2011年8月11日(木)
100万人の線香花火ナイト。
今日は34℃予想に変わりましたね
たとえ1℃の差でも なんとなく響きが違うww
風も気持ち良くて なんとか頑張れそぅですね(笑)
さて今日は8月11日
あの大震災からちょうど5ヶ月ですね
花火には鎮魂の意味合いもあるということで
この節目の日に東北各地で『LIGHT UP NIPPON』という花火大会が行われるそぅです
私は 東北まで見に行くことは出来ませんが 地元にいながらにして このイベントに参加出来ると知りました
それが『100万人の線香花火ナイト』です
希望の光プロジェクトの1つで
【日時】
2011年8月11日
20時30分点火
【会場】
開催場所、被災地とそれ以外のどこでも
*会場外実施場所*
各々仮設住宅、避難所、自宅の前や近所の公園など好きな場所で
20時30分に火をつけてください
※当日の画像はメッセージをつけて下記アドレスに送ってください
というイベントです
希望の光プロジェクト
私も参加出来るか分からないけど
たくさんの人が参加し
心を1つにつながれたらぃぃですね☆
たとえ1℃の差でも なんとなく響きが違うww
風も気持ち良くて なんとか頑張れそぅですね(笑)
さて今日は8月11日
あの大震災からちょうど5ヶ月ですね
花火には鎮魂の意味合いもあるということで
この節目の日に東北各地で『LIGHT UP NIPPON』という花火大会が行われるそぅです
私は 東北まで見に行くことは出来ませんが 地元にいながらにして このイベントに参加出来ると知りました
それが『100万人の線香花火ナイト』です
希望の光プロジェクトの1つで
復興に願いを込め 日本中のみんなで亡くなった方を偲び
一斉に線香花火に火をつけましょう
そして花火を楽しみましょう!!
というイベントです一斉に線香花火に火をつけましょう
そして花火を楽しみましょう!!
【日時】
2011年8月11日
20時30分点火
【会場】
開催場所、被災地とそれ以外のどこでも
*会場外実施場所*
各々仮設住宅、避難所、自宅の前や近所の公園など好きな場所で
20時30分に火をつけてください
※当日の画像はメッセージをつけて下記アドレスに送ってください
u1901486-6ca6f@photozou.jp
というイベントです
希望の光プロジェクト
私も参加出来るか分からないけど
たくさんの人が参加し
心を1つにつながれたらぃぃですね☆
2011年8月11日(木)
夏の真っ赤なハートなど。
短い北海道の夏
絶好調に暑いですね
明日は35℃??
死んじゃう~(;Д;)
我が家は 窓全開の天然クーラーですが
今日は不安定なお天気で 窓を開けたり閉めたりで 蒸し暑い1日でしたorz
チビマロン④は バスタオルをかけると 寝ながら暴れて 蹴っ飛ばしてしまうので
お腹にタオル1枚かけて寝かせています…zzZ
赤ちゃんのバンザ~イな寝姿にほのぼのしてしまいます(*^_^*)
お仕事はしてないんだけど 1日おきにクーラー洗いがあるので 牛舎にいかなければなりません
時々 急に起きてぎゃん泣きするので お兄ちゃんたちがお留守番してくれる時にε=┏( ・_・)┛ダッシュです!!
この時間を作るのがけっこう大変だったりします(^_^;)
牛舎の2階には ネコが住み着いています
お母さんネコは 私よりちょっと早く出産し 現在は5匹の子猫が元気に走り回っています
クーラー洗いのついでじゃないと見に行けないので チビマロン④がぐっすりな時に ちょっと遊びに行ってきましたョ(^m^*)
お母さんネコは懐いてるけど 赤ちゃんネコは警戒します
でも なつっこいのもいて エサをあげると寄って来てくれました
なかなか寄って来ない白にゃんも じゃれたくなるょぅなものをちらつかせると 目で追ってるうちに手が出てきていましたww
10分くらい遊んでバイバ~イ☆
もっとゆっくり遊びたいけど仕方ないですね(;^_^A
ご飯支度の前は 野菜を調達しにビニールハウスに行ったりしますが 赤ちゃんが なかなか寝てくれない日は 抱っこしてビニールハウスに連れて行きます
野菜を採ると 目の前に見せて 野菜の名前を教えたり あんまり見えてないないかもしれないけれど
「なすびだね~」とか話しかけています(*/ω\*)
メイン画像はハウスで見つけたハートマト☆
トマトが2つくっついていてハートのようになっていました♪
なんか嬉しかったです(≧∇≦*)
こちらは ちょっと前に収穫したオクラ☆
やっぱり逆立ちしてなるみたいですね♪
ケータイ写真でわかりづらいけど お花がキャップみたいになってて それが外れると 下からオクラちゃんが出てくるみたいですね(’_’)
子供の歯みた~いww
スイカとチビマロン④の手を比べてみましたww
ちっちゃいね~(*´艸`)
んっ??スイカが大きいのかなww
すいか早く食べたいナ~o(^ワ^)o
そして最後に 毎年恒例 長男の家庭菜園
『玉ねぎ』です
直播でハウスに撒いていたのですが まんまるくなって 葉っぱも倒れてきましたね
玉ねぎは毎日食べるお野菜なので 収穫が楽しみです(-^▽^-)
なかなかブログ書けないので 内容があっちもこっちもになってしまいましたが 最近のあれこれでした(;^_^A
絶好調に暑いですね
明日は35℃??
死んじゃう~(;Д;)
我が家は 窓全開の天然クーラーですが
今日は不安定なお天気で 窓を開けたり閉めたりで 蒸し暑い1日でしたorz
チビマロン④は バスタオルをかけると 寝ながら暴れて 蹴っ飛ばしてしまうので
お腹にタオル1枚かけて寝かせています…zzZ
赤ちゃんのバンザ~イな寝姿にほのぼのしてしまいます(*^_^*)
お仕事はしてないんだけど 1日おきにクーラー洗いがあるので 牛舎にいかなければなりません
時々 急に起きてぎゃん泣きするので お兄ちゃんたちがお留守番してくれる時にε=┏( ・_・)┛ダッシュです!!
この時間を作るのがけっこう大変だったりします(^_^;)
牛舎の2階には ネコが住み着いています
お母さんネコは 私よりちょっと早く出産し 現在は5匹の子猫が元気に走り回っています
クーラー洗いのついでじゃないと見に行けないので チビマロン④がぐっすりな時に ちょっと遊びに行ってきましたョ(^m^*)
お母さんネコは懐いてるけど 赤ちゃんネコは警戒します
でも なつっこいのもいて エサをあげると寄って来てくれました
なかなか寄って来ない白にゃんも じゃれたくなるょぅなものをちらつかせると 目で追ってるうちに手が出てきていましたww
10分くらい遊んでバイバ~イ☆
もっとゆっくり遊びたいけど仕方ないですね(;^_^A
ご飯支度の前は 野菜を調達しにビニールハウスに行ったりしますが 赤ちゃんが なかなか寝てくれない日は 抱っこしてビニールハウスに連れて行きます
野菜を採ると 目の前に見せて 野菜の名前を教えたり あんまり見えてないないかもしれないけれど
「なすびだね~」とか話しかけています(*/ω\*)
メイン画像はハウスで見つけたハートマト☆
トマトが2つくっついていてハートのようになっていました♪
なんか嬉しかったです(≧∇≦*)
こちらは ちょっと前に収穫したオクラ☆
やっぱり逆立ちしてなるみたいですね♪
ケータイ写真でわかりづらいけど お花がキャップみたいになってて それが外れると 下からオクラちゃんが出てくるみたいですね(’_’)
子供の歯みた~いww
スイカとチビマロン④の手を比べてみましたww
ちっちゃいね~(*´艸`)
んっ??スイカが大きいのかなww
すいか早く食べたいナ~o(^ワ^)o
そして最後に 毎年恒例 長男の家庭菜園
『玉ねぎ』です
直播でハウスに撒いていたのですが まんまるくなって 葉っぱも倒れてきましたね
玉ねぎは毎日食べるお野菜なので 収穫が楽しみです(-^▽^-)
なかなかブログ書けないので 内容があっちもこっちもになってしまいましたが 最近のあれこれでした(;^_^A
2011年8月6日(土)
足りない…の??。
心配していた母乳育児
すごく気をつけていましたが 1ヶ月検診で体重の増えが悪いと 引っ掛かってしまいました(´Д`川)
「ちょっとだけおっぱい足りないみたいだから ミルク足して下さいね
3週間後 また経過をみましょう」
と言われました
(-ω-;)ガーン…お、おっぱい足りない??
すっごい吐くんですけど。
すごく欲しがる時は1時間おきに飲んだりするけど 3、4時間空いたりもするし…
1時間おきの時はちょっと足りないかもしれないけど 時間空く時は ゴクゴク音立てて飲んでるし…
おし〇こもう〇ちもたくさん出てるョ
「赤ちゃんは1日30gくらい体重増えてて欲しいんだけど 一番体重減った 2日目から計算して1日平均26g弱の増加
ちょっと足りないんだよね
赤ちゃんは正直だから お腹いっぱいになればぐっすり寝るし お腹空いてれば泣くからね~」
と言われました
母乳は 赤ちゃん用の体重計がないとどれだけ飲んでるか計れない為“体重が増えてない”とか“赤ちゃんは正直だから”とかいうことを お医者さんから言われたりすると すごく心配になります
やっぱり…足りないのかな…
入院中は すぐにおっぱいを吐いてばかりでした
寝てても苦しくなって起きてしまうので 何度もゲップをさせていました
退院前日の聴力検査では 何度も泣いてしまい その度おっぱいをあげて寝かしつけたので 検査が終わる頃お迎えに行くと 大量に吐いてしまったとのことで お風呂に入れてもらっていたところでした(;^_^A
授乳室では 他のママさん達は 助産師さんに色々教えてもらっていましたが
私はほぼ放置状態
抱き方だけ 昔とちょっと変わったから
と教えてもらいました
それ以外は 問題ないからと 特別な指導はありませんでした
でも 三男出産後 入院中はおっぱいが足りてたのに 1ヶ月検診で同じように引っ掛かって ミルクを足すようになってから 少しずつ出なくなって だんだんと混合からミルクになってしまった経緯から 産後の母乳には かなり心配がありました
それが今回また引っ掛かってしまったので
またか(´Д`;)
と思いました
あんなに気をつけていたのに。。。
その日は 暗~い気持ちで帰宅しました
でもね 赤ちゃんの顔見てたらおっぱい張るんだよね
可愛いなぁ~(´ー`*)
って思っても張るし
そろそろおっぱい時間かな??って思うだけで張ってくる
それでもホントに・・・足りないのかな??
以前受けた 安産教室で 1、3、6ヶ月くらいの時期に 赤ちゃんがすごくおっぱいを欲しがる時期があって その時にミルクを足すと 吸う回数が減って 母乳の分泌が悪くなるから その時期は大変だけど 頑張って吸わせれば だんだん分泌が増えてくる
と言われたのを思い出しました
よく考えてみると 1ヶ月検診の時は授乳から時間があいていて腹ぺこだったから もしあの時授乳した直後だったら70gくらいは体重が変わっていたかもしれない
それを考えると 体重増加の誤差は約2g/日
それなら心配するほどでもない数字になる
町の保健師さんの訪問がまだだったので その時測ってみて まだ足りなければ また相談してみようと心に決め ミルクは足さないことにしました
保健師さんにそのことを話すと
「1日18~30gの増加が目安なので 大丈夫ですョ」と言ってくれ すごく安心しました
短い周期で たくさん泣かれると不安だったけど 大丈夫x2と言い聞かせ おっぱいをあげてました
そして先日 保健師さんが来てくれ 体重測定をしてみました
ぇぇと…1ヶ月検診から計算したら…1日平均…約45gだね
…45g??
ぃゃぃゃ 一気に30g越えてんぢゃんヾ(-ω-;)
計り間違いかと思うくらいの伸び率でしたww
いちぉ 3週間後に予約してるので行きますが 今度は先生からのお墨付きが頂けたらな
と思います
まだまだ安心出来ないおっぱい育児ですが 大丈夫x2と言い聞かせながら 親子のスキンシップを楽しみたいナと思います♪
すごく気をつけていましたが 1ヶ月検診で体重の増えが悪いと 引っ掛かってしまいました(´Д`川)
「ちょっとだけおっぱい足りないみたいだから ミルク足して下さいね
3週間後 また経過をみましょう」
と言われました
(-ω-;)ガーン…お、おっぱい足りない??
すっごい吐くんですけど。
すごく欲しがる時は1時間おきに飲んだりするけど 3、4時間空いたりもするし…
1時間おきの時はちょっと足りないかもしれないけど 時間空く時は ゴクゴク音立てて飲んでるし…
おし〇こもう〇ちもたくさん出てるョ
「赤ちゃんは1日30gくらい体重増えてて欲しいんだけど 一番体重減った 2日目から計算して1日平均26g弱の増加
ちょっと足りないんだよね
赤ちゃんは正直だから お腹いっぱいになればぐっすり寝るし お腹空いてれば泣くからね~」
と言われました
母乳は 赤ちゃん用の体重計がないとどれだけ飲んでるか計れない為“体重が増えてない”とか“赤ちゃんは正直だから”とかいうことを お医者さんから言われたりすると すごく心配になります
やっぱり…足りないのかな…
入院中は すぐにおっぱいを吐いてばかりでした
寝てても苦しくなって起きてしまうので 何度もゲップをさせていました
退院前日の聴力検査では 何度も泣いてしまい その度おっぱいをあげて寝かしつけたので 検査が終わる頃お迎えに行くと 大量に吐いてしまったとのことで お風呂に入れてもらっていたところでした(;^_^A
授乳室では 他のママさん達は 助産師さんに色々教えてもらっていましたが
私はほぼ放置状態
抱き方だけ 昔とちょっと変わったから
と教えてもらいました
授乳中にする横抱き
今までは 自分の腕に赤ちゃんの頭をのせていましたが
首のすわらない赤ちゃんの為に 吸わせる方と反対の手で頭を支えてあげ授乳する方法に変わったそうです
それ以外は 問題ないからと 特別な指導はありませんでした
でも 三男出産後 入院中はおっぱいが足りてたのに 1ヶ月検診で同じように引っ掛かって ミルクを足すようになってから 少しずつ出なくなって だんだんと混合からミルクになってしまった経緯から 産後の母乳には かなり心配がありました
それが今回また引っ掛かってしまったので
またか(´Д`;)
と思いました
あんなに気をつけていたのに。。。
その日は 暗~い気持ちで帰宅しました
でもね 赤ちゃんの顔見てたらおっぱい張るんだよね
可愛いなぁ~(´ー`*)
って思っても張るし
そろそろおっぱい時間かな??って思うだけで張ってくる
それでもホントに・・・足りないのかな??
以前受けた 安産教室で 1、3、6ヶ月くらいの時期に 赤ちゃんがすごくおっぱいを欲しがる時期があって その時にミルクを足すと 吸う回数が減って 母乳の分泌が悪くなるから その時期は大変だけど 頑張って吸わせれば だんだん分泌が増えてくる
と言われたのを思い出しました
よく考えてみると 1ヶ月検診の時は授乳から時間があいていて腹ぺこだったから もしあの時授乳した直後だったら70gくらいは体重が変わっていたかもしれない
それを考えると 体重増加の誤差は約2g/日
それなら心配するほどでもない数字になる
町の保健師さんの訪問がまだだったので その時測ってみて まだ足りなければ また相談してみようと心に決め ミルクは足さないことにしました
保健師さんにそのことを話すと
「1日18~30gの増加が目安なので 大丈夫ですョ」と言ってくれ すごく安心しました
短い周期で たくさん泣かれると不安だったけど 大丈夫x2と言い聞かせ おっぱいをあげてました
そして先日 保健師さんが来てくれ 体重測定をしてみました
ぇぇと…1ヶ月検診から計算したら…1日平均…約45gだね
…45g??
ぃゃぃゃ 一気に30g越えてんぢゃんヾ(-ω-;)
計り間違いかと思うくらいの伸び率でしたww
いちぉ 3週間後に予約してるので行きますが 今度は先生からのお墨付きが頂けたらな
と思います
まだまだ安心出来ないおっぱい育児ですが 大丈夫x2と言い聞かせながら 親子のスキンシップを楽しみたいナと思います♪
2011年7月26日(火)
すいかのお母さん。
最近のお買い物と言えば 子どもをベビーカーに乗せ もぅ一方の手でカートを押しながらのお買い物
今は 育ち盛りを含め 家族がたくさんなので カートにサラッと カゴ2つ…みたいなf^_^;
お買い物がすごく大変なので 末っ子の首がすわるまでは なるべく行かないょぅに 頑張ってますo(^-^)o
そんな状況で助かるのが『冷凍庫』と『家庭菜園』
特に家庭菜園は 新鮮なお野菜が食べられるので 大助かりです☆
今年もビニールハウスや路地栽培の家庭菜園野菜がたくさんです♪
きゅうりは6月入ってから 色々お料理して食べてますが
ナスは ここ1週間くらいでようやく食べられるょぅになりました
ミニトマトはあと一息!!
ってトコかな
ピーマンやししとうもボチボチ食べています♪
すいかも 今日みたら 大きくなっていて 傍らには いびつなおチビちゃんもいましたww
なんでか分からないけど すいかは受粉してあげないと実がならないんだって
人間が受粉してあげなかった雌花は 実がならないで落ちちゃうみたいです
メロンは1人でもちゃ~んとなるのにね。
すいかの受粉は 午前中しか出来ないらしいので おっぱい飲んで ぐっすり寝てくれてる時に 少しお手伝いをしてました♪
雄花と雌花の見分け方は 下がプクっとしていて 真ん中の雌しべがツルンとしてるのが雌花
雄花はフツーのお花で 雄しべには花粉がたっぷりついています
雌花を見つけたら 雄花を摘んで 花びらを倒して 雄しべの花粉をチョンチョンしてあげました
なるべくたくさん花粉をつけた方がぃぃみたいなので いっぱいチョンチョンしました♪
受粉のお手伝いって なんだかすいかのお母さんになった気分ww
だから あんなに大きくなってくれてるの見ると嬉しくなっちゃいます☆
毎年お盆頃には食べられるので 今から楽しみです('∇'*)
そぅそぅ メイン画像は 今年初めて作った野菜です
苗を買って来たんだけど 上手く根がつかず 枯れそうでした
だから あんまり期待してなかったんだけど 夕方 食材を調達しにハウスに行くと なんと 花が咲いて実をつけた様子☆
おぉ~(◎o◎)!!
この野菜 ピーマンやししとうみたくなるんだと思ってたけど この様子だと上向きになるんだね!!
この先 どんな風になるのか楽しみ~♪
上手く出来たら 天ぷらにして食べたいナ~(o^-^o)
この野菜の正体 分かるかなww
今は 育ち盛りを含め 家族がたくさんなので カートにサラッと カゴ2つ…みたいなf^_^;
お買い物がすごく大変なので 末っ子の首がすわるまでは なるべく行かないょぅに 頑張ってますo(^-^)o
そんな状況で助かるのが『冷凍庫』と『家庭菜園』
特に家庭菜園は 新鮮なお野菜が食べられるので 大助かりです☆
今年もビニールハウスや路地栽培の家庭菜園野菜がたくさんです♪
きゅうりは6月入ってから 色々お料理して食べてますが
ナスは ここ1週間くらいでようやく食べられるょぅになりました
ミニトマトはあと一息!!
ってトコかな
ピーマンやししとうもボチボチ食べています♪
すいかも 今日みたら 大きくなっていて 傍らには いびつなおチビちゃんもいましたww
なんでか分からないけど すいかは受粉してあげないと実がならないんだって
人間が受粉してあげなかった雌花は 実がならないで落ちちゃうみたいです
メロンは1人でもちゃ~んとなるのにね。
すいかの受粉は 午前中しか出来ないらしいので おっぱい飲んで ぐっすり寝てくれてる時に 少しお手伝いをしてました♪
雄花と雌花の見分け方は 下がプクっとしていて 真ん中の雌しべがツルンとしてるのが雌花
雄花はフツーのお花で 雄しべには花粉がたっぷりついています
雌花を見つけたら 雄花を摘んで 花びらを倒して 雄しべの花粉をチョンチョンしてあげました
なるべくたくさん花粉をつけた方がぃぃみたいなので いっぱいチョンチョンしました♪
受粉のお手伝いって なんだかすいかのお母さんになった気分ww
だから あんなに大きくなってくれてるの見ると嬉しくなっちゃいます☆
毎年お盆頃には食べられるので 今から楽しみです('∇'*)
そぅそぅ メイン画像は 今年初めて作った野菜です
苗を買って来たんだけど 上手く根がつかず 枯れそうでした
だから あんまり期待してなかったんだけど 夕方 食材を調達しにハウスに行くと なんと 花が咲いて実をつけた様子☆
おぉ~(◎o◎)!!
この野菜 ピーマンやししとうみたくなるんだと思ってたけど この様子だと上向きになるんだね!!
この先 どんな風になるのか楽しみ~♪
上手く出来たら 天ぷらにして食べたいナ~(o^-^o)
この野菜の正体 分かるかなww
2011年7月24日(日)
コウノトリの贈り物≪つづき≫。
≪つづき≫
10分後ようやく夫と子どもたちが到着しました
「待ってたョ~☆ ほら赤ちゃんだョ」
初めてみる本物の赤ちゃん
子どもたちが ほぉ~っという顔をしていましたw
末っ子を呼んで へその緒を切ってもらいました
台を用意してもらいハサミを持って ジョキx2
へその緒は 硬くて 切るのが大変だったょぅですが ちゃんと切ってくれました
「よぉ~し これで独り立ち出来たね
お兄ちゃんありがとうね」と助産師さんに言われました
今まで お母さんから栄養と酸素をもらっていた赤ちゃんが これからは自分で取り入れなくてはならなくなる
『独り立ち』の儀式
今まで へその緒を切ってもらう時に そんな事考えてもみなかったなぁ~
なんだか感慨深いものがありました
褒められた末っ子も お兄ちゃんになった喜びで満面の笑みでした☆
そして 胎盤が出てくるとこも見たいと言っていたので 子どもたちみんな見せてもらってました
相当グロテスクな1品だと思うのですが 牛さんの出産も見てる子どもたちには
『怖い』より『すごい』という感覚のょぅでした
助産師さんが「赤ちゃんは ここからお母さんの栄養をもらっていたんだョ」と説明してくれ すごく真剣に見つめていました
それから体重測定
3回くらい体重計に乗せて 間違いがないょぅにしていました
2668g
やっぱり小さな小さな赤ちゃんでした
身長は45cm
2406gで産まれた長男が身長46cmだったので それより小さいことにビックリしました(◎o◎)
頭囲・胸囲も測られ あちこち調べた後 産着を着せられ 胸の上に連れて来られました
出産から 30分経過
初めてのおっぱいをあげます
もちろん出ません
でも 吸わせることが大切で 産後なるべく早く
なるべく頻回に吸わせることで 母乳が湧いて来ます
赤ちゃんのお口に近づけると お口はパクパクするものの なかなか吸いつけず 助産師さんに助けてもらいました
そのまま30分くらい吸わせた後は お部屋に歩いて移動しました
泣いたら吸わせる
で おっぱいちゅうちゅう
離すとなくので ずっと吸わせてました
夜中の12時すぎまで(^_^;)
そして 次の日は お昼の1時すぎまで爆睡でした(・д・*)
何度起こしても起きず やっとおっぱい飲ませましたww
なんだか げっぷの回数がものすごく多い赤ちゃんです
入院中も 何度も吐き いつもお着替えばかりしてました
お祝い膳は 偶然 私の誕生日に当たり ムリを言って子どもたちにも来てもらいました
参観日には間に合わなかったけど 長男の修学旅行までには退院できました☆
そして10分 間に合わなかったけど 産まれたてをお兄ちゃん達に見せてあげられ みんなで誕生を喜びました♪
それもこれも この子の考えてくれたバースデープランだったのかなww
きづけばすでに1ヶ月
書きたいことはたくさんだけど なかなか書けません
でも なんとかUP出来て良かった☆
ちょっと脱皮気味な小さなあんよ眺めて ニンマリな毎日です♪
※初めて6400文字を超え 2ブログになりましたww
長文を読んで下さった方 ありがとうございました
10分後ようやく夫と子どもたちが到着しました
「待ってたョ~☆ ほら赤ちゃんだョ」
初めてみる本物の赤ちゃん
子どもたちが ほぉ~っという顔をしていましたw
末っ子を呼んで へその緒を切ってもらいました
台を用意してもらいハサミを持って ジョキx2
へその緒は 硬くて 切るのが大変だったょぅですが ちゃんと切ってくれました
「よぉ~し これで独り立ち出来たね
お兄ちゃんありがとうね」と助産師さんに言われました
今まで お母さんから栄養と酸素をもらっていた赤ちゃんが これからは自分で取り入れなくてはならなくなる
『独り立ち』の儀式
今まで へその緒を切ってもらう時に そんな事考えてもみなかったなぁ~
なんだか感慨深いものがありました
褒められた末っ子も お兄ちゃんになった喜びで満面の笑みでした☆
そして 胎盤が出てくるとこも見たいと言っていたので 子どもたちみんな見せてもらってました
相当グロテスクな1品だと思うのですが 牛さんの出産も見てる子どもたちには
『怖い』より『すごい』という感覚のょぅでした
助産師さんが「赤ちゃんは ここからお母さんの栄養をもらっていたんだョ」と説明してくれ すごく真剣に見つめていました
それから体重測定
3回くらい体重計に乗せて 間違いがないょぅにしていました
2668g
やっぱり小さな小さな赤ちゃんでした
身長は45cm
2406gで産まれた長男が身長46cmだったので それより小さいことにビックリしました(◎o◎)
頭囲・胸囲も測られ あちこち調べた後 産着を着せられ 胸の上に連れて来られました
出産から 30分経過
初めてのおっぱいをあげます
もちろん出ません
でも 吸わせることが大切で 産後なるべく早く
なるべく頻回に吸わせることで 母乳が湧いて来ます
赤ちゃんのお口に近づけると お口はパクパクするものの なかなか吸いつけず 助産師さんに助けてもらいました
そのまま30分くらい吸わせた後は お部屋に歩いて移動しました
泣いたら吸わせる
で おっぱいちゅうちゅう
離すとなくので ずっと吸わせてました
夜中の12時すぎまで(^_^;)
そして 次の日は お昼の1時すぎまで爆睡でした(・д・*)
何度起こしても起きず やっとおっぱい飲ませましたww
なんだか げっぷの回数がものすごく多い赤ちゃんです
入院中も 何度も吐き いつもお着替えばかりしてました
お祝い膳は 偶然 私の誕生日に当たり ムリを言って子どもたちにも来てもらいました
参観日には間に合わなかったけど 長男の修学旅行までには退院できました☆
そして10分 間に合わなかったけど 産まれたてをお兄ちゃん達に見せてあげられ みんなで誕生を喜びました♪
それもこれも この子の考えてくれたバースデープランだったのかなww
きづけばすでに1ヶ月
書きたいことはたくさんだけど なかなか書けません
でも なんとかUP出来て良かった☆
ちょっと脱皮気味な小さなあんよ眺めて ニンマリな毎日です♪
※初めて6400文字を超え 2ブログになりましたww
長文を読んで下さった方 ありがとうございました