じゃがいも(畑)(0)
2010年4月5日(月)
種いもの日向ぼっこ。
先日 消毒した種芋
ハウスの中で 日向ぼっこ中です
今日はあたたかかったので 気持ち良さそうでした♪
日向ぼっこをして 消毒液を乾かし
太陽さんの力で 芽を出してもらい 出た芽を強くしてもらいます
頑張って丈夫なお芋になってね~
こちらは お外で日向ぼっこしてる分
夜は寒いので 小屋で布を着てお休みしています
毎日お外に出し入れが大変なので お外の種芋を入れる用に 今日は小さなハウスにビニールをかけました
冬の間 上のビニールを取って 横のビニールを下ろして 骨組みだけにしていたハウス
横のビニールを上げて パッカーで止めます
ホントに『パッカー』って名前でしょww
これで止めたあと
ビニールを人力でかぶせます
これは 冬にビニールをかけた 別なハウスですが 作業風景が分かるかと
ちなみに 屋根に登ってるのは じぃちゃん
60真ん中すぎ
すごいですね~
若いですね~
このあと バンドをかけて完成です
今日は風が強くて大変でしたorz
明日は 地元神社の豊作祈願のお祭り♪
お赤飯を炊きました♪
家で収穫した小豆です♪
昔は 子ども相撲等ありましたが 今は部落の人が集まって お祓い後 ちょっと会食するだけ
寂しいですね・・・
ハウスの中で 日向ぼっこ中です
今日はあたたかかったので 気持ち良さそうでした♪
日向ぼっこをして 消毒液を乾かし
太陽さんの力で 芽を出してもらい 出た芽を強くしてもらいます
頑張って丈夫なお芋になってね~
こちらは お外で日向ぼっこしてる分
夜は寒いので 小屋で布を着てお休みしています
毎日お外に出し入れが大変なので お外の種芋を入れる用に 今日は小さなハウスにビニールをかけました
冬の間 上のビニールを取って 横のビニールを下ろして 骨組みだけにしていたハウス
横のビニールを上げて パッカーで止めます
ホントに『パッカー』って名前でしょww
これで止めたあと
ビニールを人力でかぶせます
これは 冬にビニールをかけた 別なハウスですが 作業風景が分かるかと
ちなみに 屋根に登ってるのは じぃちゃん
60真ん中すぎ
すごいですね~
若いですね~
このあと バンドをかけて完成です
今日は風が強くて大変でしたorz
明日は 地元神社の豊作祈願のお祭り♪
お赤飯を炊きました♪
家で収穫した小豆です♪
昔は 子ども相撲等ありましたが 今は部落の人が集まって お祓い後 ちょっと会食するだけ
寂しいですね・・・
2010年4月1日(木)
種芋出し。
今日は 貯蔵庫にしまってあった種芋を取りに行きました
私は 牛舎でお留守番です
レポートは 長男の話より
貯蔵庫に貯蔵してあるジャガイモは 農協から 種芋用に栽培されたのを買ったモノと
自分のお家で採れた 食用・加工用に栽培されたものを 種が足りない品種を種用にとっておきます
今年出した品種は
食用芋が 5種類
加工用が 3種類
種用が 3種類
合計 9品種 11種類(うち メークインは食用と種用 トヨシロは加工用と種用として栽培されます)
まず 貯蔵庫に行き
大きな桶に お湯を汲み 農薬を入れ 消毒液を作ります
消毒液を舟の形をした入れ物に移します
ベルトコンベアに 芋いりコンテナをのせると 先ほどの 消毒液入り舟の容器を通ります
その間に消毒されます
消毒の目的は 病気に負けない為と バイ菌を落とす為です
※じゃがいもは洗わないので ここでバイ菌を落とします
消毒液をくぐったお芋は またベルトコンベアを上り トラックに向かいます
トラックにつくと 皆でパレットに並べて積み込みます
それを繰り返し いっぱいになると 家まで運びます
家につくと リフトで パレットごと下ろされ 小屋で一度保管します
後で ハウスに並べて 日向ぼっこをさせて 乾かしながら芽だしを行います
以上 長男レポートでした
私は 牛舎でお留守番です
レポートは 長男の話より
貯蔵庫に貯蔵してあるジャガイモは 農協から 種芋用に栽培されたのを買ったモノと
自分のお家で採れた 食用・加工用に栽培されたものを 種が足りない品種を種用にとっておきます
今年出した品種は
食用芋が 5種類
加工用が 3種類
種用が 3種類
合計 9品種 11種類(うち メークインは食用と種用 トヨシロは加工用と種用として栽培されます)
まず 貯蔵庫に行き
大きな桶に お湯を汲み 農薬を入れ 消毒液を作ります
消毒液を舟の形をした入れ物に移します
ベルトコンベアに 芋いりコンテナをのせると 先ほどの 消毒液入り舟の容器を通ります
その間に消毒されます
消毒の目的は 病気に負けない為と バイ菌を落とす為です
※じゃがいもは洗わないので ここでバイ菌を落とします
消毒液をくぐったお芋は またベルトコンベアを上り トラックに向かいます
トラックにつくと 皆でパレットに並べて積み込みます
それを繰り返し いっぱいになると 家まで運びます
家につくと リフトで パレットごと下ろされ 小屋で一度保管します
後で ハウスに並べて 日向ぼっこをさせて 乾かしながら芽だしを行います
以上 長男レポートでした
2009年9月21日(月)
お手伝い。
今日は いつものように牛舎のお仕事を終わらせ
「芋が通路に落ちてるから拾って来て」
と頼まれ お芋拾いをして来ました
子ども達はお休みなので
「いも拾い 手伝ってくれる??」
と聞くと
「いいよ~」
と言って 裏の畑に
チャリンコ隊で来てくれた。
嫌いなお仕事しはしない代わりに やりたいお仕事は とても楽しそうに手伝ってくれる。
「おぉ~!あったぁ!!」
「すごぉい!こんなに落ちてる!!」
最初は楽しいけど だんだん疲れるし つまんなくなってくる。
「疲れたら帰ってもいいよ」
て言うと 長男がチャリンコにて帰宅
しばらくして
「疲れた」
と言って 二番目もチャリンコで帰宅
末っ子に
「まだ帰らないの??」と聞くと
「まだ帰らないョ」
と言うので
「疲れてないの??」
と聞くと
「疲れたけど、まだやる」
なんて可愛いの!!
なんて健気なの!!
こういう 地味な仕事は1人はツラい。
例え仕事量が多くなくても ただ一緒に居てくれるだけで 楽しくなる。
時々
「おいもちゃんあった!!」
っ言ってくれるだけで十分お手伝いだ。
とかく末っ子は甘やかされて ワガママになると言われるので なるべく甘やかさないように気をつけてるが、こんな可愛いこと言われたら 食べちゃいたい8(≧∇≦)8
末っ子は 甘え上手でいっぱい抱っこしてもらってる分 母親思いなのかもしれない。
…と 兄弟の鬼門の真ん中で育った私は思う。
さぁて 今日は敬老の日
がんばり屋のばぁちゃんと 今日お手伝いを頑張ってくれた子ども達の為に お買い物ついでにケーキを買ってこよう☆
ショートケーキ・チョコレートケーキ・フルーツケーキ・チーズスフレ・プリンにエクレア…
あぁヨダレがでるゎ
夕方お買い物に行けるように 玉ねぎ畑のお仕事終わらせなくちゃ!!
「芋が通路に落ちてるから拾って来て」
と頼まれ お芋拾いをして来ました
子ども達はお休みなので
「いも拾い 手伝ってくれる??」
と聞くと
「いいよ~」
と言って 裏の畑に
チャリンコ隊で来てくれた。
嫌いなお仕事しはしない代わりに やりたいお仕事は とても楽しそうに手伝ってくれる。
「おぉ~!あったぁ!!」
「すごぉい!こんなに落ちてる!!」
最初は楽しいけど だんだん疲れるし つまんなくなってくる。
「疲れたら帰ってもいいよ」
て言うと 長男がチャリンコにて帰宅
しばらくして
「疲れた」
と言って 二番目もチャリンコで帰宅
末っ子に
「まだ帰らないの??」と聞くと
「まだ帰らないョ」
と言うので
「疲れてないの??」
と聞くと
「疲れたけど、まだやる」
なんて可愛いの!!
なんて健気なの!!
こういう 地味な仕事は1人はツラい。
例え仕事量が多くなくても ただ一緒に居てくれるだけで 楽しくなる。
時々
「おいもちゃんあった!!」
っ言ってくれるだけで十分お手伝いだ。
とかく末っ子は甘やかされて ワガママになると言われるので なるべく甘やかさないように気をつけてるが、こんな可愛いこと言われたら 食べちゃいたい8(≧∇≦)8
末っ子は 甘え上手でいっぱい抱っこしてもらってる分 母親思いなのかもしれない。
…と 兄弟の鬼門の真ん中で育った私は思う。
さぁて 今日は敬老の日
がんばり屋のばぁちゃんと 今日お手伝いを頑張ってくれた子ども達の為に お買い物ついでにケーキを買ってこよう☆
ショートケーキ・チョコレートケーキ・フルーツケーキ・チーズスフレ・プリンにエクレア…
あぁヨダレがでるゎ
夕方お買い物に行けるように 玉ねぎ畑のお仕事終わらせなくちゃ!!