2012年12月18日(火)
車の表情を変える
ヘッドライトリペア×17

みなさんこんばんは(^o^)
今回は前回と同じ車両のヘッドライト修理です!
自動車のヘッドライトが黄ばんでいると車って古く見えちゃうんですよね!!
コンパウンドで磨けば一時的にキレイになりますが、すぐに同じように黄ばんでしまいます。
しっかり下地から修理すれば新品に近い状態まで修理できるんです
そんなわけで、トップはライトを取りはずした状態なんですが、その前に「これはいかん場所」を発見したのでそこから直す事にしました。

外からバンパーの中を見ると・・・\(◎o◎)/!
HIDのバラストが宙吊りになっています!ってか下に落ちてます(@_@;)
ライトを外すついでに直す事にしました♪

画像右上にあるバラストは使用していない古いバラストです!
そのバラストは固定されているのに、今使用しているバラストは固定されていません。
雨水があたると故障の原因になります。
このようになっている方はしっかり固定して下さいね!!

とりあえず使用していないバラストを取りはずしました

下に落ちていたバラストを水のできるだけかからない場所に固定しましたぁ~☆
コレで一安心でございます(*^^)v

さて本題に戻りましてヘッドライトです
この状態で見れば黄ばみが解りやすいかと思います!

全体をしっかりペーパーで削り落としてから傷を消していきます!
この作業が一番重要で、黄ばみの場所のみを集中的に削ったりすると照射角が変わってしまったりするので細心の注意を払わなければなりません!!!

こちらがトップコートして仕上げた状態です!
内側からの焼けやひび割れも無かったので新品にかなり近づいたと思います(*^_^*)

赤茶けた黄ばみが消えましたね♪
これで車の見た目はグッと良くなる事間違い無しです\(^O^)/
参考価格:¥31,500(左右)です
ではまた(^o^)/~~~
今回は前回と同じ車両のヘッドライト修理です!
自動車のヘッドライトが黄ばんでいると車って古く見えちゃうんですよね!!
コンパウンドで磨けば一時的にキレイになりますが、すぐに同じように黄ばんでしまいます。
しっかり下地から修理すれば新品に近い状態まで修理できるんです
そんなわけで、トップはライトを取りはずした状態なんですが、その前に「これはいかん場所」を発見したのでそこから直す事にしました。

外からバンパーの中を見ると・・・\(◎o◎)/!
HIDのバラストが宙吊りになっています!ってか下に落ちてます(@_@;)
ライトを外すついでに直す事にしました♪

画像右上にあるバラストは使用していない古いバラストです!
そのバラストは固定されているのに、今使用しているバラストは固定されていません。
雨水があたると故障の原因になります。
このようになっている方はしっかり固定して下さいね!!

とりあえず使用していないバラストを取りはずしました

下に落ちていたバラストを水のできるだけかからない場所に固定しましたぁ~☆
コレで一安心でございます(*^^)v

さて本題に戻りましてヘッドライトです
この状態で見れば黄ばみが解りやすいかと思います!

全体をしっかりペーパーで削り落としてから傷を消していきます!
この作業が一番重要で、黄ばみの場所のみを集中的に削ったりすると照射角が変わってしまったりするので細心の注意を払わなければなりません!!!

こちらがトップコートして仕上げた状態です!
内側からの焼けやひび割れも無かったので新品にかなり近づいたと思います(*^_^*)

赤茶けた黄ばみが消えましたね♪
これで車の見た目はグッと良くなる事間違い無しです\(^O^)/
参考価格:¥31,500(左右)です
ではまた(^o^)/~~~
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。