玉ねぎ(畑)(0)


201075(月)

草取りと牛乳かき氷。


草取りと牛乳かき氷。

今日は 玉ねぎ畑に出張して来ました

画像

玉ねぎ畑の草取りと野良いも取りです。

画像

ホは使えないので 手で取って来ました


玉ねぎさんの根元 少しぷっくりしてたり 茶色い 薄皮チックなものが巻いてたり…
画像

おぉ 少しずつ変身中だな~

おっきくなった~


そして 昨日は 種芋畑の草取りでした

画像

夫が 側でいもの抜き取りをしてたので 写真撮れなかったので
別な畑(ここはトヨシロの畑で 昨日行ったのはシンシアの畑)の写真ですが・・・

種芋の草取りは ホでやりました


ホでやる時は 表面をかくょぅにします

表面をかく=根っこは土に残ります

なんで根こそぎ取らないかと言うと
根っこごと取ると 雨が降った時に またピョコって起きて 根づいてしまうので 根っこの上を切り落とします

根っこの上の 成長点をやっつけると もぅ大きくならないので そこを狙います


成長点…昔習ったね


ジャガイモ畑は 土を盛り上げて培土してあるので そのお山の角度に合わせて草取りしなきゃいけないので 他の平らなところの草取りより難しかったです

だからなのか 今日は 種芋畑は出面さんにお願いするから オマエは玉ねぎ畑の野良芋と草取りね…と命じられたのでした

※野良いもとは・・・じゃがいもは 実から成長しますよね?
じゃがいもは 土の中になるので 小さい掘り残しのお芋等が 次年度以降(3年前のいもとかもあります!)野良で生えて来てしまうんです。
それが 『野良芋』になるんですョd(^_^o)

『野良芋』って響きがツボなの 私だけかな??



隣に 長いも畑があったので ついでに…

画像


長いものツルも ネットの上まで来てるのもありました☆
そして ここも草だらけ・・・




そして 今日のおやつ

牛乳かき氷♪

みんな知ってるのかな??

牛乳を 製氷皿に入れて凍らせます

画像


フツーに かき氷にするだけ♪

画像

シロップをかけたら イチゴミルク♪ メロンミルク♪

フツーのかき氷より溶けやすいので お早めに♪

製氷したのも お早めに♪



牛乳かき氷は子どもたちも大好物★


おいしいョ(^ー^*)  



201059(日)

玉ねぎ植え開始です。


玉ねぎ植え開始です。

今日は 玉ねぎを植えました♪


まず始めに ハウスで苗を取ります

画像

地面に根を張っているので それをはがすょぅに ベリッと!!

そぅ お父さんの背中の湿布をはがすょぅに!!ベリッとです(^m^*)


これを 専用のカゴに 3冊ずつ入れて 車で畑まで運びます


畑についたら 機械に苗をカゴごと載せます
片側6カゴ 合計36冊積まさる計算です

ただし 畝が短いと余ってしまうし 長いと足りないので 計算しながら微調整です


玉ねぎ植えは 先に肥料を入れておき 畝を切ってから 玉ねぎを植えるんですョ

じゃがいもは 肥料と一緒だったけど

理由は分かりませんが(取材不足 m(_ _)m)
玉ねぎって すごく肥料がいる作物だって 夫が言ってたので 全面にまいて いっぱい吸収しなさいって事かな。。。(仮説)

間違ってたら 後で修正しますm(_ _)m



 ☆取材しました☆ 

 じゃがいもは 植えた後 培土(“ばいど”って言って 畝の土を盛り上げること)するから 畝のところにだけ 肥料があればいいので 植えながら肥料も一緒に入ります

 玉ねぎは 畝と畝の間隔が近いのと あんまり肥料が濃いと 肥料やけしてしまうから あんまり濃く入れられないうえ 根っこが(肥料やけしないように?) 肥料の濃いところを避けて根をはる性質らしく 肥料がかたまってると 大きくなれないから 全面に薄くまくそうです

余談ですが キャベツなども全体的に薄くまくそうなのですが 通路の分がもったいないからと 畝の間だけ 薄くまける機械が出来て来てるとか・・・



植える時に 溝を切るので 前のコロコロを合わせて 植えていきます

画像




今日は子どもがお休みだったので 機械運転出来ました☆

画像



次男が特に楽しみにしてるお仕事なんです(^O^)b


旋回等は もちろん夫がやりますが まっすぐのところは 前のコロコロで だいたい走れるので
あとは 曲がらないょぅに微調整してくれるのに 子どもが運転してくれると大変助かるワケです

1人だと 運転しながら 苗を補給してすごく忙しいし 補給している間は無人になるので曲がってしまったり…

子どもも夫も喜ぶお仕事です


写真が上手く撮れず 説明しずらいのですが

苗トレイを入れると ぐるぐるの刃で根っこを切り落とし
トレイが ブリッジするみたくなります(かなりの柔軟性を要求されますw)

画像


見えるかなぁ??
奥のぼっこで 苗が押し出されるの
ここで苗がポロンと取れるのです

画像


取れたら 葉っぱのところをつかんで ウィーンってなって 畑に植わさります


時々 生えてなくて切れてたり 小さいのは取り替えて補植します

補植用の苗
画像


バケツに入れて持って歩き 仕事が終わると 乾かないょぅに 土をかぶせておきます


今日は 北もみじ2000を植えました


明日はカムイです




母の日のプレゼント♪

画像

末っ子がくれました (^ー^*)

折り紙のチューリップとネコちゃんです♪
ネコちゃんのほっぺには 『にゃぁー』って書いてあるんだって☆

かゎぃぃでしょ(≧∇≦)



201057(金)

雨の日あれこれ。


雨の日あれこれ。

昨日 遅くまでかかって いも撒き終わったょぅです

雨が降るからと 暗くなっても帰って来ませんでした


私は 学校の役員会議で 企画を提案しなきゃいけなかったんだけど 夫やじぃちゃんがいないので 搾乳に入り
会議は10分遅刻しました(;_;)


でも 事前に他の役員さんに やりたい内容ネットで調べたものを渡しておき
会議資料も全てFAXしたり 先生にコピーをお願いしていたので 無事に話し合いを進めてくれていたので なんとか まとまりそうです♪




この雨が明けて 玉ねぎ畑に入れるょぅになったら 次は玉ねぎ植え

今日は最後の葉切り


涙・涙でした(ノ△T)


理由は 葉っぱが太いから

エキスがぁ~!!



涙ポロポロ(;_;)


だって 溢れちゃうくらい 切れるんですョ

画像



ドバァーッですww


画像


ちょっと行っては捨てて 片道行く間に3回くらい投げないとダメなくらいたくさんです
(メイン画像は 片道切ったとこです)


悲し過ぎて 秘密兵器登場w

画像


これ ゴーグルですw


これは 風が強い日の玉ねぎ選別作業とか 長いも掘り等にも使います

怖い顔になるけど 便利な道具♪


これでバッチリ終了です☆





そして 午後から耳鼻科へ

長男がずっと通ってます

中耳炎が なかなか治りません


耳鼻科 通いも大変なんだけど
一番大変なのはお会計

いつもドキドキします


耳鼻科のレジには
『なるべく1万円札は使用しないで下さい』の貼り紙があります

そういう時に限って 細かいのが無い(´Д`;)


諭吉さん出すと 子どもに叱られます


ママ 貼り紙が見えないのかと


だって…無いんだもん…


子どもに叱られると 耳鼻科の看護婦さんにププッ(^m^*)ってされます(恥)


さらに恐ろしい事に 薬局のレジには
『100円玉が不足しています。ご協力下さい』の貼り紙(´△`)


900円のお釣りなんてもらったら また叱られます


今日は1080円のお会計
千円札と100円玉で☆

これで 文句ないべ
と息子を見たら

「ママ 100円玉 11枚無いの??」

「ありません!!100円玉 1枚増やしたからいいしょ」


そのやりとりで また薬局の人にププッ(^m^*)ってされ…



毎回同じ貼り紙


覚えればいんだけど だいたいお会計時に思い出して 焦 焦っっ


…ってか 1万円札でお釣りがないのは仕方ないとして
100円玉は毎回不足するなら ちょっと多く両替したり出来ないのだろうか…


いっつも 看護婦さんにププッ(^m^*)ってされるから…耳鼻科…行きたくないなぁ~





夜は ごほうびの外食でした♪
搾乳手伝って早く終わらせ Let's go!!


いっぱい食べて また太っちゃったかな。 。。


これで 変身♪

画像

…でもなんて言って変身するのか 分からないorz


テクマクマヤコンではないよね??

月に変わってお仕置きョ…は 決めゼリフだし

変身の仕方…分かりませんorz



2010430(金)

お引っ越しに向けて。


お引っ越しに向けて。

ハウスで大きくなる
玉ねぎさん&ビートさん

畑へのお引っ越しに向けて 少しずつ準備中です

玉ねぎさんの写真を撮ったら 土が変な色してた

画像


夫に聞いたら 肥料が塩を吹いて 土が焼けてるんだって

だから レールもさびちゃうんだね




ビートは こんなカンジ

画像



昨日は 玉ねぎハウスの内側に 保温の為に張っていたビニールを取りました


1人が パッカー(ビニールを押さえてる部品)を取って
1人が農ポリ(ビニール)を 蛇腹状に折り畳んで行きます


農ポリって けっこう重たいし 土がついて汚れると 光りを通しづらくなるから…と 地面につけないょぅに 肩の高さで折り畳みます


肩の高さ つら~い(>_<)


夫に「それは四十肩だな」
と言われ ムカッ


負けるもんか~!!!


ムリ~orz


掴みきれずに ちょっとバラけて 玉ねぎ潰れそうになっちゃった

危ないx2


やっぱ四十肩かも~(T_T)


ムリはせず 半分まで行ったら また反対からやって 真ん中で合わせる事に

夫と交代しながらの作業でした


こうやって 上に着せていたフタを取り→内側ビニールを取り→最後はハウス全開で 外気に慣らして行きます


最初は 優しく 温めてあげ 少しずつ厳しさも教えていき 自立に持ち込みます

…っていうと ちょっとカッコいい??(笑)



温度管理は すごく難しくて 寒すぎると 大きくなれないし 温かすぎると 大きくなりすぎるし…

外気に慣らして行くのも早すぎると しばれたり(凍る)…



その温度管理は 苗の状態を見ながらですが 夫が時々見回りをしています

夫が畑に行っていれば 私が℡で指示を受け 管理しています



苗を仕上げる 最終ゴールは 畑にお引っ越しした時に ちゃんと頑張れるか

ホームシックになったって 帰って来れないもんね

強い体と精神力(??)を身につけさせるワケですが
今年は作業の遅れで お引っ越し日が読めないのが大変みたいです


お空を見ながら
天気予報を見ながら
畑の乾き具合を見ながら

雨明けで出来る仕事
雨前じゃなきゃ出来ない仕事
雨でも出来る仕事
他仕事との兼ね合い

お天道様と相談しながら
頭悩ませ 頑張る夫はカッコいい.゜+.(´∀`*).+゜.


頑張れ農業人☆


***オマケ***

画像

玉ねぎの葉切りをしたので 切り立てフレッシュな葉っぱを 水にさらして
刻んで かつおだしのお味噌汁を作ってみましたww

画像


好奇心の塊です(笑)


一口のんで…苦っっ


あのフレッシュな香りは??
玉ねぎの香りは??


苦みが強くて 残念な結果でした

でも ちゃんとのみましたョ…汁だけorz



2010425(日)

玉ねぎの葉切り 2回目です。


玉ねぎの葉切り 2回目です。

玉ねぎさん しばらく見ないうちに ずいぶん大きくなったね~

やっぱり よその子の成長は早いゎ~


…って違うかヾ(-ω- )


先日は 玉ねぎさんの第2葉を切らないょぅにして 第1葉を切りましたが
今日は 第3葉を切らないょぅに 第2葉を切りました

画像


15cmの設定のようです


ちゃんと 物差しが収納されていて 物差しで計りながら 作業します(機械の高さが調整出来ます)

画像


また玉ねぎのフレッシュな香りを浴びながら 作業してました


前回より葉っぱが太いので 後ろの袋が すぐいっぱいになります

画像

途中で 外に捨てに行って また作業です



とりあえず 葉切りは今回で終了

植える前に 大きすぎたら もう一度やるかもしれません



切り終わった機械

画像

茶渋ならぬ…葉渋??


これがついてると 切れ味が悪くなるので ちゃんとお手入れします


専用スプレー シュッシュしてふきふきです
ピカピカには出来ないけど なんとなく

画像




もう いつもなら 畑に入れる頃なのに 入れない…

天気が読めないから 作業の予定が立てにくい と言ってました


玉ねぎは 植える 1週間~10日前に たっぷりと 最後の水を振ります

こうやって 外側の土を乾かして ポット状にするんですョ


乾きが悪いと 土が固まっていないので 植える時に崩れてしまうし(玉ねぎのトレイから ポコンポコンッと取れて 地面に植わさります)

多少の乾きすぎは 大丈夫みたいなのですが
すぐに恵みの雨がもらえないと しなしな~になっちゃいます

お天気が もう少し安定してくれるとぃぃのですが



<<
>>




 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
475,128hit
今日:39
昨日:99


戻る