牛さん(0)


2010120(水)

子牛の点滴。


子牛の点滴。

先日 子牛が下痢になってしまいました。

子牛は 体が弱く どこでもチュッチュしてしまう為 寝床が汚れていたり 子牛の箱が汚れていたりすると すぐに お腹がゆるくなってしまいます。

お腹がゆるくなってくると、ミルクに お薬を混ぜて飲ませます。

牛さんに直接聞いたワケじゃないので分かりませんが たぶん 大好きなミルクにお薬を混ぜられて イヤな気分なんじゃないかと思います。

そこで なるべく清潔に保つようにはしているのですが
先日 1頭の子牛が具合悪くなってしまい ぐったりなってしまいました。

獣医さんを呼んで診てもらい 点滴になりました。


以前 子牛のお腹に虫が入って具合が悪くなり それが原因で死んでしまった子牛もいたので すごく心配でした。

点滴中はぐったりしていたのに 最後の方は元気になって 起きてしまい 点滴を途中で諦めたそうです。

点滴をした日はよたよたしながらミルクを飲んでいたのですが お薬が効いたのか 今は すっかり元気☆

画像

毎日 しっぽフリフリしながら ミルク飲んでます♪

子牛達
箱に入れてる 小さい子牛達は 1頭ずつ入っているので ミルクを飲んだ後 なんとなく口寂しい時は ぶら下がってる紐や バケツ等をチュッチュして満足しています。

少し大きくなって 箱から出てきた子牛達は だいたい2頭ずつペアで 壁につながれるのですが ミルクを飲んだ後は いつも このように 熱い熱いディープなチュッチュをしています(笑)

画像

かわいいですよね♪

こうして 朝晩 熱い口づけを交わした同士は 大きくなって群で生活するようになっても仲良しなんだそうです。

うちは フリーストールではなく つなぎ牛舎なのですが 隣同士つながってる牛さんも 仲良しコンビなんですって☆

牧場にいる時はよくペロペロ体をなめたりしながら まったりしていました。

画像

ずっと見てるワケじゃないので分かりませんが 舐めたい派と 舐められたい派がいるような…
そういうのって Give and Takeじゃないの??
って思ってしまいますが 舐められたい派は 舐めたい派がやめると 頭をゴロニャンとばかりにスリスリ

“んじゃ~舐めとく??”ってカンジで舐める 舐めたい派の牛

ずっと見てると ほのぼのします(´∇`*)



20091228(月)

ちょっと白いョと まっ黄っき~。


ちょっと白いョと まっ黄っき~。

今日は宣言通り 流しのお掃除♪
戸棚の扉をキレイにして
換気扇…汚すぎ(>_<)

家は 換気扇のところに 綿のシートみたいなフィルターをつけていて そのフィルターをつけた年に
『フィルターでブロックしてくれるから!!』って 気合い入れて ピッカピカにしたんだけど 最近は忙しくて フィルター交換が遅れちゃって 大変な事になってたようで…がっかりだよっっ

こういうの 気づかなければ 全く気にならないんだけど 見ちゃったら やりたくなるよね~

で、また一日仕事ww

午前中 戸棚とかキレイにして
午後からは 換気扇掃除~
まずは、ヤカンでお湯を沸かし 洗〇革命で 換気扇の羽をうるかします

その間に 換気扇の外側掃除~

マジック〇ンで拭いて
頑固なところは ガンコな汚れ用洗剤で♪

換気扇の羽の汚れがうるけたら スクレ―パーっていうんだっけ??汚れをこそげ落とすャッで 出来るだけ落として 細かいところはいらない歯ブラシで
最後に ガンコな汚れ用洗剤で拭けば ピッカピカ~♪

画像

少し位の汚れは 見ないフリ(笑)

あと、上靴洗ったり なんだりかんだりで また夕方

今日はじぃちゃんがいないので また搾乳のカバーに

そしたら 明日予定日の牛が産気づいてる
でも、立ったり 寝たり落ち着かない
まだだね
と 一度家に上がり 子供とお風呂に入って 耳掃除をしてあげてると
℡~♪
「産まれそうだから手伝って」
ぁぃょ(`o´)ゞ

牛舎に行って お手伝い

私は 牛さんが 自分では産めなさそうな時だけ メイン画像のように 子牛の足が出た時に呼ばれます

子牛の足に鎖をつけて
お母さん牛のいきみに合わせて引っ張ります

画像

産まれて来た赤ちゃんは こうして寝ワラ等で拭いてあげると お母さん牛が舐めるのと同じように 刺激になって呼吸を促すみたいです。
もちろん 体をきれいにして 体温を下げない意味もあります。

それにしても…黄色い!!
何??
う〇こまみれ??
黄疸??


正確は 黄疸でした

「人間は母子の血液型が違うとなりやすいって言うけど この子もお母さん牛と 血液型違うのかなぁ~」

って言ったら
「この親牛 エサの食いが悪くて…肝臓が悪いんだ」だって
酒の呑みすぎだね(牛はお酒呑めないね)

とりあえず 赤ちゃんは母乳を飲んでたから 元気みたい
黄疸が強いからって心配は無いみたいだけど

お母さん牛さんも 早く元気になるといいナ~

これがたぶん今年最後の出産かな
次は年明け 5日が予定日らしい



20091124(火)

こんなものでごめんね。


こんなものでごめんね。

21日の事。
学校の行事でお出かけで 3時近くにようやく帰宅。
超特急でふん出し=3

長男も寝ワラおろしを手伝ってくれ なんとか牛入れギリギリセーフ

急いで牛入れ

牛舎の自分の場所に入る牛達をつなぐ為 首にスタンチョンをかけていると…

1頭足りない

ばぁちゃんが「はらみの牛が帰って来ないゾ!!」
と言った途端
「大変だぁ~!!25日予定日なの忘れてたぁ~!!」と牧場に走って行ったので 私も後を追いかけました。

広い牧場ですが 牛が出産する場所は 木の影など だいたい決まったポイントがあるので そこを探せばたいていは見つかります。

今回はいつもの場所の少し手前にいるのを発見!!

しかし、先に親牛を見つけた長男が
「ママ~大変!!早く来て~!!」と大騒ぎしている

そばに行くと
「ママ~!!大変なの!!親牛はいるんだけど なんか変なの」

たしかに。

親牛のすぐ側に 後産が落ちている
…ということは産んで時間が経ってるって事

でも、側に子牛がいない…

普通 出産すると子牛を守る為 親牛はすぐ側にいて 子牛をなめてキレイにしてあげる

ところが 周りに子牛はいないし 親牛は「オォ~!!オォ~!!」と鳴いている…沢の下を見ながら

沢の下…落ちたのかも

とりあえず 夫に連絡して 沢を降りてみる

良く見ると…居た!!黒いのが立ってる

すぐ夫に連絡

「立ってるなら 目を離したら何処に行くかわからないから 子牛についてて!!」の指示

「分かった!!」と子牛をいい子x2すると…冷たい…震えてる


長男に「ばぁちゃんに知らせて 子牛にかけてあげる麻袋を持って来て」と頼み

とりあえず 近くの枯れ草をむしって 布団代わりにかけてやる。
地面が濡れているし、枯れ草もたくさんはないので こんなんじゃ温かくしてあげられない。


日が暮れて行き 風も出て来て寒い。
冷たい子牛に寄り添うと さらに寒い
ママのジャンバーも頼めば良かった…


しばらくして ようやく長男が戻ってきた

「ママ~麻袋なかったぁ~」

あぁ、やっぱりムリだったか…

「ママ~麻袋がなかったから 代わりに紙袋持って来たんだけど…」

何っっ!!でかした!!長男!!

「紙袋でいい!!」

急いで斜面を登り 長男の元へ

「こんなものしかなくて悪いんだけど…3枚しかなかったの…こんなものでごめんね…」

「いい!!これでいい!!全然いい!!ありがとう~!!!」

急いで受け取り降りて行くと
子牛が立ち上がってる

「NO!! NO!! NO!!ダメ ダメ ダメ!!寝てちょうだい!!」
とムリやり寝かせて 牛のエサが入っていた紙袋をかけてやる
3枚でピッタリだョ~


ちょっと前の長男だったら
“麻袋なかった”で終わってたと思う
イライラして “もう~なんでわかんないのさ!!”ってなってたよね

それが『こんなものしかなくて悪いんだけど』なんて
『こんなものでごめんね』なんて
…なんていじらしい


だんだん周りが暗くなって来て ここから離れたら もうどこに子牛がいるか分からなくなってたなぁ~
って思った頃

「おぉ~い!!どこだぁ~!!」
長男に連れられて ようやくじぃちゃん登場

「ここ!!ここ!!」
見えないみたいなので
急いでケータイのライトをつける

じぃちゃんが降りて来てくれ
子牛の首にロープを巻いて歩かせる事に

でも、寒さで震えていたので歩けない

じぃちゃんに
「子供用のソリと長いロープ持って来い」と言われたので

「分かった!!」と言って 取りに行く

ソリ ソリ…
無いョ~(>_<)
長男より役に立たない…

探しているうちに 夫が行って じぃちゃんと二人で 子牛を引っ張って傾斜を上がって来たようです。

親牛はじぃちゃんが引っ張り
子牛はショベルのバケットに入れられ
無事に牛舎へ

今は ミルクを飲んで 元気いっぱいです☆★

もしも私一人だったらどうにもならなかったと思います。
長男が 麻袋がなかった時に 臨機応変に対応して すくに紙袋を持って来てくれたおかげで 子牛の命が助かりました。
今回、改めて長男の成長を感じました。

長男いつも有難う♪


写真は上手く撮れませんでしたが めんこい♂です♪

画像



20091029(木)

我が家のダルちゃん。


我が家のダルちゃん。

↑↑↑
これは 26日に産まれた赤ちゃん牛


お母さんは ダルメシアン柄のこの牛
画像

ダルメシアン柄なので
「ダルメシアン」という名前で呼んでいますが
ばぁちゃんが カタカナが苦手で
「ダルシメン」
とか
「ダルメシ」
とか言うので
短く
「ダル」になりました(笑)


長男が牛に名前をつけ始めて3年位かな
いつも、へんな名前ばかり
最近は 柄の特徴でつけていますね


このダルの子ども
1頭目は残念ながら、死産でした(ρ_;)


そして、2頭目はオス♂
ダルの子どもだからチビダルになりました。
画像

ダルビッシュjr.と同じでしたが
♂は10日程で市場に出されるので サヨナラでした(ノ△T)


そして、この赤ちゃんが3頭目♪
♀です

名前どうする??

長男は 目の回りが白黒に分割されてると、みんな
“パンダ”とつけたがるのですが、この牛も パンダダルにしたいと言ってました。

でも、長男が“パンダ”とつけた牛はたくさん居すぎて
あれもこれもパンダ

なので
「パンダ以外にして」
と言うと
「え~」

「じゃ、この子 犬みたいな顔だから
牛だけどワンコにしたら??」

…納得してない

「じゃ、ダルメシアン柄のワンコでワンダルは??」

「それにする!!」


無事名前も決まり
何故か 長男に
「ワンダルをブログに載せて」
と頼まれたので
いちおぅUPしましたョ♪


よし、任務完了♪


なんか、よく考えたら
マイとかちユーザーには10代もいるワケで…
只今 10歳の長男も あと何年かしたら ユーザーとして
ブログ投稿してたりするんだろうか…

想像できません( ̄_J ̄)


長男が 兄弟3人の将来についてまとめた紙を発見(@_@)!!
画像

鉛筆書きなので見づらいですが…
何だか自分だけ牛多いし
いもに力を入れたいのかな??

次男はスイカとメロンが好きだから作らせるのか…

末っ子は 品目も少なく

…っていうか 末っ子はいつまでもおチビちゃんじゃないんだけどなぁ~



20091024(土)

ベビーラッシュ。


ベビーラッシュ。

昨日は 牛の赤ちゃんが3頭も産まれました(◎o◎)!!

大人は忙しくて自分の仕事に追われていましたが
学年閉鎖でお休みの長男が ちょこちょこ牧場の見回りをしてくれていました。

もし発見が遅れると 出産中の母牛や 産まれたての赤ちゃんがキツネに襲われる事もあるので なるべく早く見つけてあげた方が安全です。
それを知ってる長男は 時間さえあれば 牛の見回りをしてくれます

朝、搾乳前に産まれたのが 予定日1日前の牛
→♂が産まれました☆

そして午前中 牧場で出産して 赤ちゃん牛をペロペロしているところを 長男が発見!!
こちらは予定日3日前の牛
→♀を出産しました☆

さらに夕方 今度はパドックに行った長男が またまた赤ちゃんが産まれているのを発見!!

「大変だぁ~!!予定日2ヵ月前のが産んじゃった~!!」と大騒ぎ

「2ヵ月も早く!?」
それは、さぞかし ちっちゃい赤ちゃんだろう…

と思ったら…フツーサイズの♂だけどf^_^;

ばあちゃん曰く
1回目種付けした時に 止まってないと思って 2回目の種付けをしたけど
実は1回目で止まってたから 2ヵ月早く産まれたんじゃないか…って
(予定日は 2回目の種付けの日にちで逆算されるから)

そんな事もあるんだぁ(´o`;)

でも、母子共に元気だから いっか☆


今 我が家の牛さん達はベビーラッシュo(゜ー゜*o)=3=3

「予定日近い牛は アレとアレで
アレとアレは予定日が同じ牛」
なんて息子に教えてもらってるママですf^_^;

今まで 1日に2頭産まれる事はあったけど
3頭は珍しい。

先に産まれてる子牛達も ♂は10日程で売られて行きますが
♀は家で育成するので 先輩赤ちゃん??とちびっこ赤ちゃんで
牛舎は
んべー ぅん~べー ぼー ばぅ~

まるで牛さんの託児所のように賑やかです(笑)

子牛の鳴き声って
“モー”じゃなくて“べー”って聞こえるんですよね
同じ“べー”でも、太い声・細い声・高い声・低い声さまざまですが
んべーとか
ぅん~べーっていうの
ぼ~と太い声のや
ばぅって短く鳴くのもいます(^w^)

可愛いですね♪

一気に産まれたので 子牛を入れるお部屋は3つしかないに
満室overです(>_<)

画像


分かりにくいのですが
一番手前に付け足してある①のお部屋には 夕方産まれた牛さんを入れてます。
板と牧草で簡易的に作ったお部屋です
画像


その向こうの扉の②のお部屋には
真ん中のお部屋にいた子牛を移動させて
2頭で1部屋になりました。
画像


子牛を2頭入れれるのは
♀同士のみ
♂と一緒にすると おし〇こが出るところを
おっぱいと勘違いしてチュウチュウしてしまい おし〇こを飲んでしまうから×です

ただし♀同士も ちっちゃい赤ちゃんだと
“お腹の下にはおっぱいがある”
とインプットされてるので お腹の下に顔を突っ込んで オヘソをチュウチュウ…で×です。
すごい勢いで吸うので オヘソが化膿してしまいます
画像
写真は、②の牛さん達が生まれた時もお部屋が足りず、1日だけ一緒に入って居た時にちゅうちゅうしていた時のです

もう生後10日近く経ってるので 今度は大丈夫!!
…というか またまたお部屋不足で こうなりました。
じつはこの2頭は双子ちゃんなんです☆


そして、真ん中の③のお部屋には午前中産まれた牛
画像


一番奥の④のお部屋には 牛さんは見えませんが ここには 朝産まれた牛さんが入っています。
画像


じつはこの朝生まれた赤ちゃん牛は
2頭入ってる牛さんのおじちゃんになります。
生まれたてでおじちゃん(笑)

というのも、この子牛のお母さんは もう何頭も出産している おばあちゃん牛。
そのおばあちゃん牛が ずっと前に産んだ双子ちゃんの片割れが 母となり また双子を産んだのです!!
アンビリバボー(◎o◎)!!
(ちなみに、メイン画像は②のお部屋の双子ちゃんの生まれたときの写真:10日ほど前です)

なので、朝産まれた赤ちゃん牛のお母さんは
2頭で入ってる双子牛から見たらおばあちゃんなので
産まれたてなのに、先に産まれてる双子の赤ちゃんのおじちゃんになっちゃうんです(*´艸`)だんだん頭がこんがらかってきましたね☆

牛の託児所状態の我が家は
朝晩のミルク時間は大変
あっちからも
こっちからも

んべー  ぅん~べー  ぼー  ばぅ!!
早 く ミ ル ク く れ !!

の声が響きます(笑)



<<
>>




 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
470,780hit
今日:22
昨日:30


戻る