2012年9月30日(日)
輸入車特有の・・・
ポリッシュ×45

おはようございますACEです☆
仕事ブログの遅れを取り戻す為に奮闘しております(-。-;)
今回は輸入車の弱点?なのかな・・・
ドイツ車によく見られると言った方がいいかなぁ~ガラスの周りのメッキモール部分の腐食の修理です!!!
今回の車両はフォルクスワーゲン・ゴルフ・ヴァリアントなんですがアウディーとかメルセデスベンツもなってるの見かけます(^_^)b


↑こんなのです↑
これが簡単に取れると思ったら大間違いなのでございます!!
メタルポリッシュみたいなもので落とせると思ったのですが全く持って歯が立ちませんでした

こんな感じでマスキングしてから作業開始です
この後途方もない時間が費やされるとは全く知るよしもありませんでした(^0^;)
暫くポリッシュしては水で流しを幾度と無く繰り返していたのですが日も暮れてきたので・・・

中に入れて腰を据えてやることにしました。

途中画像で変化が伝わるかと思います(^_^)b
一本甦らせるのに数時間ペースです∑( ̄ロ ̄|||)
そんな作業をひたすら続けて・・・・

完全復活を遂げましたぁ~♪



その差は一目瞭然ですね(^○^)
参考価格:片側¥25,000
税込合計¥52,500です
今回のような磨き作業をした後はコーティングをお勧めします!
きっとまたなってしまうので…>_<…
モールのみコーティングの場合は+¥10,500です
ではまた(^o^)/~~~
仕事ブログの遅れを取り戻す為に奮闘しております(-。-;)
今回は輸入車の弱点?なのかな・・・
ドイツ車によく見られると言った方がいいかなぁ~ガラスの周りのメッキモール部分の腐食の修理です!!!
今回の車両はフォルクスワーゲン・ゴルフ・ヴァリアントなんですがアウディーとかメルセデスベンツもなってるの見かけます(^_^)b


↑こんなのです↑
これが簡単に取れると思ったら大間違いなのでございます!!
メタルポリッシュみたいなもので落とせると思ったのですが全く持って歯が立ちませんでした

こんな感じでマスキングしてから作業開始です
この後途方もない時間が費やされるとは全く知るよしもありませんでした(^0^;)
暫くポリッシュしては水で流しを幾度と無く繰り返していたのですが日も暮れてきたので・・・

中に入れて腰を据えてやることにしました。

途中画像で変化が伝わるかと思います(^_^)b
一本甦らせるのに数時間ペースです∑( ̄ロ ̄|||)
そんな作業をひたすら続けて・・・・

完全復活を遂げましたぁ~♪



その差は一目瞭然ですね(^○^)
参考価格:片側¥25,000
税込合計¥52,500です
今回のような磨き作業をした後はコーティングをお勧めします!
きっとまたなってしまうので…>_<…
モールのみコーティングの場合は+¥10,500です
ではまた(^o^)/~~~
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。