2012年4月17日(火)
お片付け。

うちの子どもたち お片付けが大キライ(>_<)
何度もお片付けの極意を教えて来たけれど まるでやる気ナシ(-_- )
面倒だからやりたくな~い!!
でも、チビマロン④が そこらへん中ハイハイして歩くので キチンとしてくれないと困ります<(`^´)>
4月は 新学期なので 教科書をしまったりするのに困るし なんとか説得して ようやくちょっとやる気になったょぅな気配…
そこで ずっと気になっていたことを少し口にしてみました
「新しいWiiのソフト 買っちゃおっかなぁ~」
我が家は 1つのWiiソフトで ずっと楽しんでいたのですが そのソフトが来たのは1年以上前
お小遣いでは なかなか買えず ガマンしたり 他のものを買ったりで そのままになってました
事前に調べてあった面白そうなソフトを言ってみると ちょっとやる気に火がついたょぅで 興味を示して来ました
1つ欲しいソフトがあったょぅなので 始業式2日前までに片付いたら ママが頑張って買ってあげる
と約束しました
うちの子は たいてい〆切overするので 2日は予備日ですww
最初は腰の重かった長男も なんとかやり出し 山のょぅに散らかっていた机も 使いやすく整理整頓
どこに仕舞ったか分からなくなっちゃう三男は 手伝いながら丁寧に教えてあげ なんとか終了★
関係ないとこばっかいじって なかなか進まない次男は やっぱりタイムoverし 予備日のロスタイムを使って なんとかゴール
頑張りは認めて ヨシとしました
ママはママで ネットでソフトを手に入れ ひらめきました♪
久しぶりに宝探しぃ~(○^艸^)
メモを用意し 指令を出しながら 宝のありかに導きます

この指令の先頭の太字を並べると ママからのメッセージが出る仕組み

子どもたちには このやり方の宝探しは 何度かやっているし 宝もなんだかだいたい分かっているハズなのに 毎回ワクワクして挑戦してくれます
今回は お誕生日プレゼントぢゃないので 3人とも主役です
なので
ヒントは 3人とも分かる場所から 1人しか閃かないょぅな場所にしたので 毎回リーダーが入れ替わりながら なんとか隠し場所に到着出来ました

最後は奥に隠し過ぎて 見つからないと他の場所に行こうとしていたので
「あら??奥に隠し過ぎたかな??見つかるかな??」
とヒントを与えて なんとかゴールしてくれました

中身は分かっていても 開ける瞬間のワクワクは たまらないょぅで うずうずしながら開けてる子どもたちが可愛くて
そんな姿を見ると
『企んで良かった♪』と思いますww
早速増えたソフト
今のところ大事に遊んでくれてます
苦労して手に入れたものほど価値がある
時々使うから新鮮味のある 馬に人参技
忘れる頃まで使えないので それまで少しは 片付いてる机キープしてもらいたいです
せめて家庭訪問までは…
明日も 母ちゃんの怒鳴り声は響く《続》
何度もお片付けの極意を教えて来たけれど まるでやる気ナシ(-_- )
面倒だからやりたくな~い!!
でも、チビマロン④が そこらへん中ハイハイして歩くので キチンとしてくれないと困ります<(`^´)>
4月は 新学期なので 教科書をしまったりするのに困るし なんとか説得して ようやくちょっとやる気になったょぅな気配…
そこで ずっと気になっていたことを少し口にしてみました
「新しいWiiのソフト 買っちゃおっかなぁ~」
我が家は 1つのWiiソフトで ずっと楽しんでいたのですが そのソフトが来たのは1年以上前
お小遣いでは なかなか買えず ガマンしたり 他のものを買ったりで そのままになってました
事前に調べてあった面白そうなソフトを言ってみると ちょっとやる気に火がついたょぅで 興味を示して来ました
ヨシ!!かかったo(`▽´)o
1つ欲しいソフトがあったょぅなので 始業式2日前までに片付いたら ママが頑張って買ってあげる
と約束しました
うちの子は たいてい〆切overするので 2日は予備日ですww
最初は腰の重かった長男も なんとかやり出し 山のょぅに散らかっていた机も 使いやすく整理整頓
どこに仕舞ったか分からなくなっちゃう三男は 手伝いながら丁寧に教えてあげ なんとか終了★
関係ないとこばっかいじって なかなか進まない次男は やっぱりタイムoverし 予備日のロスタイムを使って なんとかゴール
頑張りは認めて ヨシとしました
ママはママで ネットでソフトを手に入れ ひらめきました♪
久しぶりに宝探しぃ~(○^艸^)
メモを用意し 指令を出しながら 宝のありかに導きます

この指令の先頭の太字を並べると ママからのメッセージが出る仕組み

子どもたちには このやり方の宝探しは 何度かやっているし 宝もなんだかだいたい分かっているハズなのに 毎回ワクワクして挑戦してくれます
今回は お誕生日プレゼントぢゃないので 3人とも主役です
なので
◎答えは3人で協力して考えることを約束してからゲームスタートしました
◎ヒントの場所には3人一緒に向かうこと
ヒントは 3人とも分かる場所から 1人しか閃かないょぅな場所にしたので 毎回リーダーが入れ替わりながら なんとか隠し場所に到着出来ました

最後は奥に隠し過ぎて 見つからないと他の場所に行こうとしていたので
「あら??奥に隠し過ぎたかな??見つかるかな??」
とヒントを与えて なんとかゴールしてくれました

中身は分かっていても 開ける瞬間のワクワクは たまらないょぅで うずうずしながら開けてる子どもたちが可愛くて
そんな姿を見ると
『企んで良かった♪』と思いますww
早速増えたソフト
今のところ大事に遊んでくれてます
苦労して手に入れたものほど価値がある
時々使うから新鮮味のある 馬に人参技
忘れる頃まで使えないので それまで少しは 片付いてる机キープしてもらいたいです
せめて家庭訪問までは…
明日も 母ちゃんの怒鳴り声は響く《続》
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。