旅行♪(0)
2010年8月14日(土)
夏休みのお出かけ。
夏休みのお出かけ どこ行こっか…で いっぱい意見が出たのですが 次男のケガで 消毒に行かなければならず それ終わってから。。。
となると 近場で・・・で 急きょ釧路動物園に行く事に
お盆明けたら 芋掘りがあるので タイミング逃すと行けません
釧路動物園は 冬に行ったばかりでしたが 最初に候補に上がるくらい 我が家では人気のスポットです♪
ナビ担当は 長男とヘッポコカーナビ
データが古くてねf^_^;
すぐにルートから外れてしまいます
ま、でも ないよりはマシ
今回は出発が遅かったので お昼頃 ちょうど白糠町の恋問館に到着☆
すごく混んでました
待ってる間に海を眺めていると
前日の大雨の影響か
波がにごってました
怖い 怖い
あんまり近づかないょぅにしなきゃ
そんな事を考えていると 少しして呼ばれました
みんな 豚丼やお蕎麦 いくら丼などを頼み
私はカツスパ☆
猫舌には苦手な鉄板あつあつタイプですw
油 けっこうすごかったけど そんなにクドくなくて 美味しかったです☆
ボリュームがスゴくて
お腹パンパンです
でも デザートは別腹~ww
これ 野菜のパフェ♪
素揚げの紫サツマイモ・レンコン・オクラがトッピングされています♪
野菜でヘルシーなパフェ☆
…でも すでにカロリーOver
ま、いっか
満腹満腹で いざ 動物園へ~
続きは眠たくて書けないから またそのうち…(-_-)゜zzz…
となると 近場で・・・で 急きょ釧路動物園に行く事に
お盆明けたら 芋掘りがあるので タイミング逃すと行けません
釧路動物園は 冬に行ったばかりでしたが 最初に候補に上がるくらい 我が家では人気のスポットです♪
ナビ担当は 長男とヘッポコカーナビ
データが古くてねf^_^;
すぐにルートから外れてしまいます
ま、でも ないよりはマシ
今回は出発が遅かったので お昼頃 ちょうど白糠町の恋問館に到着☆
すごく混んでました
待ってる間に海を眺めていると
前日の大雨の影響か
波がにごってました
怖い 怖い
あんまり近づかないょぅにしなきゃ
そんな事を考えていると 少しして呼ばれました
みんな 豚丼やお蕎麦 いくら丼などを頼み
私はカツスパ☆
猫舌には苦手な鉄板あつあつタイプですw
油 けっこうすごかったけど そんなにクドくなくて 美味しかったです☆
ボリュームがスゴくて
お腹パンパンです
でも デザートは別腹~ww
これ 野菜のパフェ♪
素揚げの紫サツマイモ・レンコン・オクラがトッピングされています♪
野菜でヘルシーなパフェ☆
…でも すでにカロリーOver
ま、いっか
満腹満腹で いざ 動物園へ~
続きは眠たくて書けないから またそのうち…(-_-)゜zzz…
メイン画像は 動物園で前を歩く パパと子どもたちでした☆
2010年1月14日(木)
動物園の次はコチラへ。
『長い』と言われた 釧路日帰り旅日記
続きはボツにしようかと思いましたが やっぱり家族旅行の思い出を残しておこうと思い 最終編をUPしますョd(^_^o)
またか~なので、どんどんスルーしちゃって下さい(笑)
釧路市動物園の後は 和商市場に行きたいと言っていたので 向かいましたョ
和商市場の勝手丼 有名なのですが 評価も様々で とりあえずお土産用に 何か買って 食べる所もあるみたいだからちょっと見て行くか…と
ちょっと迷子っち(>_<)
通りすぎたのは分かったので 戻る為に 左に曲がると 偶然 前に来た 遊学館を発見(笑)
遊学館を曲がると 和商市場の看板発見!!
あったぁ~☆
地下P
狭っっ
私じゃムリだったな(-.-;)
車を止め 早速中へ
おぉ、市場だ!!
すっごぉい!!
とりあえず 1周半位回って偵察(笑)
夫はホッケが欲しい
私はウニが欲しい
長男は昆布が欲しい
下2人はぬいぐるみが欲しい(笑)
和商市場は お魚メインの市場だけど 野菜や果物 衣服やお土産類も売ってます
まずは夫が ホッケを狙いに☆
明太子が目につき 欲しくなったようで
「明太子美味そうだね」と言うと 味見させてくれました。
明太子とホッケ ししゃも 鮭の切り身を購入
塩ウニがあったんだけど 良く分からなくて買わず
少しまけてくれました。
ウニは夫に見てもらったのですが 鮭トバも一緒に買ったけど あんまりサービスは無く
昆布やさんでは長男の為に おぼろ昆布の昆布ふりかけと お店のオバサンイチオシの 塩昆布購入
ちぎって食べるとおしゃぶり昆布になるものをオマケに頂き、値段も少しサービスしてくれました。
お菓子のお土産やぬいぐるみも同じお店で まとめ買いしたら サービスしてくれ ビックリです(◎o◎)
だけど もう少しお得なお値段かと思ったけど そうでもなかったかな。。。
いいものだからなのか…どうなんだろう。。。
食べる所は お寿司やさんと お惣菜類が少しあったけど 子ども連れ向けではないので パス
次何処行く??
う~ん 何処だろう…
とにかく経験浅く 何にも知らない私
下調べする時間もなかったし…
と、ふと顔をあげると まっすぐ行くと MOOだ!!
昔々 部活の全道大会で釧路に来た時に ホテル~バスで友達と来て 集合時間に間に合わなくてバタバタしたから 良く覚えてる(笑)
中に入ると 1階がお店やさんで 2階には 『港の屋台』という 屋台風の小さな飲食店が集まってるらしい
1階で目についた『さんまんま』
棒状のごはんの上に開いたさんまを乗せて 焼き目をつけたもの
焼いてるオジサンに「「何でコレは ごはんがバラバラにならないんですか??」って聞いてみました
そしたら、もち米を混ぜた炊き込みごはんの上にさんまを乗せて(紐で結んで)焼いてるから 崩れないんです
との事でした。
聞いても作れないけどね(笑)
3階から上は 母子手帳の発行や 妊娠中の赤ちゃんの様子の模型等があり 保健福祉センター的要素の場所らしい
港の屋台に戻り 夫と次男は「お寿司食べたい」って言っていたけど 長男はお寿司は食べられないから ここは一つ 私が我慢して…と「じゃ、ママはラーメンにするから お寿司食べたい人はパパとね」
と言うと 末っ子もお寿司に行きました
中に入ると
おぉ、すごい。
いっぱいお店がある
入り口で見た看板のお店へ
長男と「何れにする~」と悩みまくって やっと決まり いざ注文
「すみませ~ん」
あれ??居ない??
良く見ると『準備中』
何だよ!!めちゃめちゃ悩んだのに(-"-;)←ってか気づけョ!!
ラーメンx2
少し奥に行くと 今度はちゃんとやってるラーメンやさん発見!!
釧路ラーメンで 塩・しょうゆ1つずつと 長男が“かぼちゃもち”と“じゃがバター”を注文
どうやら フロアにたくさん入ってる屋台風お店で注文すると そこのお店で食べてもいいし 真ん中と周りにあるテーブルに座ると 各店がテーブルまで届けてくれるらしい
なんだぁ~ じゃあ私もお寿司にすれば良かった~
ま、ぃぃゃ
早速 長男のアラカルトメニューが届きましたが 長男は分けっコ嫌いなので 分けてくれません(ρ_;)
ラーメンは 熱くて取り分けて食べるので 分けっコしてくれます(笑)
お寿司を待つ間 下2人にもラーメンを分けてあげ ママも。
細めんで ちょっと油が多いけど シンプルで美味しい♪
私は塩が好きかも☆
やっと子ども達のお寿司が出て来て 好きなネタのだけ食べる二人
遅れて 夫の
タチのお寿司とかある~
私は子どもが残したのをもらうと
美味しい~(≧∇≦)
ネタが柔らかくて甘~い♪
すると夫が 「なんだ結局オマエが食べてんのか」
ブチッ 何さ ダメかいっっ(-_-#)
もう一皿残ってたけど 夫にゆずり ちょっと不機嫌
ホントはもう少し食べたかったけど 何故か夫も不機嫌
何故だ??
何か分かんないけど 機嫌は良いにこしたこと無いので早々撤退=3
釧路は近いので 9時前に帰宅出来ました
帰って来てから 買ったお土産を出しながら
「やっぱ釧路は サンマ以外にも お魚美味しいんだね♪
お寿司美味しかったもん」と言うと
「あんなもん、高いわりにちっちゃすぎ!!」
そこか!!不機嫌の原因は!!
私 お寿司はお会計してないから知らないし…
「あれなら どっか店入れば良かった」と夫
ホントは向かいに ちょっと大きな居酒屋があり 行きたかったけど 夫は家族で居酒屋に入るのすごくイヤがるから言わなかったのに
「向かいの居酒屋の方が旨かったかも」って…ぉ~ぃ(-"-;)
けっこう うちは食べ物の好みと 食事のバイオリズム合わない時があるのね。。。
私はだいたい何でも美味しいんだけどね。
そして ぷちどーるさんのシュークリームの話をしてたのに お店探すの忘れた!!って…
ィャ、不機嫌だったみたいだから わざと言わなかったんだけど。。。
お土産たくさん
謎も解明され 楽しい1日でしたョ♪
続きはボツにしようかと思いましたが やっぱり家族旅行の思い出を残しておこうと思い 最終編をUPしますョd(^_^o)
またか~なので、どんどんスルーしちゃって下さい(笑)
釧路市動物園の後は 和商市場に行きたいと言っていたので 向かいましたョ
和商市場の勝手丼 有名なのですが 評価も様々で とりあえずお土産用に 何か買って 食べる所もあるみたいだからちょっと見て行くか…と
ちょっと迷子っち(>_<)
通りすぎたのは分かったので 戻る為に 左に曲がると 偶然 前に来た 遊学館を発見(笑)
遊学館を曲がると 和商市場の看板発見!!
あったぁ~☆
地下P
狭っっ
私じゃムリだったな(-.-;)
車を止め 早速中へ
おぉ、市場だ!!
すっごぉい!!
とりあえず 1周半位回って偵察(笑)
夫はホッケが欲しい
私はウニが欲しい
長男は昆布が欲しい
下2人はぬいぐるみが欲しい(笑)
和商市場は お魚メインの市場だけど 野菜や果物 衣服やお土産類も売ってます
まずは夫が ホッケを狙いに☆
明太子が目につき 欲しくなったようで
「明太子美味そうだね」と言うと 味見させてくれました。
明太子とホッケ ししゃも 鮭の切り身を購入
塩ウニがあったんだけど 良く分からなくて買わず
少しまけてくれました。
ウニは夫に見てもらったのですが 鮭トバも一緒に買ったけど あんまりサービスは無く
昆布やさんでは長男の為に おぼろ昆布の昆布ふりかけと お店のオバサンイチオシの 塩昆布購入
ちぎって食べるとおしゃぶり昆布になるものをオマケに頂き、値段も少しサービスしてくれました。
お菓子のお土産やぬいぐるみも同じお店で まとめ買いしたら サービスしてくれ ビックリです(◎o◎)
だけど もう少しお得なお値段かと思ったけど そうでもなかったかな。。。
いいものだからなのか…どうなんだろう。。。
食べる所は お寿司やさんと お惣菜類が少しあったけど 子ども連れ向けではないので パス
次何処行く??
う~ん 何処だろう…
とにかく経験浅く 何にも知らない私
下調べする時間もなかったし…
と、ふと顔をあげると まっすぐ行くと MOOだ!!
昔々 部活の全道大会で釧路に来た時に ホテル~バスで友達と来て 集合時間に間に合わなくてバタバタしたから 良く覚えてる(笑)
中に入ると 1階がお店やさんで 2階には 『港の屋台』という 屋台風の小さな飲食店が集まってるらしい
1階で目についた『さんまんま』
棒状のごはんの上に開いたさんまを乗せて 焼き目をつけたもの
焼いてるオジサンに「「何でコレは ごはんがバラバラにならないんですか??」って聞いてみました
そしたら、もち米を混ぜた炊き込みごはんの上にさんまを乗せて(紐で結んで)焼いてるから 崩れないんです
との事でした。
聞いても作れないけどね(笑)
3階から上は 母子手帳の発行や 妊娠中の赤ちゃんの様子の模型等があり 保健福祉センター的要素の場所らしい
港の屋台に戻り 夫と次男は「お寿司食べたい」って言っていたけど 長男はお寿司は食べられないから ここは一つ 私が我慢して…と「じゃ、ママはラーメンにするから お寿司食べたい人はパパとね」
と言うと 末っ子もお寿司に行きました
中に入ると
おぉ、すごい。
いっぱいお店がある
入り口で見た看板のお店へ
長男と「何れにする~」と悩みまくって やっと決まり いざ注文
「すみませ~ん」
あれ??居ない??
良く見ると『準備中』
何だよ!!めちゃめちゃ悩んだのに(-"-;)←ってか気づけョ!!
ラーメンx2
少し奥に行くと 今度はちゃんとやってるラーメンやさん発見!!
釧路ラーメンで 塩・しょうゆ1つずつと 長男が“かぼちゃもち”と“じゃがバター”を注文
どうやら フロアにたくさん入ってる屋台風お店で注文すると そこのお店で食べてもいいし 真ん中と周りにあるテーブルに座ると 各店がテーブルまで届けてくれるらしい
なんだぁ~ じゃあ私もお寿司にすれば良かった~
ま、ぃぃゃ
早速 長男のアラカルトメニューが届きましたが 長男は分けっコ嫌いなので 分けてくれません(ρ_;)
ラーメンは 熱くて取り分けて食べるので 分けっコしてくれます(笑)
お寿司を待つ間 下2人にもラーメンを分けてあげ ママも。
細めんで ちょっと油が多いけど シンプルで美味しい♪
私は塩が好きかも☆
やっと子ども達のお寿司が出て来て 好きなネタのだけ食べる二人
遅れて 夫の
タチのお寿司とかある~
私は子どもが残したのをもらうと
美味しい~(≧∇≦)
ネタが柔らかくて甘~い♪
すると夫が 「なんだ結局オマエが食べてんのか」
ブチッ 何さ ダメかいっっ(-_-#)
もう一皿残ってたけど 夫にゆずり ちょっと不機嫌
ホントはもう少し食べたかったけど 何故か夫も不機嫌
何故だ??
何か分かんないけど 機嫌は良いにこしたこと無いので早々撤退=3
釧路は近いので 9時前に帰宅出来ました
帰って来てから 買ったお土産を出しながら
「やっぱ釧路は サンマ以外にも お魚美味しいんだね♪
お寿司美味しかったもん」と言うと
「あんなもん、高いわりにちっちゃすぎ!!」
そこか!!不機嫌の原因は!!
私 お寿司はお会計してないから知らないし…
「あれなら どっか店入れば良かった」と夫
ホントは向かいに ちょっと大きな居酒屋があり 行きたかったけど 夫は家族で居酒屋に入るのすごくイヤがるから言わなかったのに
「向かいの居酒屋の方が旨かったかも」って…ぉ~ぃ(-"-;)
けっこう うちは食べ物の好みと 食事のバイオリズム合わない時があるのね。。。
私はだいたい何でも美味しいんだけどね。
そして ぷちどーるさんのシュークリームの話をしてたのに お店探すの忘れた!!って…
ィャ、不機嫌だったみたいだから わざと言わなかったんだけど。。。
お土産たくさん
謎も解明され 楽しい1日でしたョ♪
2010年1月13日(水)
丹頂鶴の次はコチラへ。
丹頂鶴を見た後は 『釧路市動物園』へ
以前釧路動物園に行った時は 遊学館で遊んで 近くでお昼を食べてから動物園に行ったのですが
今回は 丹頂鶴自然公園から動物園までの道のりに 食べるところも コンビニもなく
ま、何かあるべ…とまっすぐ向かったのですが…
何もない(´△`;)
ぃゃ、確かに『何か』はある
あんまん 肉まん フランクフルト ザンギくらい…
あとはカップラーメンと 冷食チンッメニューorz…
仕方ない…腹ペコの子ども達を鎮めなきゃ…と とりあえず腹ごしらえ
夫は 何が悲しくて こんなところで冷食なんか…
皆まで言うな 仕方ないのだ(T_T)
子ども達は 美味しいね~♪と 満足げ
ま、いっか
楽しみにしていた ココア
太ると足に負担がかかるから…と考えれた食生活で シュッとスリムな美人さんです
亡くなったタイガには たくさんの贈り物がありました。
障害を抱えて頑張る姿は心打たれます
そんな姿が 地元を含め みんなに愛されていたんだろうな~って思いました
ビデオの記録で タイガやココアの成長期をテレビで流していたのですが その時に タイガとココアのお母さんは 実は3頭出産していたんだけど、出産後全く面倒を見なくて 飼育係の人が仮死状態の3頭を保護して救出したそうです。
1頭は死んでしまったものの 2頭は助かり ココアとタイガと名付けられました。
産まれた3頭にはいずれも四肢に障害があり、ココアも後ろ足に麻痺があるので ビデオでは後ろ足を少し引きずるように歩いていました
その話を聞いて 「お母さんがダメだったんだ」と言うと
夫が「野生では 何か(障害等)あると お母さんは無関心になる事が多い。そういう子どもは自然では生きられないから」と言っていました。
「人間は障害とか関係ないのにね…」
言った後 すごく切ない気持ちになりました。
厳しい自然では当たり前の事でも こうやって助けてもらって頑張ってる命があるんだ。って
ココアにはタイガの分まで頑張って 優しいお母さんになって欲しいナって思いました。
長男の大好きな クマさん
4年前くらいに 登別のクマ牧場で黒いクマさんを見て以来 白クマさんより 黒クマさんに興味があるようです
クマさんのおやつは クマさんの名前が書かれた自動販売機と クマさんみんな用のオヤツがあり 長男は そこに貼ってあったクマちゃんの顔を見比べ 一番気に入った「キチノスケ」のオヤツを購入
写真の特徴から キチノスケを発見し ちゃんと本人にあげていました。
お土産やさんで 長男は可愛いクマのぬいぐるみを買って 『キチノスケ~♪』と名付け可愛がり
下2人は小さなトラのマスコットを買いタイガとココアと名付け 遊んでいます(笑)
単純過ぎて 連れてった価値十分です(笑)
私の大好きなレッサーパンダ♪
ぢつは凶暴らしいのですが やっぱりかゎぃぃから みていて癒されます(´∇`*)
サル山も好きです。夫には 同類だからか??と言われます(-_-#)
赤ちゃんをおんぶしてたり つり橋揺らして遊ぶ姿 けづくろいの 気持ち良さげな顔。
ずっと見てても飽きません
エゾクロテン
2月7日まで ♂♀どちらでも可能なかわいらしい名前を募集してましたョ♪
家の長男 応募したい!!
と言って 一生懸命考え「よしっっ!!『ウィンナー』にする!!」と言って応募してましたf^_^;
たぶん選ばれないと思います…
ヤギや羊 うさぎさんは触れます♪
次男が「このヤギさんお腹大きい!!」と言ったので
「ホントだね~」と言うと
側にいたオバサンが 「このヤギは妊娠してません」と断言
「ヤギには4つ胃袋があるから 食べ過ぎかな??」と
そして「ん~でも 2月か3月にはいつも出産しているから もしかしたらいるのかな??でも どの子が妊娠してるか分からないの」
えっ??そんなもん??
このオバサン 係の人かと思いきや 帰りに 一緒にゲートを出て 車に乗っていたのでとうやら やたら常連の写真家かなんかで詳しいだけの フツーのお客さんでした(笑)
動物園につきものの ゾウさんは 2008年に亡くなり キリンも2009年に亡くなったそうです。
ビッグスター2トップがいない中 タイガとココアは救世主だったのでは??
と改めて思いました。
やっぱり動物園は癒されますますね♪
住所:釧路市阿寒町ニニシベツ11番
開園時間:4月10日~体育の日 9時30分~16時30分(入園は16時まで)
体育の日の翌日~4月9日 10時~15時30分(入園は15時まで)
休園日:12月29日~1月2日および12月~2月の毎週水曜日(クリスマスイブ・祝日が水曜日の場合は開園)
入園料:大人 500円
中学生以下 無料
団体割引アリ
通年入園券 大人 800円(一人 発行から1年間有効)
以前釧路動物園に行った時は 遊学館で遊んで 近くでお昼を食べてから動物園に行ったのですが
今回は 丹頂鶴自然公園から動物園までの道のりに 食べるところも コンビニもなく
ま、何かあるべ…とまっすぐ向かったのですが…
何もない(´△`;)
ぃゃ、確かに『何か』はある
あんまん 肉まん フランクフルト ザンギくらい…
あとはカップラーメンと 冷食チンッメニューorz…
仕方ない…腹ペコの子ども達を鎮めなきゃ…と とりあえず腹ごしらえ
夫は 何が悲しくて こんなところで冷食なんか…
皆まで言うな 仕方ないのだ(T_T)
子ども達は 美味しいね~♪と 満足げ
ま、いっか
楽しみにしていた ココア
太ると足に負担がかかるから…と考えれた食生活で シュッとスリムな美人さんです
亡くなったタイガには たくさんの贈り物がありました。
障害を抱えて頑張る姿は心打たれます
そんな姿が 地元を含め みんなに愛されていたんだろうな~って思いました
ビデオの記録で タイガやココアの成長期をテレビで流していたのですが その時に タイガとココアのお母さんは 実は3頭出産していたんだけど、出産後全く面倒を見なくて 飼育係の人が仮死状態の3頭を保護して救出したそうです。
1頭は死んでしまったものの 2頭は助かり ココアとタイガと名付けられました。
産まれた3頭にはいずれも四肢に障害があり、ココアも後ろ足に麻痺があるので ビデオでは後ろ足を少し引きずるように歩いていました
その話を聞いて 「お母さんがダメだったんだ」と言うと
夫が「野生では 何か(障害等)あると お母さんは無関心になる事が多い。そういう子どもは自然では生きられないから」と言っていました。
「人間は障害とか関係ないのにね…」
言った後 すごく切ない気持ちになりました。
厳しい自然では当たり前の事でも こうやって助けてもらって頑張ってる命があるんだ。って
ココアにはタイガの分まで頑張って 優しいお母さんになって欲しいナって思いました。
長男の大好きな クマさん
4年前くらいに 登別のクマ牧場で黒いクマさんを見て以来 白クマさんより 黒クマさんに興味があるようです
クマさんのおやつは クマさんの名前が書かれた自動販売機と クマさんみんな用のオヤツがあり 長男は そこに貼ってあったクマちゃんの顔を見比べ 一番気に入った「キチノスケ」のオヤツを購入
写真の特徴から キチノスケを発見し ちゃんと本人にあげていました。
お土産やさんで 長男は可愛いクマのぬいぐるみを買って 『キチノスケ~♪』と名付け可愛がり
下2人は小さなトラのマスコットを買いタイガとココアと名付け 遊んでいます(笑)
単純過ぎて 連れてった価値十分です(笑)
私の大好きなレッサーパンダ♪
ぢつは凶暴らしいのですが やっぱりかゎぃぃから みていて癒されます(´∇`*)
サル山も好きです。夫には 同類だからか??と言われます(-_-#)
赤ちゃんをおんぶしてたり つり橋揺らして遊ぶ姿 けづくろいの 気持ち良さげな顔。
ずっと見てても飽きません
エゾクロテン
2月7日まで ♂♀どちらでも可能なかわいらしい名前を募集してましたョ♪
家の長男 応募したい!!
と言って 一生懸命考え「よしっっ!!『ウィンナー』にする!!」と言って応募してましたf^_^;
たぶん選ばれないと思います…
ヤギや羊 うさぎさんは触れます♪
次男が「このヤギさんお腹大きい!!」と言ったので
「ホントだね~」と言うと
側にいたオバサンが 「このヤギは妊娠してません」と断言
「ヤギには4つ胃袋があるから 食べ過ぎかな??」と
そして「ん~でも 2月か3月にはいつも出産しているから もしかしたらいるのかな??でも どの子が妊娠してるか分からないの」
えっ??そんなもん??
このオバサン 係の人かと思いきや 帰りに 一緒にゲートを出て 車に乗っていたのでとうやら やたら常連の写真家かなんかで詳しいだけの フツーのお客さんでした(笑)
動物園につきものの ゾウさんは 2008年に亡くなり キリンも2009年に亡くなったそうです。
ビッグスター2トップがいない中 タイガとココアは救世主だったのでは??
と改めて思いました。
やっぱり動物園は癒されますますね♪
釧路市動物園
住所:釧路市阿寒町ニニシベツ11番
開園時間:4月10日~体育の日 9時30分~16時30分(入園は16時まで)
体育の日の翌日~4月9日 10時~15時30分(入園は15時まで)
休園日:12月29日~1月2日および12月~2月の毎週水曜日(クリスマスイブ・祝日が水曜日の場合は開園)
入園料:大人 500円
中学生以下 無料
団体割引アリ
通年入園券 大人 800円(一人 発行から1年間有効)
2010年1月13日(水)
丹頂鶴さん こんにちは。
夏休み・冬休み 絵日記があるので 何処かに行かなきゃ=3
と いつも日帰りでお出かけするのですが
昨日 釧路にお出かけして来ました♪
次男が『動物園に行きたい』と言っていて 色々な事情を考慮して釧路に決定♪
長男と 釧路動物園の他にどこ行きたい??と調べ
『釧路市丹頂鶴自然公園』を見つけ
「丹頂鶴が見たい」と言ったので行く事に。
丹頂鶴は 一度 家の牧場に来た事があり
牛さん達は「白黒なのに 赤がある上 ビミョーにちっちゃいコイツは何者だ!!」とめちゃめちゃビビってたみたいです(笑)
畑に来る事もあるけど 遠くでしか見たことがなく 私もちょっと楽しみにしていました。
『釧路市丹頂鶴自然公園』
ここは、ケガや病気で保護された 丹頂鶴さん達を飼育している施設でした。
フェンス越しに 2、3羽ずつ丹頂鶴が居て ケンカしないように区切られています
ただ、オス同士は 隣のフェンス越しにケンカをして クチバシが折れてしまう事もあるそうです。
骨の入っていない 先端2cmくらいなら 折れても爪のようにまた伸びてくるけど それ以上折れてしまうと もう伸びないそうです。
上のクチバシが折れても エサをすくい取る事が出来るので生きて行けるけど 下のクチバシが折れてしまうと エサをすくい取れずに死んでしまう事もあり 飼育しているツルは クチバシを同じ長さに切ってあげる事もあるそうです
各フェンスには屋根等は無く 何時でも飛んで行けるようになっていますが 縄張りが決まっているので 飛んで行ってもまた戻ってくるそうです。
そしてここで繁殖し 生まれた 赤ちゃん鶴が 大きくなって 自然に還せるようになると 自然に還してあげているとの事でした
ここにはアオサギもいて フェンスに止まってる事もあると看板に書いてあったのですが 写真右側にいました♪
フェンスには 鳩やカラス ピーヒョロロって鳴くのはタカ??もたくさん止まっていました
私達親子が見学していると 軽トラが走って来たので避けていると 軽トラが目の前で止まり 中から 職員の方が出て来て色々教えてくれました。
今見てる鶴は 一番年長さんだと言うこと
職員の方に紹介してもらうと
『そうなのよ』と言わんばかりに目の前を優雅に歩いてくれ
鶴の足の指は4本で 後ろについてるのが 親指です
というのも 良く見れました。
尻尾は黒く見えるけど あれは羽の先の色で 羽を広げると下の尻尾は白いんです
というのも 羽を広げながら毛づくろいしてて見せてくれました
頭の赤い色は 皮膚の色で 血管が透けて見えているんです
も ホントにフェンス越しだったので 良く見えまし
フェンス越しに毛繕いをすると 顔を下げるので ごあいさつしているように見えるんです。
そこで 長男に「鶴さん『こんにちは~』って言ってるョ」って言って
鶴の動きに合わせて「こんにちは~」とアフレコすると 長男も そうなんだ!!とばかりに 鶴の動きに合わせて 「こんにちは~」と言いながら 何度も頭を下げていました(笑)
遠くで見ると分からなかったけど 近くで見ると すごく大きい!!
身長150cmくらいあるんですって!!
大きい~(◎o◎)
エサはトウキビのようなモノでしたが お水が流れていて お魚を食べたり(中の水槽でエサ用のお魚を飼育していました) 昆虫も食べたりするそうです。
お水を飲んでるツルさんたくさんいたので エサを食べていたのか お水を飲んでいたのか…
奥には ケガをした鶴さんが…
早く回復して 子孫繁栄して欲しいナと思います。
フェンスについてるコレ
ツルの顔のフタをスライドさせると カメラ撮影用の穴が空いています。
撮影後は キツネ進入防止の為 必ずフタを閉めましょう。
施設内には 丹頂鶴について学べる展示品もありました
入園料 大人 400円
小・中学生 100円
幼児 無料です
ツルにこんにちはして 少し関心を持った長男でした。
住所:釧路市鶴丘112番地
開園時期:4月10日~体育の日 9時~18時
体育の日の翌日~4月9日 9時~16時
と いつも日帰りでお出かけするのですが
昨日 釧路にお出かけして来ました♪
次男が『動物園に行きたい』と言っていて 色々な事情を考慮して釧路に決定♪
長男と 釧路動物園の他にどこ行きたい??と調べ
『釧路市丹頂鶴自然公園』を見つけ
「丹頂鶴が見たい」と言ったので行く事に。
丹頂鶴は 一度 家の牧場に来た事があり
牛さん達は「白黒なのに 赤がある上 ビミョーにちっちゃいコイツは何者だ!!」とめちゃめちゃビビってたみたいです(笑)
畑に来る事もあるけど 遠くでしか見たことがなく 私もちょっと楽しみにしていました。
『釧路市丹頂鶴自然公園』
ここは、ケガや病気で保護された 丹頂鶴さん達を飼育している施設でした。
フェンス越しに 2、3羽ずつ丹頂鶴が居て ケンカしないように区切られています
ただ、オス同士は 隣のフェンス越しにケンカをして クチバシが折れてしまう事もあるそうです。
骨の入っていない 先端2cmくらいなら 折れても爪のようにまた伸びてくるけど それ以上折れてしまうと もう伸びないそうです。
上のクチバシが折れても エサをすくい取る事が出来るので生きて行けるけど 下のクチバシが折れてしまうと エサをすくい取れずに死んでしまう事もあり 飼育しているツルは クチバシを同じ長さに切ってあげる事もあるそうです
各フェンスには屋根等は無く 何時でも飛んで行けるようになっていますが 縄張りが決まっているので 飛んで行ってもまた戻ってくるそうです。
そしてここで繁殖し 生まれた 赤ちゃん鶴が 大きくなって 自然に還せるようになると 自然に還してあげているとの事でした
ここにはアオサギもいて フェンスに止まってる事もあると看板に書いてあったのですが 写真右側にいました♪
フェンスには 鳩やカラス ピーヒョロロって鳴くのはタカ??もたくさん止まっていました
私達親子が見学していると 軽トラが走って来たので避けていると 軽トラが目の前で止まり 中から 職員の方が出て来て色々教えてくれました。
今見てる鶴は 一番年長さんだと言うこと
職員の方に紹介してもらうと
『そうなのよ』と言わんばかりに目の前を優雅に歩いてくれ
鶴の足の指は4本で 後ろについてるのが 親指です
というのも 良く見れました。
尻尾は黒く見えるけど あれは羽の先の色で 羽を広げると下の尻尾は白いんです
というのも 羽を広げながら毛づくろいしてて見せてくれました
頭の赤い色は 皮膚の色で 血管が透けて見えているんです
も ホントにフェンス越しだったので 良く見えまし
フェンス越しに毛繕いをすると 顔を下げるので ごあいさつしているように見えるんです。
そこで 長男に「鶴さん『こんにちは~』って言ってるョ」って言って
鶴の動きに合わせて「こんにちは~」とアフレコすると 長男も そうなんだ!!とばかりに 鶴の動きに合わせて 「こんにちは~」と言いながら 何度も頭を下げていました(笑)
遠くで見ると分からなかったけど 近くで見ると すごく大きい!!
身長150cmくらいあるんですって!!
大きい~(◎o◎)
エサはトウキビのようなモノでしたが お水が流れていて お魚を食べたり(中の水槽でエサ用のお魚を飼育していました) 昆虫も食べたりするそうです。
お水を飲んでるツルさんたくさんいたので エサを食べていたのか お水を飲んでいたのか…
奥には ケガをした鶴さんが…
早く回復して 子孫繁栄して欲しいナと思います。
フェンスについてるコレ
ツルの顔のフタをスライドさせると カメラ撮影用の穴が空いています。
撮影後は キツネ進入防止の為 必ずフタを閉めましょう。
施設内には 丹頂鶴について学べる展示品もありました
入園料 大人 400円
小・中学生 100円
幼児 無料です
ツルにこんにちはして 少し関心を持った長男でした。
住所:釧路市鶴丘112番地
開園時期:4月10日~体育の日 9時~18時
体育の日の翌日~4月9日 9時~16時