2013年11月14日(木)
エンジンルーム
カスタムペイント×56

以前少し手を入れたエンジンルーム。
今回は更にその先へ進みます☆
今回はここ↓

エンジンカバーのペイントです(^_^)b

この文字の辺りもチョチョっといかせて頂きます♪

このまま表面だけピカピカにするのもアリなんですが、今回は柄を入れるのでペイントが引き立つように全て削り落とします。
これがまた地道な作業なんですねぇ~。

削り終わったらサフェーサーを塗装します
そして・・・

いやーーーーーーなまらカッコいいしょや~♪
大変だったぁ・・・・・
模様は安く済ませる為にサランでちょんちょんとやってやりましたよ(*^_^*)
その上にオリジナルキャンディーをのせました~
気付いた方もいらっしゃると思いますがタワーバーもちょちょっとやってやりました(*^^)v

ここもニュークレラップでチョンチョンとね!

ダイノックだって貼っちゃったぜぃ~!!

ニッサンの文字も洒落た感じに変身☆
ここまでやるとノーマルな場所が目立ち始めますw( ̄▽ ̄;)w

こんな所黒いとノーマルの雰囲気丸出しじゃないですかぁ・・・
オーナー様はこんな物を用意しました

オリジナルの配管です
これ光らせるのは超大変です!
もう頼まれても断るかもです

もう完璧♪

後はタービンだなヾ(@°▽°@)ノ
まだ続きます
このブログの続きはコチラ
今回は更にその先へ進みます☆
今回はここ↓

エンジンカバーのペイントです(^_^)b

この文字の辺りもチョチョっといかせて頂きます♪

このまま表面だけピカピカにするのもアリなんですが、今回は柄を入れるのでペイントが引き立つように全て削り落とします。
これがまた地道な作業なんですねぇ~。

削り終わったらサフェーサーを塗装します
そして・・・

いやーーーーーーなまらカッコいいしょや~♪
大変だったぁ・・・・・
模様は安く済ませる為にサランでちょんちょんとやってやりましたよ(*^_^*)
その上にオリジナルキャンディーをのせました~
気付いた方もいらっしゃると思いますがタワーバーもちょちょっとやってやりました(*^^)v

ここもニュークレラップでチョンチョンとね!

ダイノックだって貼っちゃったぜぃ~!!

ニッサンの文字も洒落た感じに変身☆
ここまでやるとノーマルな場所が目立ち始めますw( ̄▽ ̄;)w

こんな所黒いとノーマルの雰囲気丸出しじゃないですかぁ・・・
オーナー様はこんな物を用意しました

オリジナルの配管です
これ光らせるのは超大変です!
もう頼まれても断るかもです

もう完璧♪

後はタービンだなヾ(@°▽°@)ノ
まだ続きます
このブログの続きはコチラ
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。