赤っかにしてほぼ完食☆
お口ふくのに そっとウェストティッシュおいてくれる気遣いも嬉しかったです(=´∇`=)
次男は ニンニクの芽を見たのは初めてかもしれませんね
これ何かな??
と興味津々で スプーンとフォークで上手に食べていました♪
オトナでも けっこうなボリューム
子どもにはかなりなボリュームでした
それでも 美味しいからか ふだんよりたくさん食べてくれました
グレープタイザーをつぐ次男

こぅぃぅの大好きだよね~
ニコニコでついでました('∇'*)
末っ子 デザートの前にお腹いっぱいです
そこへ 末っ子がB.D.だからと 特別バージョンのドルチェを作って頂きました☆

ろうそくがついてて ニンマリな末っ子♪
別角度でみると ココアパウダーのハートも見つけちゃいました(´ω`*)かゎぃぃ~

こんなステキなドルチェ目の前にしたら
『お腹に余裕出来たから食べる♪』
ママと同じで“デザートは別腹タイプ”ですね(σ・∀・)σ
ママも別腹タイプなので サラダもドルチェもお手伝いしましたョ(*´艸`)
それでも残してしまってごめんなさい<(_ _*)>
お食事を楽しみ 今何時??
時計を見て ビックリ(@_@)
1時間半もお食事してました
ゆったり時間が流れてる感じがして っぃっぃ長居してしまいました
子どもたちと こんなにゆっくりお食事したのは久しぶりかも
それくらい 心地よい空間でした
お会計をしようとレジに向かうと namitaroさんが 手をもじもじしています
あれ??伝票なかったョ??
違うx2 ジャンケンx2
あっ(^m^*)忘れてた
ジャンケ~ン ぽんっっ
あ~いこで しょっっ
勝ったぁ~☆
やったぁ やったぁ\(^O^)/
ジャンケンで勝つと お土産に好きなクッキー1つ頂けます♪
美味しくて 優しくて ゆったりと
大満足なお時間でした☆
また行きたいナ☆彡
ごちそうさまでした('-^*)/
コメント(24件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。